緒方恵美といえば90年代を代表する元祖姉御系女性声優!!声優としてももちろん、歌手としても大人気で、今も尚男女両方から絶大な支持を受けている彼女ですが、今回は彼女の「歌唱力」についてまとめてみました!
声優界の姉貴・緒方恵美
プロフィール
現在の女性声優が少年役をやることを定着させた緒方恵美さんの功績 – https://t.co/H6Bzbns4Y0 #緒方恵美 #深イイ言葉 #緒方会 pic.twitter.com/7Gg0AyBdY7
— トレタメ/アニメ・声優・ゲーム情報 (@animemoa) 2016年6月15日
緒方恵美は1965年6月6日生まれ、東京都出身の女性声優です。声優について詳しくはないけど多少知ってはいるかな…という方でも名前ぐらいは聞いた事があるはず!それぐらい有名といって過言ではないかと思います。
少年役や美少年、少し中性的な男性役・女性役等、かわいらしい女の子のキャラよりは男の子役での配役が多い彼女ですが、彼女を有名にした代表作と言えば「幽☆遊☆白書」の蔵馬。なんとオーディションで自己紹介した瞬間に「蔵馬の声だ!」と合格を貰えたそうです!
アニメ開始から20年以上経った今でもファンが多い「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジ役も緒方恵美です。女性人気の元となったのは「セーラームーン」のセーラーウラヌス。男前なセーラー戦士にドキドキした女の子も多かったのでは…?
「代表的キャラ」が絞れない…
幽☆遊☆白書、魔法騎士レイアース、美少女戦士セーラームーン、新世紀エヴァンゲリオン、カードキャプターさくら、遊☆戯☆王……。90年代のアニメでこれらの作品名を聞いた事がない人は日本にはいないのでは、と思います。
知っている方の方が多いと思いますが、彼女の所謂「代表作」はまだまだあるんです。当時子どもでアニメ大好きだった人にとって寧ろこれらの作品のどれかでオタクとして拗らせて今に至るという大人達は多いのでは…多い、ですよね?
ちなみに筆者は「カードキャプターさくら」で拗らせました。雪兎さん大好きでした。
歌唱力がハンパじゃない!
声優としての活躍はもちろん、歌手としても活躍している緒方恵美ですが、もともとは音楽が好きでデビュー当初はミュージカルにも出演することもあったようです。というのも両親がクラシックが好きで、彼女が3歳の頃からピアノを習わせていたとのこと。
そこから洋楽にハマり、自身で耳コピをしたり、そこから作詞作曲を自ら行ったり…。幼い頃からかなり本格的に音楽活動をしていたのです。今でも作詞担当することもあり、その際は緒方恵美名義ではなく「em:óu」(エムオゥ)名義にて活動しています。
今でも精力的にライブ活動を行っていて、歌手としての緒方恵美ファンもずっと追いかけていける存在として有り続けている訳ですね。
緒方恵美の代表曲は……
美少女戦士セーラームーン/セーラーウラヌス
「美少女戦士セーラームーン」といえばこの曲!と言えば思い浮かぶのが「ムーンライト伝説」ですよね。他に使われていた曲もどれも逸品ですが、やっぱりこれがなきゃセーラームーンは始まらないわけです。
緒方恵美さんはセーラーウラヌス・天王はるか役として出演していたのですが、「ムーンライト伝説」の緒方恵美バージョン…もとい、天王はるかバージョンもあるのです!先程も軽く書きましたが、セーラー戦士として活躍する天王はるかは当時の女の子の憧れ!
とにかくかっこいい、麗しい女性キャラとして人気でしたが、そんな彼女にぴったりの曲調だったんですよね。金髪のショートカットに凛々しいお顔立ち、そしてCV緒方恵美。かっこよくないわけがない。
新世紀エヴァンゲリオン/碇シンジ
90年代を代表する大人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」といえばコレ!!というメインテーマソング「残酷な天使のテーゼ」。タイトルを聞いただけでどの曲だかわかるあの有名な曲です。もともとは歌手の高橋洋子さんが歌う楽曲なんですが、実は「碇シンジバージョン」があるのはご存じですか?
あの有名なセリフ、「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…!」も途中で聞こえてきたりでとってもかっこいいんですよ…!もちろん元の楽曲も素晴らしいですが、シンジくん本人の声で歌われているのを聴くとなんというか、感慨深いですよね。
先ほどのセーラームーンでの曲は「女性なのにかっこいい」歌い方ですが、こちらでは少し弱さが残るシンジくんらしさが歌声ににじみ出ている気がして、声優さんは凄いな…と改めて感じます。
幽遊白書/蔵馬
緒方恵美さんは自身の出演した作品の楽曲をカバーしていることが多いんですが、もちろん「幽☆遊☆白書」でもやってくれています!!エンディング曲「 アンバランスなkissをして」を緒方恵美がカバーしているのです。こちらもカッコいい……。
程よく低い音域がとてつもなくセクシーなんですよね。蔵馬に関しては当時男の子にはもちろん、女の子からもかなり人気のキャラでしたから、ここからオタク生活をスタートした人たちは多いのでは…!蔵馬、かっこよかたなぁ…。
何より驚くことが今ピックアップした曲、元はといえばどれも20年近く昔の物なんです!!それでも「ああ、緒方恵美といえばこういう声だよな」って軽く思い出せることがすごい。しかも彼女も彼女で未だにこういうイメージで居続ける為の活動をしているのもすごい。
ダンガンロンパ3/狛枝凪斗
昔の楽曲もですが、今も変わらずかっこいいんですよ、彼女は。アニメにもなっている人気ゲーム、ダンガンロンパシリーズではダブルキャストで出演しています。苗木誠役と狛枝凪斗役。これがまたイメージが正反対の二人で…!
ダンガンロンパシリーズ、キャラクターソングがたくさん出ているのでぜひ聞いてみてください。できれば二人のものを聴き比べてみてください。20年前からかっこいい緒方恵美姐さん、いまだに最高にかっこいいんです!
そして更に彼女が現代音楽に特化して活動しているのをみなさんご存じですか?
「歌ってみた」でも歌唱力を証明!
「歌ってみた」とは
単語自体を聞いたことあるけど実際どんなもんなんだ?と思う方もいるかもしれないので「歌ってみた」の説明を。「歌ってみた」とはニコニコ動画やyoutube等動画サイトにて個人が投稿することが多いのですが、元々ある楽曲を自らの声で録音した、文字通り「歌ってみた」動画。
ニコニコ動画で有名になった「ボーカロイド」を仕様した楽曲を機会音では無く人間の声で録音し直した「歌ってみた」動画もかなり多く、今となっては歌ってみた動画から人気が出てメジャーデビューした歌手も少なくありません。
そんな、言ってしまえば「素人の遊び」の延長線で楽しんでいる人が多そうな歌ってみた動画、なぜあの緒方恵美が挑戦したのか…??とは言いつつ、とりあえず聞いてみましょう。
【歌ってみた】脱法ロック【緒方恵美】
相変わらずかっこいい…!!!女性に年齢の話をするのは失礼なのはわかっています。でも緒方恵美さん、今50代突入してるんですよ。それでもこの所謂「ニコニコ系音楽」にも合う歌い方、出来てしまうものなんですかね…いや、出来ているんですけれども、充分すぎる程に。
本人が「やりたい」と言ってやったという発言が動画UP当初本人から公表されていましたが、それにしても、女性のイケメンボイス代表の緒方恵美にやられてしまったら趣味でやっている「歌ってみた」動画の投稿者はどうなるんだ!?と正直思ってしまう程の歌唱力の高さ。
ちなみに元の楽曲がこちらです。
[OFFICIAL VIDEO] 脱法ロック(Law-evading Rock) / Neru feat. Kagamine Len
ニコニコ系音楽と呼ばれるものやボーカロイド楽曲でメジャーなイメージはこういう人工声帯だからこそできる音域の広さ。高いところから低いところまでできてしまうから、普通じゃ作れない楽曲を作れるんですよね。なのでそれを歌いきれる「歌い手」はレベルが高いと言われていたりもする訳です。
この「脱法ロック」もそういった楽曲ですよね。サビの音域の高さ、鼻歌でもパッと出せるものではないような気もします…。筆者はカラオケで普通のアニソンがやっと歌えるレベルなので、こんな聞いてるだけで「??」となってしまうような歌は歌う気すら起こりません。
でもこういった音楽が今時の音楽としてネット上では人気なのもわかりますし、個人的にも大好きです。緒方恵美さんもきっとこうした現代のカルチャーにも常に敏感に察知しているのではないでしょうか。
「歌ってみた」動画の他にも…
動画だけでなくボーカロイド楽曲のカバーアルバムにも参加している緒方恵美さん!ニコニコ動画で人気の楽曲「威風堂々」や「虎視眈々」もカバーアルバムにて歌い上げています。敢えてなんでしょうが、この選曲もまたずるい、かっこいい!
こんなにかっこいい歌声が女性…本当に…?と不安になってしまいますよね、彼女の歌声は…。筆者はこういうニコニコ系の楽曲、好きでよく聴くぐらいなのでそこまで詳しい訳ではないのですが、もし普通の歌い手側だとしたら「やられた!」と思うんだろうか…と勝手に思ってしまいます。
だって何度も言ってますが、「かっこよすぎる!」この言葉に尽きるんですもの!
まとめ
いかがでしたでしょうか?あの有名女性声優が、今でもこうやって活躍してくれているところを見れるのは本当に嬉しいですよね。今はオファーがあったアニメにしか出演しないと公言しているようですが、それでも毎シーズン出演者枠に名前を見る程活躍してくれているのです。
ツイッターも頻繁に更新してくれていてファンの近くにいてくれている彼女ですから、今後もきっと私達を驚かせるような企画をまだまだ生み出してくれるのではないかと楽しみになってしまいますね!きっとそれを上回る新しいことをしてくれるのでは、と期待してしまいます。
女性にはもちろん男性にも「兄貴」とも呼ばれ「姐さん」と呼ばれる緒方恵美さん、これからも唯一無二の存在として活動の幅を広げていっていただきたいですね♪
ランティス (2007-10-03)
売り上げランキング: 30,322
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2016-08-03)
売り上げランキング: 22,301