ポールスミスのベルトは大人っぽい雰囲気を演出するのに最適なアイテムだって知ってましたか?ポイントを押さえておしゃれ上級者に!
目次
ポールスミスのベルトは評判がいいって本当?
ポールスミスのベルトGet??#ootd #coordinate #outfit #outfits#PaulSmith pic.twitter.com/Yi87ucaDog
— 榊原 清一 (@kapapibara_san) 2017年1月26日
ポールスミス(Paul Smith)といえば英国を代表するブランドで私たち日本人にも馴染みがあるブランドだと思います。そのポールスミスのベルトがオススメなのには理由があるんです。
「ポールスミスのデザインってどんなの?」と聞かれた時に多くの方が派手なストライプ模様と答えると思いますが、このポールスミスを代表する「マルチストライプ」というデザインは1997年春夏のコレクションから始まりました。他にはなブランドの象徴的なデザインを生み出そうというコンセプトがこの柄の始まりだそうです。
今回はファッションアイテムを幅広く手がけているポールスミスのベルトに焦点を当てて、ご紹介します。
ポールスミスのベルトが人気の理由とは?
Paul Smith Men’s PS Leather Double Keeper Belt – Black – W32 https://t.co/4r2uRh6Xo5 pic.twitter.com/3yEBA4zvY9
— ShoeAndBagShop (@ShoeAndBagShop) 2017年1月22日
ポールスミスのベルトはビジネスマンを中心に多くの男性から支持されています。マルチストライプの模様がアクセントのデザインはビジネスからカジュアルな場まで幅広く活躍してくれます。
プライベートで着用する際にはポールスミスの最大の特徴でもあるクラシックさを現代風にアレンジしたデザインがコーディネートにユニークさを加えてくれます。高品質ながらも遊びを加えたデザインがおしゃれ上級者にとって重要なアイテムとなった理由の一つでしょう。
トラディショナルでありながらも適度に遊び心を効かせたラグジュアリーかつ気の抜けたデザインがトレンドを追いかけるフレッシュな世代からファッションを熟知した世代にまで幅広く受け入れられている秘密でしょう。
@kotomina0626 PS by Paul Smithより通常のだよねー廉価ラインだからしゃーないしもらいもんならしゃーない。Paul Smithらしいのならコレクションラインがいいらしい。日本製すごい。 pic.twitter.com/eApaHhTHPG
— ひてー (@hiteeee) 2016年11月19日
ポールスミスは日本をこよなく愛しているデザイナーの一人ってご存知でしたか?2011年に起こった東日本大震災の直後にも日本に駆けつけ、励ましてくれていました。
日本では直営店約200店舗を運営していて、ポールスミス自身も1982年から毎年来日していて、年に4、5回は日本に訪れているそうです。そうした企業として日本の文化と深く関わりあっているというのも我々日本人がポールスミスを愛している理由の一つかもしれませんね。
また、このエピソードはポールスミス自身の紳士さを物語る伝説的なストーリーとしてファンの間では語られています。
おしゃれ上級者ならリバーシブルを使いこなせ!
新品 Paul Smith ポールスミス レザーベルト M 60555 Z
現在の価格5,690 円
現在の入札人数73人
詳しくはコチラ⇒https://t.co/YPW2YYOM0O pic.twitter.com/Y4cGyAJs9a— もしゃもん君 (@moshamonkun) 2016年5月19日
リバーシブルのベルトは一本で二つのデザインが楽しめるのが最大の特徴。ベルトを二本買うよりもお手ごろで旅行の際も一本持っていけば二本分活躍してくれるのがありがたいところ。
表地と裏地のデザインを変更し、2ウェイで使えるリバーシブルのベルトはビジネスシーンとオフタイムでの使い分けなんで使い方もできるおしゃれ上級者向けのベルトです。リバーシブルベルトを使いこなせた日にはあなたはおしゃれ上級者と言えるでしょう。
一本で二本分の価値があるリバーシブルベルト、検討してみてはいかがでしょうか?
サイズを間違えて買っちゃった!そんな時の調整法は?
欲しいもの無くて結局PaulSmithのベルトしか買わんかった〜 pic.twitter.com/iKad6j6iJz
— 間宮竜二 (@mayaryu44) 2015年2月28日
ベルトをオンラインショップで買ったけどサイズが違った!なんて時には調整してぴったりなサイズにしましょう。ベルトを取り扱っている修理工房などに調整を依頼するのもいいですが、せっかくだし自分で調整したいという方に簡単に調整する方法をご紹介します。
まず、バックルをマイナスドライバーで外します。バックルとベルト本体を分けたら、ベルトに目印をつけ、まっすぐにお好みの長さにカットします。最後にバックルを再びはめて完成です。いきなり切りすぎるのではなく、大きめサイズから徐々にカットしていくとより正確に調整できるそうです。
注意してほしいのが、バックルの種類によっては自分で調整するのが難しいものもあるようなので、事前に調べてから実行することをオススメします。
ポールスミスのベルトはプレゼントにも最適って知ってた?
家帰ったらプレゼントあるって言われて見てみたらPaul Smithのベルトとpoliceのネックレスが袋に入ってた…
普段こうゆうことTwitter書かないけどこれは嬉しすぎて載せてしまった(((o(*゚▽゚
ありがとね!(^-^) pic.twitter.com/0MX8ztV2V8— やましたゆーがー (@0617Yuuuuga) 2014年12月26日
ポールスミスのベルトはプレゼントにも最適なアイテムなんです。実際にTwitterなどのSNSでポールスミスのベルトを検索してみるとプレゼントされたという喜びの声が多くあります。
ポールスミスのベルトはハイブランドのものと違って1万円台から販売されているので、プレゼントしやすいというのもプレゼントとして人気の理由の一つかもしれませんね。ただ、ここで注意してほしいのはポールスミスのロンドン・メインラインの場合、2万円を下回るベルトだとクオリティがあまり良くないということです。
一番安いもので1万2000円のスーツ用レザーベルトなのですが、評価はあまりよくなく、質感もちゃちいという声を多く聞きます。革質があまり良くないので、手入れをかなりこまめにしないとすぐにダメになってしまうそうです。
みきちゃんに誕生日プレゼントでPaul Smithのベルトと定期入れもらったT^T
これから大切に使お! pic.twitter.com/cHS4aI3qy1— りょんべ (@nemotoryo0217) 2014年3月11日
ポールスミスのコレクションラインの場合だと2万円台でコードバンと呼ばれる馬の革を使ったベルトが買えるのでそちらがオススメです。他のブランドを見てみてもこの値段でコードバンのベルトが買えるのはお買い得です。
しかし、他のベルトだと3万円を超えてきたりして、プレゼントにしては割高かもしれません。自分のお財布と相談してベストなプレゼントを見つけてください。
日常使いに一本は欲しい!ポールスミスのベルト
兄者がPaul Smithのベルトくれた\(^o^)/ pic.twitter.com/D4WDuVCU
— はやしりょうすけ (@outlaw0421) 2012年4月30日
今やファッション業界の流れを左右する存在としても名を馳せているポールスミス。そのクラシックかつモダンなスタイルの虜になったファンは数知れません。
ポールスミスというブランドは1970年にポールスミスがノッティンガムにオープンしたわずか3平方メートルの小さな店から始まり今日では世界的なブランドまでへと成長しました。世界各地で愛されている大人気ブランドですが、中でも特に日本での人気は圧倒的です。
ポールスミスのアイテムを見にまとっているだけでおしゃれ上級者の称号を得られるほどにイメージがいい同ブランドですが、この機会に自分のコーディネートにポールスミスのベルトを加えて見てはいかがでしょうか?