バッグやお財布、キーケースなどでおなじみのオロビアンコ(Orobianco)。上品で洗練された雰囲気が漂うイタリアのブランドの小物はプレゼントにも大人気。ボールペンもプレゼントの需要が高く、売れ筋のアイテムの一つ。大人が持っておきたいオロビアンコの至高のボールペンをランキング形式でご紹介いたします。
目次
オロビアンコのボールペンは大人のたしなみ
今日は親父の誕生日なので、プレゼントにオロビアンコのボールペン贈ってみた。名入れとメッセージカード付き。
大したもんじゃないけど、気持ちが大事。
プレゼントはあげる側も嬉しい気持ちになるね! pic.twitter.com/l7AwJBE2Dm— Shinyah (@Chewy_Shinyah) 2017年2月22日
ビジネス用のバッグやネクタイピン、お財布など、上品なカラーリングと洗練された都会っぽい雰囲気で人気のオロビアンコ(Orobianco)。イタリア発のブランドは、ファッションに興味がない人でも名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
バッグやキーケースといった小物のイメージが強いオロビアンコ。ボールペンもオロビアンコを代表する定番のアイテムの一つです。上品な佇まいのボールペンは大人であれば1本は持っておきたいところ!デキる男を演出することができます。
5,000円程度と比較的手頃なお値段なので、男性へのプレゼントにも人気のオロビアンコのボールペン。オロビアンコのボールペンをランキング形式でご紹介いたします。
オロビアンコのボールペン TOP9!
9位 ボールペン ミストラル ネイビー
ネイビーとブラウンの2トーンがおしゃれなボールペン。持ち手の部分にオロビアンコのロゴがプリントされたボールペンはアーティスティックな雰囲気を醸し出しています。ペン先のゴールドが高級感あります。
日本の文具メーカーコクヨのブランド、トライストラムスとのコラボモデルなので、描きやすさもお墨付き。ボディーノックタイプなので、芯を出し直すアクションが不要です。日本製というのもポイントになります。
パッケージデザインもオロビアンコならではのおしゃれなデザインなので、プレゼントにも喜ばれること間違いありません!
8位 ボールペン ゴールド
オールゴールドのボールペンはラグジュアリーな雰囲気に。一歩間違えると、下品な印象になるゴールドをオロビアンコは洗練された上品な雰囲気に仕上げています。
ドアノブなどに使われている真鍮が素材になっていて、ズッシリと重みのある素材感。個人的にスーツの内ポケットから、さりげなく出せると格好良いデザインのボールペンだと思います。使っていくうちの経年変化(エイジング)も楽しめるボールペンと言われています。
同じ素材で、シャープペンや修正テープ、テープのりもリリースされていて、全部揃えても良さそうですよね!
7位 トリプロ メタリックピンク
オロビアンコの定番のベーシックなボールペン。軽やかな雰囲気のピンクは男性が持っていても差し支えのないカラーです。
ブラック、レッドの2色に加え、ペンシルの3つの機能が付いていて、便利なボールペンです。素材は真鍮なので、エイジングを楽しんでも良さそうです。
男らしい雰囲気のメンズがピンクの可愛らしいボールペンを持っているというギャップの演出によさそう。もちろん女性が持っていてもOK!カップルで持っていてもいいですね。
6位 トリプロ ホワイト
クリーンで上品なホワイトのボールペンはユニセックスでオススメの定番のボールペン。レッド・ホワイト・グリーンのトリコロールのアクセントがgoodです。
ペン先、クリップのゴールドが高級感を演出していながらも、軽やかなデザイン。ビジネスシーンはもちろん、プライベートでカジュアルに持っていてもよさそうなボールペンです。
他のカラーと比べると、持ち手が汚れやすい恐れもあるので、定期的に拭いて、綺麗にしてあげるよいでしょう。
5位 ラスクリヴェリア シャンパンゴールド
オロビアンコの筆記具シリーズ、「ラスクリヴェリア」シリーズのボールペン。書き心地がよいと言われているシリーズで、ラグジュアリーなシャンパンゴールドがポイントです。
高級感とクラシカルな雰囲気漂うボールペン。若い人から年配の方まで、様々な年代の人にマッチするデザインのボールペンです。スーツからサッと出すとカッコイイこと間違いありません!
特別な人に贈りたい一本。他のボールペンとお値段も変わらないので、プレゼントに人気があります。
4位 トリプロ メタリックブルー
男子力の高いメタリックブルーのボールペン。軽やかなカラーリングはオロビアンコのセンスの良さを感じさせる1本です。
洋服だと合わせ方が難しい水色。ボールペンだと、取り入れやすいのでカラーではないでしょうか。小物で色物を取り入れると気分も上がってくると思います。
同色のバッグなども展開されているので、他のアイテムと色を統一して持っていてもよさそうですね!
3位 トリプロ メタリックシルバー
定番のトリプロシリーズのメタリックシルバーが第3位。シンプルで重厚感のあるベーシックなボールペンは大人の雰囲気を醸し出しているボールペンです。
重厚感のある素材感ながらも、シルバーのカラーが見た目の軽やかさを演出しています。持ちごこちはやや重めで、ずっしりと感触はまさに大人のためのボールペンといえるのではないでしょうか。
他のカラーと同じく、ブラック・レッド、ペンシルの3色使いができる多機能なボールペンはまさにプレゼントにうってつけ。プレゼントに使いやすいボールペンの一つです。
2位 トリプロ ブラック×ゴールド
ブラックのボディのボールペンはオロビアンコのなかでも人気の高いアイテム。使い勝手の良いカラーリングがまさにプレゼント向けではないでしょうか。
クリップ、ペン先のゴールドが高級感を演出しています。クラシカルな雰囲気も醸し出していて、どこかアンティークのボールペンのよう印象を受けます。超高級ブランドの風格すら感じさせます。
ビジネスで大活躍すること間違いない大人のボールペン。恋人へのプレゼントはもちろん、家族へのプレゼントにもおすすめのボールペンです。
1位 トリプロ ブラック×シルバー
2位で挙げたブラック×ゴールドも気になるけど、派手に光るゴールドがちょっと・・・という人にはブラック×シルバーのボールペンがおすすめ。シルバーが目立ちすぎず、ちょうどよいバランスです。
ペン先、クリップのシルバーが大人っぽさと高級感のバランス感が絶妙。洗練された印象を演出しています。都会的な雰囲気も漂わせるブラック×シルバーのボールペンは、スーツにマッチすること間違いありません!
スタンダードなボールペンは、プレゼントにおすすめ!オロビアンコのペンケースと一緒にプレゼントしてもよさそう。ネームを入れることもできるので、世界に一つだけのオンリーワンのボールペンに仕上げることができます。
オロビアンコのボールペンの特徴
オシャレな文具として、名高いオロビアンコ(Orobianco)のボールペン。オロビアンコのボールペンの特徴について挙げていきます。
オロビアンコのボールペンの最大の特徴は、スタイリッシュなデザインと上品なカラーリング。イタリアのブランドということもあり、ヨーロピアンな雰囲気を醸し出していて、上品なデザインの源となっています。
ボールペン本体だけではなく、付属のボックスもオシャレ。プレゼントにも喜ばれるオシャレなボックスはさすが一流ブランド。センスの良さを随所に感じさせてくれます。
オロビアンコのボールペンって書きやすい?
オシャレな見た目も重要ですが、実用的なボールペンだからこそ、肝心な書き心地が気になるところですよね。オロビアンコ(Orobianco)のボールペンの機能性が気になるところですよね。
一般的にオロビアンコのボールペンは持った感触が少し重いともいわれています。理由は真鍮が素材として使われているからです。ずっしりとした重みは丁寧に字を書きたいという人に向いているのではないかと思います。慣れれば、軽やかに字を書くことができるので、慣れるまでは少し辛抱が必要かもしれません。
9位に挙げているコクヨとコラボしているトライストラムスというモデルは定番のモデルと比べると書きやすいといわれています。書き心地もこだわりたい人には、こちらのモデルがおすすめです。
洗練されたオロビアンコのボールペンでワンランク上の大人に
オロビアンコ(Orobianco)のボールペンについてご紹介いたしました。プレゼントにおすすめのオロビアンコのボールペン。
他のボールペンブランドと違い、ヨーロピアンな雰囲気漂うカラーリングとラグジュアリーな素材感は大人の佇まいが漂っているオロビアンコのボールペン。付属のケースのデザインにこだわっているのはオロビアンコだけといっても過言ではありません。
恋人・家族・友人へのプレゼントの定番であるオロビアンコのボールペン。普段頑張っている自分へのご褒美にもおすすめです。ペンケースもオロビアンコでまとめると格好よくキマります。
売り上げランキング: 10,715