上坂すみれさんが演じる可愛らしいキャラクターをピックアップ!!すべて御紹介することはできませんが、それぞれにいろいろな可愛さがあると思うので少しですが御紹介させていただきます。
魅惑の声優・上坂すみれ
KINGLYMASKさんの撮影に行ってきました!色々着させていただきました…! pic.twitter.com/TL6zwT9JOm
— 上坂すみれ (@Uesakasumire) 2017年2月20日
近年、さまざまなキャラクターを演じている上坂すみれさんを御存知の方は多いのではないだろうか。今回は彼女が演じるキャラクターにスポットを当てて、どんな方なのか彼女の魅力に迫りたいと思います。ですがその前に、彼女について少しプロフィールを御紹介させていただきます。
プロフィール
【すみぺメモ】
2012年9月には3万フォロワーを突破、「師団長」から「軍団長」への昇格が発表された。以降は「元帥」への昇格が期待されている。また『上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送』出演時は「連隊長」となる。pic.twitter.com/kvZF6allYK— 猫耳すみぺ☆ (@sumi_pe) 2017年3月31日
上坂すみれさんは1991年12月19日生まれの神奈川県出身。スペースクラフト・エンタテインメントに所属しています。上智大学外国語学部ロシア語学科を卒業とのことです。
きっかけは当時9歳のときにスペースクラフトにスカウトされ、ヴィダルサスーンのCMに出演したことみたいですね。興味が御有りの方はCMを探してみるのも楽しいと思いますので一度探してみはいかがでしょうか?
その後2009年にはWebラジオ『うぇぶらじ@電撃文庫』にて自身初のラジオレギュラー出演を果たし、2011年からはアニメでの活躍をしており翌年2012年からはメインキャラクターを任されることもあり、ファンからは「すみぺ」と呼ばれ親しみを感じられます。
また自身のミリタリー趣味にちなんで、一部のファン(同志諸君)からは「師団長」「軍団長」などとも呼ばれており、上坂すみれさんのtwitterフォロワー数が1万人・3万人フォロワーを突破するごとに特進(特別昇進)してます。1万人時には「師団長」に昇進、3万人からは「軍団長」への昇進を果たした!!
上坂すみれが演じる可愛すぎるキャラを年代別に御紹介!!
2011年、出演数全1本。
プリティーリズム・オーロラドリーム 2011~2012 pic.twitter.com/CVZiPZsfe1
— ぺんぷろ (@ppro_) 2017年3月25日
2011年、4月から放送された「プリティーリズム・オーロラドリーム」にて「お嬢様C」役として出演されています。このときはメインキャストではなかったので、「お嬢様C」と言われても思い出せない方がほとんどだと思いますが、それも仕方ないですよね。
2012年、出演数全6本。
やべぇ!!!
凸守早苗可愛い pic.twitter.com/lfGsq6PeJ4
— C。 (@co_ra_ba5) 2017年4月4日
『中二病でも恋がしたい!』では「凸守早苗」役として出演されています。その長いツインテールと語尾が特徴的なところが魅力的ですが、髪をおろしている姿も可愛いです。ちなみにアニメ版のオリジナルキャラクターですがしっかりとメインキャラとして活躍?してます(笑)
パパのいうことを聞きなさい
1~12話とOVA見終わった
感動ものだ pic.twitter.com/JpYn9tQETX— 黒咲アラン@YouTube垢 (@DBH2500) 2017年3月30日
『パパのいうことを聞きなさい!』こと『パパ聞き!』にはメインヒロインとして小鳥遊三姉妹の長女「空」として出演されています。人見知りで照れ屋の性格で長女として頑張ろうとしているので、最初は主人公にやや当たりが強くみえる場面もありますが根は素直でかわいらしい女の子です。
2013年、出演数全8本。
ワイはケモナーです・・・特にエルビア・ハーナイマンが好きです pic.twitter.com/usoWnIaXCD
— DJたくみ(フレンズ) (@takumi1993) 2015年1月5日
『アウトブレイク・カンパニー』では亜人であるウェアウルフの少女役にて出演されています。褐色で健康的な肌と、活発で元気な言動がとてもワンコっぽくてモフモフしたくなったのはアニメの主人公だけではなく、視聴者の皆さんもそうだったのではないでしょうか!!
価格1980円~ 波打際のむろみさん2 Blu-ray 原田ひとみ 吉原達矢 水島大宙 田村ゆかり 中原麻衣 上坂すみれ キングレコード https://t.co/HbT5Eaw9kU pic.twitter.com/UyuROSTgF6
— これでどお (@andrewenen) 2017年1月12日
『波打際のむろみさん』ではメインヒロインの「むろみさん」の友人?友達の「隅田さん(すみださん)」役で出演。たまにひどい二日酔いで半死状態となって「むろみさん」と一緒に浜辺に打ち上げられているのが印象的な少し残念なキャラクターです(笑)
ちなみに主題歌の「七つの海よりキミの海」を歌っており、、上坂すみれさんの歌手活動におけるデビューシングルでもあります。
2014年、出演数全11本。
#Nowplaying ツインテール・ドリーマー! – ツインテイルズ (俺、ツインテールになります。) pic.twitter.com/EtaBi8PLAg
— "た"の字 (@Tattun_TAT) 2017年3月20日
『俺、ツインテールになります。』こと『俺ツイ』ではメインヒロイン!?の「テイルレッド」役として出演しています。主人公の「観束 総二(みつか そうじ)CV.島﨑信長さん」が変身した際、「テイルレッド」として上坂すみれさんが声を当てています。
設定も面白いのですがテンポの良い掛け合いなどもあり、徐々に「男の娘」と「ツインテール」の良さを知り「ツインテール」が好きになっているかもしれませんね。照れている「テイルレッド」などおススメですよ!!
♪⇒ キャラメル桃ジャム120% / ピーチ・マキ (上坂すみれ) #NowPlaying pic.twitter.com/OrWLwi0g0S
— 卵かけられご飯 (@NJkyors_k) 2017年4月2日
『鬼灯の冷徹』では「ピーチ・マキ」を演じており、地獄で新人アイドルとして活動しています。普段のアイドルとしての振る舞いだけでなく、万引き犯を前にした時の豹変ぶりなどお楽しみください。
また、こちらの作品でもキャラクターの声だけではなく、エンディング曲「パララックス・ビュー」を担当されており、上坂すみれさんの3枚目のシングルです。
2015年、出演数全11本。
@x_mahiron_x
♡16 SHOW BY ROCK チュチュ
にわかごめんなさい🙇この子可愛くない!?💕💕 pic.twitter.com/vNXVnVdwEF— 兎城🐰まひろ (@x_mahiron_x) 2016年10月18日
『SHOW BY ROCK!!』ではガールズバンド、『Plasmagica(プラズマジカ)』のリーダ的存在である「うさぎ族」の女の子「チュチュ」を担当してます。
音楽に対して真剣に取り組み、見た目の可愛さからは想像できませんが誰に対しても物怖じせずにものを言う面があります。しかし勢いで言っているわけではなく、思慮深いため思い悩む姿もあります。そんなところが「チュチュ」の良さだと思います。
#リプ貰った作品の1番好きなキャラを淡々と挙げ知らない作品は調べてハマりそうなキャラを挙げる
プラスティックメモリーズ(未視聴)より
海松エル pic.twitter.com/3b4gME0Vt6— 小春 (@koharu_nekosan) 2016年6月17日
『プラスティック・メモリーズ』こと『プラメモ』ではSAI社、ターミナルサービス専属エンジニアの女性、海松エル(みる える)を演じてます。とても明るく活発的で親しみやすい裏表の無い性格です。
ヒロインの「アイラ」に自作のメイド服を着てもらおうと何度もお願いしている姿や、気にいった相手に対してやや過剰なスキンシップを取ったりするなど、明るく積極的な場面が多いですが、彼女がメインとなる第8話以降では葛藤したり傷つく姿は切なかったですね。
2016年、出演数全13本。
食べ放題のお店に行きたいです!!! by 和泉玲奈@無彩限のファントム・ワールド https://t.co/p4R32jG79q #phantom #名言 pic.twitter.com/Q7sHZR9Nlu
— アニメ名言・心に残る言葉の力 (@Maxim_From_PW) 2017年3月25日
『無彩限のファントム・ワールド』ではメインヒロインの「川神舞」役で出演されています。主人公が所属するホセア学院高等部の2年生で、脳機能エラー対策室、チームEのリーダーとして戦闘では前衛で奮闘しています。
戦闘では高い身体能力を生かして、徒手空拳を使ってファントム相手に闘います。 特殊能力で相手の弱点に合わせて自身の属性を変化させる「五行の氣」を使います。持ち前のポテンシャルの高さゆえか口より先に手が出るところがあり、戦闘時がきりっとしてる分、失敗などするところが余計に可愛いですね。
#nowplaying 愛が世界を救う♡Love is forever♡ – 揺音玉姫&ヴィーナス(CV.種田梨沙&東山奈央) – TVアニメ『ラクエンロジック』キャラクターソングアルバム pic.twitter.com/WqqhIf3ayY
— シュペ* (@8kpk) 2017年2月18日
『ラクエンロジック』ではメインヒロインの「知恵と戦略」を司る女神「アテナ」役として登場します。神話の世界テトラヘヴンの女神である「アテナ」は主人公と盟約を交わし、多くの使者を退けていきます。
心優しく正義感の塊の様な彼女は、尊い命が失われることを悲しむ姿が見受けられます。次第に主人公に魅かれていくなか、自身の役目が終われば元の世界に戻らなくてはならない運命に葛藤します。最後の戦いでは主人公と互いに自身のすべてを預けあいたたく姿や、最後に涙を流し主人公に誓うシーンはとても魅力的な表情でした。
上坂すみれが演じる魅力的すぎるキャラ5選
ここからは最近の作品から上坂すみれさんが演じるキャラの中から、個人的に魅力的だと思うキャラクターをランキング方式で御紹介させていただきます。
第五位 尾上 世莉架(おのえ せりか)
これは・・・これはっ!
妄想が真実に?真実が妄想に!?「 CHAOS;CHILD 」の世界https://t.co/QopW4Dax2R pic.twitter.com/4XpNchYSHK
— アニマトちゃん (@animato44) 2017年4月8日
『CHAOS;CHILD』から「尾上 世莉架」(ファンの間では「おっけいさん」の愛称で親しまれている)を御紹介させていただきます。やや天然で抜けている所があるが明るくムードメイカー的な雰囲気があり主人公の助けとなっている。
主人公が事件に巻き込まれてからもそばに居て、時に主人公を励ましたり、時に主人公から守られていますが、普段の天然のような印象からは考え付かないほどの機転の良さや行動力で主人公を助けることもあります。そういう普段とのギャップもいいのですが、ストーリーに大きくかかわっており先に進むにつれて彼女の変化や事件の全容に触れることで、彼女の魅力が深まっていくと思います。
ネタばれになってしまうのでここで止めておきますが、一度御視聴いただけたらと思います。
第四位 シャルティア・ブラッドフォールン
今日はオーバーロード祭り〜
ようやく田舎にも映画配信が細々と来ましたので、夕方から前後編2本ぶっ通しで見てくるよ
大画面でシャルティアちゃん見てくる😘 pic.twitter.com/gTllT3rtXS— ヒ ゚ロ (@tPB_Jin) 2017年4月8日
『オーバーロード』からは「シャルティア・ブラッドフォールン」を御紹介します。 見た目はお人形のように可愛らしい容姿なのですが真祖の吸血鬼であり、ナザリック地下大墳墓の第1~3階層「墳墓」の守護を任されている階層守護者です。その可憐な容姿とは裏腹に戦闘力が高く、一対一の戦いでは圧倒的な強さを見せる。しかし、血を浴びることで発動する「血の狂乱」により暴走状態となり恐ろしい姿にもなる。
ちょこちょこ一部の階層守護者と揉めており、そういう姿は見た目の年相応にも見えて好きな人も多いのではないだろうか。すでに後編の 『劇場版総集編オーバーロード漆黒の英雄』も三月に公開され、更には二期の制作も決定されている作品なのでその人気の高さが窺えます。
第三位 ノンナ
◆ 新着情報 ◆【 08月予約 】 劇場版 ガールズ&パンツァー PLAMAX MF-16 minimum factory カチューシャ&ノンナ https://t.co/ZHxCVT6ifY pic.twitter.com/MfDyzX1RXB
— スタイル (@shopsubstyle) 2017年3月26日
『ガルパン』こと『ガールズ&パンツァー』は御存じの方も多いかと思います。その『ガルパン』にて「ノンナ」の声を担当されてます。「カチューシャ」との絡みがとても微笑ましくていいですよね!!劇場版で「カチューシャ」の分からないロシア語で会話するなどちょっと意地悪している所や、「カチューシャ」を諭すシーンが印象的でした。やはり上坂すみれさんのロシア後はすごいですね!!
他にも「ぴよたん」としても出演されています。アリクイさんチームの砲撃担当の子ですね。
華奢で大人しい雰囲気でしたが劇場版では前半に筋トレをし、後半で戦車の弾を片手で受け取り装填するというすさまじいシーンが見れますので驚きですよ!!
第二位 吹雪
【らしんばん水戸店/CD入荷情報】「劇場版 艦隊これくしょん-艦これ- 帰還」が入荷致しました!劇場版艦隊これくしょんの主題歌となっております!映画をみてこれを聴くと涙腺刺激されます。 pic.twitter.com/WChNNM4iV1
— らしんばん水戸店@中古買取販売 (@lashin_mito) 2017年3月15日
お馴染み『艦隊これくしょん』こと 『艦これ』の「吹雪」です。ブラウザゲームに始まりアニメ・アーケードゲーム・映画・同人など幅広く展開しており、その人気の高さはすさまじい勢いです。アニメ・映画の主人公である「吹雪」は始めは航行することも上手くできず、いろいろな艦むすの協力を経て大きく成長します。
その直向きに努力する姿や持ち前の明るさには、一時期くらい気持ちになった「睦月」も助けられたと思います。最後の戦いではみんなを鼓舞し、敵を退けるなど序盤の頼りない雰囲気はなくなりアニメを通して成長を感じられました。戦闘以外ではちょこちょ「赤城さん」のことで蕩ける「吹雪」は可愛くてブラウザ版からの付き合いである提督さん方は新たな一面に惚れ直した方も多かったのではないでしょうか!!
劇場でも大活躍していますので、まだ見てない方はぜひ御視聴ください。また、他にも「蒼龍」「飛龍」の声も担当されているのでそちらもよろしくお願いします。
第一位 アナスタシア
#第6回シンデレラガール総選挙
投票に迷っている方はアナスタシアことアーニャちゃんに投票をよろしくお願いします。頑張り屋でハーフの可愛い&カッコいい天使の新曲視聴はこちらです→https://t.co/GYFXrVReNo
今回こそアーニャをシンデレラガールに! pic.twitter.com/F3MCRSKA2u
— ふぅり@アーニャP (@asnasutasias) 2017年4月7日
『アイドルマスター シンデレラガールズ』からは「アナスタシア」こと「アーニャ」を御紹介!!ロシア人と日本人のハーフという設定で会話にはロシア語がちょこちょこ混ざってくるという個性的なキャラクターです。もはや上坂すみれさんのためのキャラクターといっても過言ではないかも?(笑)
アニメでは出番が多くはなかったですが存在感があり、どこか脆く儚い雰囲気がミステリアスでライブのシーンなどが魅力的でした。その前後の美人さんの片言がギャップになっているので、その魅力に嵌まってしまうのかもしれません。また、アニメ以外にもアプリ・ゲーム・ラジオなどで彼女の良さを楽しめるのでそちらもよろしくお願いいします。
まだまだ上坂すみれは止まらない!
まもなく18:30から‼︎昨年末、両国国技館で開催された『上坂すみれのひとり相撲2016〜サイケデリック巡業〜』のライブ映像が、AbemaTVで独占先行放送!! #上坂すみれ #AbemaTV https://t.co/vWPQ4QmiC1
— 【公式!】革命的ブロードウェイ主義者同盟 (@kakubro) 2017年4月8日
これからもアニメやライブなどさまざまな活動をしていく上坂すみれさんには目が離せません。今年もすでに多くの活動をされており、美しい映像の『ハンドシェイカー』や次の展開に息をのむ『CHAOS;CHILD』など多くの方が注目していたのではないでしょうか。
また、これから放送となるアニメにも期待が高まります。個人的には『バトルガール ハイスクール』が気になってます。アプリを当初からしていたので、待ちに待ったアニメがようやく来たと、楽しみにしています。通称『バトガ』では「火向井ゆり」というどこがとは言いませんがちっちゃめな女の子で熱血系の頑張り屋さんなので、皆さんも応援をよろしくお願いしますね。
キングレコード (2017-07-12)
売り上げランキング: 952
売り上げランキング: 216,458