「おはスタ!」にも出演していた経験もある声優界のお姉さま、豊口めぐみさん!ここでは豊口めぐみさんが演じた代表的なキャラクターをご紹介していきます!
目次
豊口めぐみの魅力とは!
豊口めぐみ#女性声優#豊口めぐみ@w_seiyuu_picspic.twitter.com/3uJdGMqLyE
— 女性声優pics (@w_seiyuu_pics) 2017年7月7日
豊口 めぐみさんは、大手声優事務所81プロデュース所属の女性声優さんです。
身長167cm、体重43kgとスレンダーなモデル体型の美人として知られ、同じ声優の神谷浩史から「マッチ棒みたいだ」と言われ、 師匠的存在に当たる神谷明さんからは「モデルだけでやれるルックス」とまで言われています!
またあだ名としてメグー、めぐさん、とよぐっち等と呼ばれています。
テレビ東京系『おはスタ!』ではレギュラーとして顔出し出演し、気風の良いお姉さんというイメージを定着させました。またブラスミラジオでは豊崎愛生にめぐ姉さんと呼ばれ、「マリア様がみてる」でスール(姉妹)役を演じた能登麻美子からは「お姉さま」と呼ばれてるなど声優界の姉貴的存在と言えそうです!
本日の一枚?✨
「古谷徹のほっこりThanks Room」
ご視聴ありがとうございました?#古谷徹#SHOWROOM次回8/7(月)21時~もお楽しみに??https://t.co/3jGrfgncvn pic.twitter.com/c6sm0U9FQB
— SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) 2017年7月11日
豊口さんは小学校高学年の頃、当時人気アニメだった「ドラゴンボール」にハマり、その中でヤムチャ役を演じていた古谷徹さんのファンになりました。中学2年生の頃、古谷さんが出演していた「ドラゴンクエスト」を見て、登場人物の物真似をするうちに声優という仕事に興味を持つようになったそうです。
声優としては、純朴な少女、ハツラツとしたおてんば娘、色っぽい大人の女性、果てはドスの利いた姐御まで、性格や年齢をほとんど問わず、幅広い役柄を演じる事のできる実力派声優といえます!
2016年9月30日に、事務所のブログを通じて数年前に既に入籍していたことと妊娠したことを発表しました。このため現在は休業中であり、担当していたいくつかの持ち役を降板しています。復帰の時期は未定となっているようですが、復帰後の豊口めぐみさんにも期待していきたいですね!
豊口めぐみの演じたドハマリキャラ7選!
そんな姉貴的存在の実力は声優である豊口めぐみさん!
代表的な演じたキャラクターをご紹介したいと思います!
ブラッグラグーン「レヴィ」
会社の同僚と一緒に帰ってる途中、同僚が「今まで見てきたアニメで一番好きなキャラは?」と聞いてきて、パッと頭に浮かんだのがレヴィだった。
レヴィは最高に良い女だ。
そうだろう?共感したならRTよろしく!#ブラックラグーン #レヴィ#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/sX2bfV67XU
— ゆっきー (@yuckey_BNS777) 2017年4月20日
さて最初に紹介するのは、豊口めぐみさんの一番の代表作ともいえる「ブラックラグーン」のレヴィです!
ブラックラグーンのヒロインであり、またロックとともに主人公ともいえる存在です。ちなみに本名はレヴェッカ・リー。
東南アジアの海賊組織「ラグーン商会」に所属し、2挺同時に銃を扱うことからつけられた「二挺拳銃(トゥーハンド)」の異名を持つ、凄腕の銃使いです。またかなりの短気な性格かつトラブルメーカーであり、ロックの正論に反発しては2人で口論になることが多い一方、彼のことを心配して庇う様子もあります。
ブラクラのロックとレヴィのシガーキスシーン何度見てもときめちゃう pic.twitter.com/PtTgIC0dIP
— えみな (@chii_0113_oO) 2017年7月15日
性格も口調も男勝りの男言葉で、一人称は「あたし」、まれに「あたい」、一人称複数では「あたしら」「あたいら」。
と、海賊に所属して凄みのあるキャラクターが目立ちますが、巨乳な上に黒のタンクトップにホットパンツと普段から露出が多く、目のやり場に困る出で立ちの美女でもあります。また稀に純情さを垣間見せるなどの一面も・・・!
豊口めぐみさんは快活な女性・少女の役を多く演じるが、このレヴィのように凄みのある演技も持ち味ですね。
こちらの記事もチェック!
インフィニット・ストラトス「織斑千冬」
#なりきりさんや一般さんがRTしてまだ見ぬなりきりさんや一般さんとつながりたい
迎えには行ってやる。 pic.twitter.com/qUNrK8bm9E
— 織斑千冬 (@chifuyu_nari) 2017年4月24日
2人目は、ISの織斑千冬です!
織斑千冬は、主人公である織斑一夏の姉であり、IS学園1年1組(一夏のクラス)の担任教師も務めています。
長身でクールな性格の美女で、おまけにIS操縦者として華々しい活躍をしていた優秀な経歴から女子のファンが非常に多いキャラクターです。
教師としても姉としても厳しい人物ではあるが、プライベートでは羽目を外したりズボラな一面も見せています。逆に主人公のピンチには冷静な態度とは裏腹に動揺を隠せなくなることも。なおずっと外で働いていたため、家事全般は苦手な様子。
引退したとはいえ現在でもその実力は衰えを見せておらず、IS用の武器を生身で振り回すなど超人的な能力を持っています。
マリア様が見てる「佐藤聖」
3人目は「マリア様が見てる」に登場した佐藤聖!
私立リリアン女学園に通う3年生(第1期時点)で、学園の生徒会に当たる山百合会に所属していました。リリアン女学園独特の山百合会メンバーの呼称として、敬意も込めて白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)と他の生徒からは呼ばれています。
日本人離れした美貌を持ち、それでいながらフレンドリーなところから、特に下級生からの人気が高い。ただし打ち解けた相手には、フレンドリーというよりセクハラ親父みたいなノリになってしまうこともしばしば(笑)
劇中のみならず読者からの人気も高いためか、卒業後も大学はリリアン大学部に進級し、他の同学年の生徒と比べても出番が多くなっていますね。原作者によると読者アンケートでもNo.1だったらしく、今でも「マリア様がみてる」のファンによる投票では大抵ベスト3にランクインしておりその人気は不動です。
また、主人公がピンチの時にも颯爽と現れ助けてくれるその姿は、男も女もほれぼれしてしまいますね!
マクロスフロンティア「クラン・クラン」
たまたまだからな、アルト
悪く思うなよ pic.twitter.com/zkOHs52MXn
— クラン=クラン大尉 (@clan_frontier_) 2017年6月25日
4人目は、「マクロスフロンティア」に登場するクラン・クラン!
作中の年代で2040年生まれの19歳で、普段は大学生として暮らしています。また民間軍事プロバイダーS.M.S所属の軍人で階級は大尉。そして同じS.M.Sのパイロット、ミハエル・ブランと幼馴染であり、普段は喧嘩ばかりしているが何だかんだで密かに好意を寄せています。
「超時空要塞マクロス」に登場したゼントラーディの血を引いています。ゼントラーディは普通の人間の5倍の伸長という巨大な種族であり、普段は学生として暮らしている事から、任務時以外は基本的にマイクロンという技術を使い生活を送っています。
あーもうマクロス泣けるわ
ミシェル死ぬとか辛すぎ……???
クラン……??? pic.twitter.com/2J9VUdwJ4q— 遥香(ひろノフ&兄ノフ) (@TH08731268) 2017年6月22日
しかしゼントランの状態では非常に大人びた雰囲気のグラマーな女性であるにも関わらず、マイクロン化するとなぜか体型が幼児化・・・(笑)。それだけならまだしも性格や言動、声まで全て幼児化してしまうため、もはやゼントランの時とは別人に近く、初対面の人間は同一人物だと気付かないこともあるほど。
なお、幼児化の原因は遺伝子の異常によるものということで、ミシェル曰く「不器用なんだよ、遺伝子が」。
バンブーブレード「千葉紀梨乃」
千葉紀梨乃(バンブーブレード)
一時期剣道好きになった要因
#いいねされた数だけ普段言わない好きなキャラ晒す pic.twitter.com/OA2XTclsGf
— 遊佐(ΦωΦ) (@Ris_4S) 2017年6月8日
5人目は「バンブーブレード」の千葉紀梨乃!
室江高校に在籍する女子高生で剣道部部長。身長157cm。血液型O型。ニックネームは「キリノ」。天然っぽい少女ですが、しっかり後輩の面倒を見れるいい先輩で、部長として剣道部を引っ張っています。
いつもハイテンションでノリが軽く、おおらかな性格でめったに怒らない。その性格・行動からバカに見られることも多いけれど実は成績優秀(ただし、漢字だけは激烈に苦手で、「竹刀来たよ」と書こうとして「竹内来たよ」と書き謎を呼んだことがあるほど)。
バンブーブレード
千葉紀梨乃 pic.twitter.com/Y8FQn0KkIT— 野球&声優好き?アニメ好き (@24885397234) 2016年9月18日
また剣道の腕も確かで、そういう意味では非常にハイスペックなキャラクターといえるでしょう。
和風テイストのものが好きで、急須で入れたお茶をこよなく愛し、常にお茶セットを持ち歩いているほど! またぬいぐるみや人形を作るという乙女チックな趣味もあり、裁縫道具も常時携帯しています。
ちなみに部屋には、わけのわからないグッズを大量に溜め込んでます。実家は惣菜屋なので、料理は大の得意。そして家族全員がなぜか美男美女だったりしますね。
機動戦士ガンダムSEED「ミリアリア・ハウ」
本日2月17日は「機動戦士ガンダムSEED」のミリアリア・ハウの誕生日。おめでとうゲソ♪ #ガンダム #gundam #g_seed #ミリアリア生誕祭 #ミリアリア生誕祭2014 pic.twitter.com/im35qgcqAo
— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) 2014年2月16日
6人目は「機動戦士ガンダムSEED」に登場するミリアリア・ハウ!
思いやりがあり、しっかりとした性格で、友人には「ミリィ」の愛称で呼ばれています。外にハネたヘアースタイルがチャームポイント。しかし作った料理は見た目は良いが味は最悪で、付き合っていたトール・ケーニヒがデートでは弁当が必要のないプランやルートを必ず選んでいたというほどです。
また、主人公であるキラ・ヤマトとも同級生です。キラがガンダムパイロットとして覚醒していく中、それに巻き込まれるように地球連邦軍のアークエンジェルに乗り込みます。
RTして下にいるであろうディアッカをミリアリアのナイフで突き刺そう*°.*・゚ .゚・*. pic.twitter.com/qgR9MbfrA8
— ざんげつ (@zangetumt4) 2017年7月6日
人手不足ということもあってモビルスーツ管制官を担当するようになり、続編の「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」においては通信士を担当しました。
中盤、恋人のトールが戦死してしまった事によるショックで中々立ち直れなくなっていましたが、もともと敵軍で後に仲間になったディアッカに興味を抱くようになり、最後の方はいい仲になります。
鋼の錬金術師「ウィンリィ・ロックベル」
ウィンリィに憧れてピアス開け始めたんだけど気づいたら数超えてたってゆう(笑)検索してたら凄く泣けるシーンの画像出てきた。わかる人にはわかる。エドがこの次にする行動がクソカッコイイ事を#鋼の錬金術師 #エドワード #ウィンリィ pic.twitter.com/qebdhSqKUM
— ___ (@lu__vb666) 2016年3月17日
最後に紹介するのは「鋼の錬金術師」のウィンリィ・ロックベル!
エルリック兄弟の同郷の幼馴染で2人にとっては、一番の心の支えと言うべき存在でしょう。 また機械鎧(オートメイル)の技師でもあり、エドワード・エルリックの機械鎧はほとんど彼女による製作です。
外見は金髪碧眼のポニーテールで、耳に右に4つ、左に2つの合計6つピアスをしておりこれはエルリック兄弟からのお土産(という名のご機嫌取りの賄賂)です。
普段は作業用のツナギにバンダナをしているか、白のノースリーブに黒のミニスカート、黒のジャケットと革製のショートブーツを愛用しています。 そのほかにも、エプロン姿やブリッグスでの防寒コートなど、鋼の錬金術師の登場キャラクターはほとんど服装のバリエーションがない中で割と衣装には恵まれていますね!
復帰後の豊口めぐみさんにも期待!
お誕生日おめでとうございます??豊口さん!これからも頑張ってください??応援します!
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*#豊口めぐみ#豊口めぐみ生誕祭2017#RTした人全員フォロー #祝ってくれる人RT #祝う人RT pic.twitter.com/AE1GI7nsts— エレヴェター (@ElevatorFafnir) 2017年1月1日
これまで見てきたように、多くの人気キャラクターを演じてきた豊口めぐみさん。
冒頭でもあったように、現在は休業中ですが体に気をつけてゆっくり休んでほしいですね!
そして復帰後は、また多くの人気キャラクターを演じてくれることを期待しましょう!
売り上げランキング: 52,344
売り上げランキング: 3,277