アニメ化もされた大人気漫画「犬夜叉」!主人公・犬夜叉の父についてはなんとなく強いということしか知らない人が多いのではないでしょうか?この記事では犬夜叉の父の過去やどのくらい強いのかを明らかにし、その知られざる正体に迫ります。
目次
◆犬夜叉の父の名前は?
犬夜叉「天下覇道の剣」を観ます
やっぱり犬夜叉より殺生丸だよね
父「お前に守るものはあるか?」#犬夜叉 pic.twitter.com/JijBzjQCk7
— 神が見捨てし仔の幻影 (@cordnamesherry) 2016年7月1日
◆大妖怪と言われる犬夜叉の父の強さは?
闘牙王 pic.twitter.com/3AjOUyZHOx
— 犬夜叉 (@inukago2015) 2013年11月8日
◆犬夜叉の父が犬夜叉と殺生丸に残した刀の秘密!
鉄砕牙
犬夜叉の鉄砕牙を見ていたらモンハンがやりたくなってきた。?? pic.twitter.com/bEd43zUcpE
— はりー (@2418baseball) 2017年5月16日
天生牙
この刀名を「天生牙」
殺生丸に与えられし慈悲の心で100の命を救う刀
別名「棺桶いらず」 pic.twitter.com/NDn7sa3r9a— 紅猫 (@akaneko111) 2017年2月25日
◆禁断の出会い?犬夜叉の父と母の馴れ初めとは!
やることないからこないだ実家から持って帰ってきた犬夜叉読み返してるけど
あんま知られてないけど犬夜叉の両親はバッチリ顔出し出演してます
母の十六夜さんは原作2巻と映画
父(名前不詳)は原作には骸骨姿、映画では人間で pic.twitter.com/42sOPB2FK6— ぶっちょ (@dqR4ILr130WcRYs) 2016年11月22日
犬夜叉のお父様はかっこいいよね!! !
どうやって殺生丸様のお母様と十六夜様に告ったのか気になります\\(//∇//)\\ pic.twitter.com/njkhnDgn11— ヒマ (@2323amae) 2013年6月22日
◆犬夜叉の父が登場するのは何話?
2000年11月20日放送。
第6話「不気味な妖刀 鉄砕牙」
犬夜叉の右目に隠されていた黒真珠。それは、あ2000年11月20日放送。
第6話「不気味な妖刀 鉄砕牙」
犬夜叉の右目に隠されていた黒真珠。それは、あの世とこの世の境をつなぐ場所。すなわち犬夜叉と殺生丸の父が眠る墓場であった。そこには、父が残した牙から作られた鉄砕牙があった。 pic.twitter.com/Z9UTvfZwci— 巴代 桔梗 (@inumiko0709) 2016年10月14日
の世とこの世の境をつなぐ場所。すなわち犬夜叉と殺生丸の父が眠る墓場であった。そこには、父が残した牙から作られた鉄砕牙があった。 pic.twitter.com/Z9UTvfZwci
— 巴代 桔梗 (@inumiko0709) 2016年10月14日
◆犬夜叉の父が伝えたかったこととは?
#なりきりさんや一般さんがrtしてくれて未だ見ぬなりきりさんや一般さんがそれを見てきっとフォローしてくれる 私は闘牙王だ。犬夜叉と殺生丸の父だ。宜しく頼むぞ。 pic.twitter.com/zIV7Pi6uPn
— 闘牙王 (@Tougaou) 2013年9月28日
あ!1つ忘れてた!!!金色の妖しく美しい瞳は父譲りです!!!闘牙王の目ですね。これは殺生丸様と犬夜叉の共通点でもある。 pic.twitter.com/J3qufxg0fm
— かなぼん (@granknh) 2014年3月21日
■1996年に連載が開始し、2000年にはアニメ化もされた名作「犬夜叉」。2008年に原作は最終回を迎え、2009年にはアニメで完結編が制作され放送されました。そんな「犬夜叉」の主題歌が実は名曲揃いだったことをみなさんはご存知でしょうか。数ある名曲の中から今回はよりおすすめの10曲を厳選、ランキングにしました!
小学館
売り上げランキング: 8,974
エイベックス・ピクチャーズ (2010-03-24)
売り上げランキング: 7,442