人気急上昇中のアイカツスターズの待望の映画作品はもうチェックしましたか?今回は映画アイカツスターズをネタバレ込みでご紹介します。
目次
アイカツスターズの映画はもうチェックした?
え、今年、アイカツスターズ映画化しないの!?
毎年春はプリパラ、夏はアイカツ、秋はプリキュアが固定的な楽しみなのに( ´△`)
てか、今のアイカツスターズはマジで展開が面白いから、絶対映画化した方がよいのに(。>д<) pic.twitter.com/1v7RE4EeqD
— ゆーや/L/謝先生 3rdステージ (@fate_new_game) 2017年7月22日
「アイカツスターズ!」という作品をご存知でしょうか?元々は女児をターゲットとして展開されていたアーケードゲームなのですが、そのあまりの人気からカードゲームに収まらず、アニメ化され、ゲームソフト化され、今回映画化まで実現した人気作品です。
同作のアニメ版は2部が製作されるほどの人気を誇ります。時期的には2016年から第一部がテレビ東京系列にて放映され、第二部は2017年4月から現在に至るまで放映されています。アイカツスターズ!の劇場版ですが、こちらは2016年8月13日に公開されています。
アイカツ!シリーズとしては3作目に当たりますが、アイカツスターズ!シリーズとしては1作目になります。タイトルはそのまま「劇場版アイカツスターズ!」となっています。
映画アイカツスターズ!の感想を見た感想
木曜日は私!オススメの映画は劇場版アイカツスターズ!
一番のポイントはゆめとローラがすれ違い、仲直りに至るまでのところ。
仲直りのシーンは作画にも注目!
そしてそのシーン2人の声優さんは手を繋ぎながらアフレコをしたそうです。次は月曜!もかち。@mokachi_piyo pic.twitter.com/s4yscUEXGG
— 篠乃芽紗奈(しののめさな) (@Shinonome_sana) 2017年7月20日
元々は女児向けに開発されたアーケードゲームから始まった作品という事なので、作品を広く展開していくのは難しいというか、ストーリーの構成上色々と不可解な点が出てきてしまうのではないかと思いましたが、意外とそんなこともなく、うまく一つの映画としてまとめられているようです。
簡潔に映画の感想をまとめろと言われたら「完璧な百合映画」としか言いようがありませんね。上映時間の60分間丸々を使って登場人物のゆめとローラが結ばれる過程が描かれているため、まさに同性愛そのものです。
しかし、映画の展開自体がしっかりと練られていて、退屈しない映画に仕上がっていました。いきなり4人のステージから始まってそのタイミングでアイカツ!から気持ちを切り替えられるという良い流れができていました。
#aikatsu #アイカツスターズ
ポケモン前年の映画やるとおもったらただの特番じゃんこのシーンおあずけかよぐぎぎ pic.twitter.com/nGREPij3DS
— ほろりーちゃん (@kenrouhoro23gm1) 2017年7月6日
そしてエンディングではこの最初に映ったステージの裏方というか、裏側を描いていて、登場前の彼女らのスタンバイシーンがやはりファンの心をぐっとつかんだようです。これによって架空のお話ではありますが、より現実味が増す演出になっています。
また、物語の終盤に挿入されているこれまでのゆめとローラの回想シーンも素晴らしかったです。それと、映画を見たファンの間では喧嘩でスクープされたシーンについて多くの議論が展開されていました。喧嘩でスクープされるよりかは、イヤホンを二人で共有していたことによって交際が発覚するといった展開の方が自然な流れだという論争が巻き起こっているようです。
そして、もう一つファンの心に残るシーンがありました。それが、ゆめとローラが仲違いした後に仲直りするシーンです。二人の顔がアップで映されたシーンが続くため、ファンは画面を食い入るように見つめていたことでしょう。
アイカツスターズ!は百合すぎる映画!?
夏のアイカツ×アイスタのコラボ映画ほんっとに楽しみすぎ??
もう少しで夏休みシーズンだし
発表まだかなぁ…実施されますよーに#実施して欲しい人RT#アイカツ #アイカツスターズ #アイスタ #星宮いちご #霧矢あおい #紫吹蘭 #虹野ゆめ #七倉小春 #桜庭ローラ pic.twitter.com/c4daa25B80— 花園 雫 (@yukiaoi1219) 2017年7月4日
これに関してはもうどうしようもなく、言い逃れもできないでしょう。たとえ、アイカツスターズ!を全く知らない方がこの劇場版を見たとしても明らかに百合がテーマの中心に据えられているということは理解できると思います。
先ほども書いたローラとゆめが喧嘩した後の仲直りシーンでは「ローラのことが好きなんだもん。大好きなんだもん!」、「私で、いいの?」「ゆめがいいの!」というファンからすると究極とも言えるパンチラインが飛び交っていて、最高の百合シーンとなっています。
中には、「この劇場版を早くブルーレイディスク化してほしい。絶対にこのシーンだけを切り抜いて目覚ましのアラームに設定したい。」といったファンもいるほどこの仲直りシーンは印象的だったようです。
アイカツスターズ!のあらすじを紹介!
アイカツスターズの映画が最強に百合だった件。 pic.twitter.com/umxGKqUlvI
— あんぽん@材木推し (@sts_kato) 2017年5月22日
ゆめ、ローラ、小春、あこ、真昼の5人は「アイカツ!アイランド」に出演するため、南の島を訪れます。彼女らの中からファン投票で選ばれた4人が「アイカツ☆ステップ!」として活躍できます。最初、ローラはゆめとユニットを組むつもりでいましたが、学園長の指示で真昼と組むことになります。
ゆめはひめとのユニット候補であると聞かされたために、ゆめとローラの間で喧嘩が勃発します。その影響はかなり大きいものとなってしまい、ゆめはまずアイドルとしてユニット以外の仕事をひたすらこなす事となりました。
アイカツモバイルをビーチに忘れて取りに行ったゆめはそこで地元の少女と出会います。観光ガイドをしていた時に海岸沿いでハミングを始めると一斉に鳥たちが集まってきます。そして少女はゆめに感激し、親族を紹介します。この親類のうちの二人が偶然伝説のドレスを持つ元アイドルで、ゆめは伝説のドレスを手に入れます。
アイカツスターズ映画のこのシーンまじ感動! pic.twitter.com/ajxXwjAhUq
— ??? (@p9FPVAPbXoJd4dy) 2017年5月9日
ゆめが偶然にも伝説のドレスを手に入れた一方で、小春とあこは探検で伝説のドレスを見つけようと努力しますが、結局は観光客用の本物ではない伝説のドレスしか見つけることができませんでした。ローラも真昼とのレッスンの最中も終始上の空でした、真昼はこのローラの精神状態をみて、二人は仲直りするべきだと諭します。
そして、真昼の協力も得て、M4のロケバスを利用し、ローラはゆめを迎えに行きます。一方の真昼はオーディションへの参加権を放棄し、ゆめとローラの二人にユニットを組む権限を譲ります。S4のステージが終わった後、伝説のドレスを手にしたゆめ、ローラのユニットが見事優勝し、S4ステージの後でユニットステージを実施することとなりました。
アイカツスターズ!はチェックすべき映画の一つ
今日はアイカツスターズやらなかった
ポケモン映画の特集特番だった(T-T)
次回予告だけ流れたけどちょっとショック……… pic.twitter.com/cPKD0XGON6— かりん (@b3Yio8qfUMRMCt5) 2017年7月13日
アイカツ!シリーズからのファンであればもちろん視聴済みであろう「劇場版アイカツスターズ!」ですが、アイカツに興味があるけどどこから見始めていいかわからないという方もこの作品からアイカツの世界に入っていけると思います。
また、アイカツの魅力の一つでもある歌にも注目して映画を見て見てください。きっと自分のお気に入りの一曲が見つかると思いますよ。「劇場版アイカツスターズ!」、まだチェックしていない方はぜひおさえておいてください。
売り上げランキング: 3,864