ファイブスター物語は微細に渡る緻密な設定の上に描かれる壮大なる神話。1986年に連載がスタートされ、長い休載期間を終えて帰ってきた本作品は歴史的とも言える大変革を遂げていました。伝説を築き続けるこの名作。一見の価値ありです!
目次
『ファイブスター物語』は壮大なる叙事詩
とりあえず3巻まででいいんで読んでみて欲しいー。
The Five Star Stories
ファイブスター物語 pic.twitter.com/KCoZvxbq8v— 二階堂神威@中敦・国太 (@YP_Insurrection) 2017年5月12日
重戦機エルガイム
Time For L-Gaim
風のノーリプライ pic.twitter.com/BZhYZqPgOs— ゲマゲマ@好きを生きがいに (@gemagema_16) 2017年6月2日
色気すら感じる美しいモーターヘッド
素晴らしい、これぞ強さ、美しさ、ファイブスター物語レッドミラージュ、見とれてしまう? pic.twitter.com/MXAjR58VYE
— 西岡良次 (@b898c76a2719491) 2016年5月23日
その衣装も評価が高い可憐なる乙女たちファティマ
Tails of the Destiniesー運命の物語ー
運命の三女神 – クローソー(創造者)、ラキシス(維持者)、アトロポス(破壊者)
以前のツイpic.twitter.com/fQLTD3R4lxが現実に(笑#BABYMETAL#ファイブスター物語 #FSS— kenpufer (@kenpufer) 2016年2月25日
@ntbr_trf あとファティマと言われると私はどうしてもファイブスター物語を!ファティマ達のデザインものっそ好き pic.twitter.com/O336X4o9Ac
— ぐらす (@grass4444) 2016年1月7日
永野護が紡ぎ出すおとぎ話
あと、拝借してきたヤツ、ミラージュ騎士団 pic.twitter.com/7LmbLn5ySS
— 鈴&胡坊(こぼん) (@nicobone) 2017年7月6日
美しすぎる『ファイブスター物語』のプラモデル
acricket86: ボークス SAV マシンメサイア オージェの画像 – 「黒室」 Fss/GK Corps – Yahoo!ブログ … http://t.co/7tWduz8j80 pic.twitter.com/iZCe6RFiX9
— ボクデスカ (@qo_op123) 2014年4月2日
神々しいマシンメサイア『オージェ』
マシンメサイアオージェ好き pic.twitter.com/YPsBJgTzHB
— オオトリ (@method_ootori) 2016年10月21日
最強のモーターヘッド『L.E.D.ミラージュ』
FSS IMS 1/100 L.E.D.MIRAGE V3 http://t.co/fEjR7iEoMP pic.twitter.com/e1kenAh84B
— Mike Pipkin (@MikePipkin1) 2015年10月9日
黄金に輝くモーターヘッド『ザ・ナイト・オブ・ゴールド』
実物大ガンダムの後ってナイトオブゴールドじゃダメでしたか?←ダメデス(・д・) pic.twitter.com/jJJA6npaoX
— さりぉん (@sarion24) 2017年3月24日
星団一の美しさを誇るモーターヘッド『エンゲージSR.1』
シリコントライブ製 エンゲージSR1 ■私は1/100クラスのエンゲージSR1ではシリトラ製が一番いいと思うのだ・・・しかしマスキングが大変なキットなのである(シリトラのはみんなそうだけど) ■pic.twitter.com/mlfbRe9B
— 射尾卓弥■2017WF夏 7-18-10 (@io_takuya) 2012年6月7日
燃える炎の女皇帝『エンプレス』
1/100 EMPRESS FRAME(MM仕様) 炎の女皇帝 自分が最初に真面目で作ったモデルです pic.twitter.com/QeGCGshzKh
— 虹のアイスコーヒー (@qq445446696) 2014年3月25日
星団三大モーターヘッド破烈の人形『バング』
ボークスIMSシリーズ S.S.I.クバルカン ザ・バング
時々試し撮りしてます。もうちょっと撮影環境調整したいので、本格的な撮影はお金貯めてフォトラ買ってからにしようかな、とか。なのでHPの更新はもうしばらくお待ちください(^^) pic.twitter.com/xb1R2OlrYQ— ヒビキ キョウ (@kyonkichi2010) 2015年1月31日
重厚なる黒騎士「バッシュ・ザ・ブラックナイト」
一番好きなMHはバッシュ・ザ・ブラックナイトです。 pic.twitter.com/IPxz0Nhx
— mayuzou (@mayumiran0603) 2012年6月11日
そして『ファイブスター物語』のMHはGTMへと変わった
ゴティックメード見ますん pic.twitter.com/HLgtNGpUSZ
— ⑨ (@mofmof_hshs) 2017年6月24日
炎の女皇帝から氷の女皇帝へ
@3dead9
ちなみに製作するにあたってモデルにしたのはファイブスター物語に出てくるモーターヘッドというロボットのエンプレスって機体をモデルにしてみた。
モーターヘッドの中ではかなり細身だけどめちゃくちゃ綺麗でかっこいいんだよ! pic.twitter.com/iOAz1ZL3Qa— 無記名霊基と化した黒○○ (@3dead9) 2016年3月3日
モーターヘッドの面影がないゴティックメード
表紙カット
黒騎士ダッカス
ダッカス・ザ・ブラックナイトこれはこれでいいんだけど
ガッツリしてたのが好きだったからー pic.twitter.com/gGYQBZh430— もと@WF夏6-11-11 (@Tabclear_moto) 2013年4月13日
バッシュザブラックナイト
作品はFFS(ファイブスター物語)
黒騎士の愛称で有名
ボークスがキットだしてたね pic.twitter.com/ICTFske4Hp— アイザックwf2017s 4-10-02 (@kumaaggai) 2015年7月29日
人気のL.E.D.ミラージュもゴティックメードへ
Ledミラージュ、ロボ界最強とも言える造形してると思う? pic.twitter.com/wNrCLOkzfT
— グロン (@guron888) 2017年5月8日
LEDミラージュが( ノд`)
もう単行本売りに行くか( ´_ゝ`) pic.twitter.com/AbBKJjiShh— しの (@shinopage) 2013年4月6日
永野護が成し遂げた偉業
おおこれは格好いい。これがファイブスター物語における現在のロボット、レッドミラージュ改めツァラトウストラ・アプターブリンガーです。#ゴティックメード はこちらの…親戚?(オイ) #FSS_jphttps://t.co/SWG36tG8Ki pic.twitter.com/npyn6zJaWg
— チーク (@cheekandlip) 2017年6月9日
アニメ化もされている『ファイブスター物語』
ジョニさんオススメの「ファイブスター物語」少しアニメを見たけど物語の内容がもっと知りたい。単行本一気読みしたい件。 pic.twitter.com/la2NeSUKlA
— くららーぬ (@kurara_zamasu) 2015年7月9日
ファイブスター物語リブートは買うべきか?
2015年8月10日、「ファイブスター物語」13巻本日発売です。新規描き下ろし部分もあり、よろしくお願いいたします! また、同日発売の月刊ニュータイプ9月号にもF.S.S.の特集あり! こちらもよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/ZvTWB1RoKC
— 永野護作品公式アカウント (@naganomamoru) 2015年8月10日
ファイブスター物語を読んで歴史の生き証人となる
ファイブスター物語のアニメは個人的には好きで昔何回も観てたなぁ。ゴティックメードも機会があればまた観たい。 pic.twitter.com/rIYcLCxTIV
— 篠部夕紀YukiShinobe (@shinobe_yuki) 2015年7月19日