スタートレックディスカバリーがついに2017年に放送決定いたしました!気になるあらすじやキャストのご紹介はもちろん、ディスカバリー号の船長は誰が演じるのかも見ていきます。長寿ドラマスタートレック、まだまだやり続けるのですね!では早速見ていきましょう!
目次
スタートレック ディスカバリーが放送決定!
新「スター・トレック」シリーズ全話で守られてきたルールを撤廃 #スタートレックディスカバリー https://t.co/Kw1E9QRvwG pic.twitter.com/3fuvBvw6pB
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年6月27日
アメリカの大人気SFドラマスタートレック。作者の理想とする未来を描きながら、社会の風刺をSFの世界で行うことがこのドラマの面白いポイントでしたが、1966年に放送開始されてから長寿ドラマとして大人気でした。このスタートレックシリーズ、新シーズンが2017年に再び始まることが決定したんです!
2015年の時点で製作者が次の作品を作るとか言っていましたが、ついに公開のが決定しましたね。配信されるのはネットTVのNetflix。全世界で188か国同時に配信されるようです。放送は2017年の9月!もうすぐですね。
スタートレックディスカバリーはいったいどんなお話なのか気になる方も多いと思います。今回はあらすじやキャストの紹介、ディスカバリー号の船長はいったい誰なのかについて公表されている範囲で迫っていきたいと思います!
スタートレック ディスカバリーのあらすじは?
今回のスタートレックディスカバリーはストリーミング配信ということですが、気になるあらすじはどんなものなんでしょう。と、紹介したいところなんですが、詳しいことはまだ何もわかっていません。やはりネット配信だからでしょうか。あらすじがわかるとネタバレしてしまうからでしょうかね?
しかし予告編のPVは公開されています。約2分ほどの予告編ではあらすじの概要はわかりませんが、何やら新キャラクターが出てくるようです。そして何やら主人公は女の人?なようです。力強く勇敢そうな黒人の女性が今回のスタートレックディスカバリーの主役を演じるようです。
宇宙人ってそもそも性別がないですよね。今回は未来に性別のわからない異星人で同性愛者のキャラクターも登場します。今までのスタートレックシリーズとはちょっと違う内容になっているんですね。コメディがあったり社会風刺があったりしたドラマですが、今回も見所たっぷりでのドラマを展開してくれます。では気になるキャストはどうなのでしょう。
スタートレック ディスカバリーのキャストは?
スタートレックディスカバリー、楽しみですね。では早速キャストについてご紹介していきたいと思います。まずディスカバリー号の船長に選ばれたのはジェイソンアイザックス。イギリス出身の俳優ですね。現在54歳ですが、アルマゲドンやハリーポッターなどに出演していた俳優です。
それから副船長はソネクア・マーティン=グリーンという女性。海外ドラマで活躍していた女優で、主にウォーキンングデッドに出演していたことで有名になりました。今回は女性の隊員もかなり充実しています。
今回のディスカバリー号にはサルという科学者も乗っています。この人物は異星人で、ダグ・ジョーンズという俳優が演じています。バッドマンのピエロ役をやったり、メン・イン・ブラックやクリムゾンピークなどSFやホラーによく出演している人気俳優です。今回は豪華なキャストに続いて豪華なスタッフもいますよ!
スタートレック ディスカバリー号の船長はこの人!
_(´ཀ`」 ∠)_ うわいっぺんに見る気が失せる
RT @misterhiropon ちなみに新シリーズ“StarTrek:Discovery”でのミシェル・ヨー船長の宇宙艦の名は、“U.S.S. Shezhou(=神舟)”。 pic.twitter.com/H1rf7iykKf
— よろづ屋TOM☆謎の円盤UFOは最高 (@yolozyaTOM) 2017年5月25日
ちなみにディスカバリー号の艦長は作品ほど少し紹介したジェイソン・アイザックスです。意外に気がついていないかもしれませんが、この人実はハリポタのマルフォイ役の俳優だったんですね。もちろんルシウス・マルフォイの方です。父親の方です。ディスカバリー号の艦長としてかなり適役ですよね。
艦長も話題になっていますが、神舟号の船長も話題になっています。船長はミシェル・ヨー。マレーシア人で香港映画やハリウッド映画で活躍していた女性のアクション女優ですね。現在彼女は55歳。007のトゥモローネバーダイでボンドガールを演じてかなり話題になった人でした。
ちなみにフィアットの社長と結婚してことでも有名ですよね。フランスの勲章レジオンドヌーも受賞していういるというなんとも豪華な女優さんです。昔の作品ですとポリスストーリーやチャイニーズ・ウォーリアーズなんかが個人的に好きですね。
スタートレック ディスカバリーは豪華スタッフで作る!
儚月響のブログ : #スタートレック・ディスカバリー の感想・レビュー。時代・キャストの秘密情報とは? ※ネタバレ注意 #スタートレックディスカバリー #スタートレック https://t.co/z3t2z7vwWu pic.twitter.com/7K9uZCYPuh
— 儚月響@小説家になろう (@hivikiss) 2017年1月17日
スタートレックディスカバリーはかなりスタッフも豪華です。脚本と監督はブライアンフラーという比較的に若い制作者です。これまででディープスペースナインやヴォイジャーなんかの政策に携わっていたスタッフです。
それからスパイダーマンやミッションインポッシブルなどの脚本に携わってきた有名な脚本家カーツマンジョー・メノスキーも参加。そしてハンニバルの脚本家も参加してます。監督は「CUBE」を作ったヴィンチェンゾ・ナタリ。キャストに若手俳優が多く出演する中で、制作者はやはりベテラン揃いです。
それから製作指揮はジーン・ロッデンベリーの息子で、映画界でも話題になっているロッド・ロッデンベリー。父親はスタートレックシリーズの生みの親で神様みたいな人ですね。戦後にパイロットなどをしており、目の前で墜落事故を経験しているすごい人なんですね。彼について掘り下げるのも面白そうですね。
スタートレック:インスタディスカバリーの見所は?
スタートレックディスカバリー、楽しみですね!新作が始まる前にアニメや今までのドラマを見ておきたいところです。アニメシリーズは22時間30分。ドラマシリーズは通算なんと684時間ですが。とてつもない長さですね。24時間見続けても一ヶ月余裕でかかってしまいます。
今回のスタートレックディスカバリーは船長のミシェル・ヨーの有能ぶりも見所ですが、今回制作者側が力を入れているは女少佐。マーティングリーン演じるこの未熟な少佐が一番力を込めてキャラクターを作っているようなんですね。
スタートレックシリーズは人間ドラマが面白いですが、今回のスタートレックディスカバリーもかなりキャラクターを作り込んでいます。なんせ優秀な脚本家かがたくさん製作に関わっているのですからね。これからどんなに話題になるのでしょうか。命運も楽しみの一つですね。
売り上げランキング: 2,827
売り上げランキング: 2,827