「ひぐらしのなく頃に」のメインキャラクターの1人、園崎魅音!おじさん臭い側面や女の子らしい可愛さ、そしてときには恐ろしさなどいろんな側面を見せる彼女・・・ここではそんな園崎魅音について紐解いていきたいと思います!
目次
ひぐらしのなく頃にのヒロインの1人、園崎魅音はどんなキャラクター?
まずは魅音のプロフィールについて紹介していきます!
魅音は前原圭一や竜宮レナの親友で学年はこの2人より1つ上。学年は違いますが、明らかに幼い梨花ちゃんや沙都子も同じクラスにいるように、子供の少ない雛見沢では同じクラスで一緒に授業を受けていますね。また、年齢や性別を問わず誰とでも仲良くなれるタイプで、クラスでは委員長を務め仲間うちでもリーダー格の存在です!
部活の創始者にして初代部長でもあり、非電気系統のゲーム好きです。学校のロッカーにまで世界中からかき集めたゲームをロッカーに詰め込んでいるほど!
また雛見沢においては絶大な権力を持つ、御三家筆頭園崎家の次期頭首であり、ありとあらゆる訓練を受けています。その関係上家事やお家芸のみならず、銃器や車両の操縦もこなしたりと多才な一面も持っています。
おじさん口調で周囲を茶化すが、純情でかわいい一面も!?
性格的には、勝気かつ男勝りで姐御肌といったキャラクター。一人称に「おじさん」を使うことも多く、原作公式ホームページのキャラクター紹介でも「時におじさん臭くなるのだが、気にしてはいけない。」と書かれています(笑)。
こんな風に性別を感じさせない友人というイメージの魅音ですが、内心は女の子として見てほしいと思っている可愛らしい一面も持っています。
主人公である圭一に対して淡い恋心を抱いているものの、自分のキャラクターや立場を意識しすぎて変装して近づくなど、いまいち素直になれずになかなか進展はない状況です・・。
またせっかくのチャンスがきてもふいにしたり、逆に火に油を注いだり、よかれと思っての行動がちょっとした行き違いでことごとく裏目に出るなど、ちょっと空気を読めていないと思われる場面があるのも魅音の特徴のひとつかもしれません・・(笑)。
魅音と双子の妹、園崎詩音との関係は?
#園崎魅音生誕祭 #園崎魅音生誕祭2016#園崎詩音生誕祭 #園崎詩音生誕祭2016#7月10日は園崎魅音の誕生日 #7月10日は園崎詩音の誕生日 #園崎姉妹生誕祭
本当におめでとう☆ 魅音はカッコよくて特に好き! pic.twitter.com/aFyB3Hjzwg— 時雨月 (@LuneNeigeFleurs) 2016年7月10日
そんな魅音には、双子の妹である園崎詩音がいます。
魅音は雛見沢に次期園崎家当主としての修行のため、祖母であるお魎と同居の2人暮らしです。妹の詩音と両親とは別居している状況ですが、けっして仲が悪いわけというわけではありません。
しかし、雛見沢という閉鎖的な田舎の村落の次期当主とその双子の姉妹ということが2人に複雑な関係をもたらしています。
また雛見沢において双子は不吉とされており、魅音には次期頭首という意味で名前に「鬼」の字が、詩音には出家させるために名前に「寺」の字をつけられています。
園崎家当主のしるし、刺青の秘密
#7月10日は園崎姉妹の誕生日#園崎魅音生誕祭2017 #園崎詩音生誕祭2017
最強の双子とはまさに君たちのこと
おめでとう!!!??✨? pic.twitter.com/5mshMJF5p8— 華菜 (@HyiRaUuknA) 2017年7月10日
園崎家には当主のしるしとして鬼の刺青を彫るというものがあります。当然、次期当主である魅音には鬼の刺青が彫られており、詩音にはそれがありません。
2人は子どものころ、双子で周りの人も見分けがつかないほど似ているのをいいことに、よく入れ替わって遊んでいました。実はこの刺青を彫る当日(2人が子供のころ)も入れ替わっていました。それに気づかず、妹である方の詩音に当主のしるしである刺青を施してしまい、入れ替わったままでその後の地位が決定してしまいました。つまり魅音と詩音は本来逆ということになります。
このことがきっかけになり、魅音は当主の座を奪ってしまったことに、詩音は当主の座を押し付けてしまったことに、それぞれ引け目を感じるようになります。
また、綿流し編等で魅音が詩音のことを「お姉」と呼んでいるのはそのためです。この刺青による入れ替わりが綿流し編のトリックになったということですね。
魅音の声を演じる声優さんは?
出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com
そんな魅音の声を演じる声優さんはゆきのさつきさんです!
ゆきのさんの代表的な作品は「銀魂」志村妙役、「犬夜叉」日暮かごめ役、「フルメタル・パニック!」千鳥かなめ役、「げんしけん」春日部咲役、「CLANNAD -クラナド-」相楽美佐枝役などを演じていらっしゃいます!
魅音もそうですが、勝気な性格や姉御肌の女性キャラクターが一番得意としているのではないでしょうか。また漢字表記の「雪野五月」さんでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2015年に芸名を平仮名表記の「ゆきのさつき」さんに改名されました。
圭一からもらえなかった人形が悲劇の引き金に・・
出典:https://images-na.ssl-images-amazon.com
上にもあるとおり、魅音は女の子扱いされたいという一面も持っています。しかし綿流し編では、そんな魅音の性格が悲劇につながってしまいます。
魅音がほしがった人形を、女の子っぽい人形は魅音には似合わないといって圭一があげなかったという一幕がありました。魅音は圭一が自分を女の子として見てなくてその結果人形をくれなかったことにショックを受け詩音に相談します。それを聞いた詩音は、悟史がもう近くにいない自分に比べ好きな人がすぐ近くにいることへの嫉妬心を抱いたことにより雛見沢症候群を発症、悟史失踪の真相を追求しようという想いを復活させます。
その後怪死事件の犯人が園崎家であることを確信し、スタンガンで魅音とお魎を眠らせたことから惨劇が始まってしまいます。
なお上の画像は別ルートで圭一に人形をもらえたときのルートです!さしもの圭一も人形が惨劇の発端になるとは予想できなかったでしょうね・・(笑)
魅音がいつも持ち歩いている銃は本物?
空軍パイロット用のピストル「PSh」
通常装備のPM拳銃では、野生動物には威力不足とされ、9mm×19(orACP)を使用し初速を高める改善がしてある。特徴的なのは最後の一発で自動でブローバック状態で固定され、使い道を選択できる。#ソ連#銃 pic.twitter.com/cTo5ZfIGAF— それでもソ連bot+ (@sovietsoreyuke) 2017年7月20日
魅音を見ているとどうしても気になってしまうのが、いつも左肩に下げている銃ではないでしょうか?アニメでは多少分かりづらい部分もありますが、原作の立ち絵ではこの銃がやたら存在感があります(笑)
親がヤクザの園崎家だけに本物の銃ではないか・・・?と考える方もいるかもしれませんが、マンガの鬼隠し編では圭一に向けて撃っているということもありただのモデルガンだろうと考えられます。
魅音は非電源系ゲーム好きで、親戚がおもちゃ屋ということなので、そこで手に入れたモデルガンを携帯しているということではないでしょうか。いかに閉鎖的な雛見沢といえども、さすがに本物の銃は持ち歩けないでしょうからね。まぁモデルガンをいつも携帯しているのもどうなの?って話もあるかもしれませんが・・・(笑)
哀しすぎる・・園崎魅音は悲劇のヒロイン
5年前に白川郷行ったときに撮ったもの。その時は展望台しか行けなかったけど、また行くときは荻町散策とかしてみたいです。ひぐらし大好き#ひぐらしのなく頃に pic.twitter.com/lbyQo3VvjM
— こけ (@grenouillekkgr) 2017年6月18日
魅音は全編通して最も不幸なキャラクターとして取り上げられることもあります・・。そんな魅音の不幸エピソードをネタも含めてご紹介します。
「鬼隠し編」では、大石からあることないこと吹き込まれた圭一に敵視され、好きだった圭一にバットで殴り殺さてしまいます。
「綿流し&目明し編」では、圭一が手に入れた人形を欲しいと言外で訴えるもスルーされレナにプレゼントされます。好きだった圭一にさんざんビビられ、監禁され目の前で沙都子を虐殺され、梨花の死体を見せられ、みんなに犯人と思われたまま死体の詰まった井戸に落ちて死亡。ここが一番悲惨ですね・・。
「祟殺し編」では、好きだった圭一に「おまえは連続殺人犯だからついでに鉄平を殺せ」、「金持ちなのにつかえねーな」などと言われてしまいます。
「罪滅し編」では、抱きしめられるとかのフラグがたったにもかかわらず、一人だけレナに殴られたあげく、最終的には圭一とレナがなんだかいい雰囲気に。
祭囃し編では園崎家当主として大活躍!
園崎詩音生誕祭!
園崎魅音生誕祭!#園崎魅音生誕祭 #園崎詩音生誕祭 #ひぐらしのなく頃に #5月17日は園崎魅音の誕生日 #5月17日は園崎詩音の誕生日 pic.twitter.com/D8raFwHp4S— ふぇっー@グリモアをがんばりたい (@bebou9) 2015年5月16日
上にあげたように悲惨な経験も多くしてきた魅音ですが、祭囃し編では山狗相手に園崎家仕込みの格闘術で大活躍!最後は味方の前に出て鷹野三四に啖呵を切って見せるなど今までが嘘のように堂々としたふるまいを見せていました!
きっと綿流しが終わって平和に過ごしていく時間の中で、これからもみんなのリーダーとして部活メンバーを引っ張っていることでしょう!
売り上げランキング: 23,335
講談社
売り上げランキング: 356,431