漫画「ベルセルク」に様々なキャラクターが登場しますが、最古参のキャラでマスコット的な存在と言えば、妖精の「パック」ですよね。その可愛らしいビジュアルから女子のファンも多く、物語の鍵を握るとも思われる妖精パック。その活躍を振り返りながら、ベルセルクのパックの魅力に迫っていきます!
目次
『ベルセルク』最古参マスコット・パックとは?
伝説上の生物が跋扈するスペクタクル巨編「ベルセルク」
明日は「炎の旅立ち」放送日です。TBSでは若干の時間変更がございますので、ご注意ください。放送よりGIFをお届け致します!https://t.co/mVNS6oga7T #berserk pic.twitter.com/WQ4gkKtjPd
— TVアニメ「ベルセルク」公式 (@berserk_anime) 2017年6月15日
人がざくざく死んでいく中、唯一の癒しは妖精パックさん pic.twitter.com/Xw6ebtzvJR
— マイ@鶏がら (@torigarasoup014) 2016年7月29日
こちらの記事もチェック!
『ベルセルク』パックの魅力1 優しくかわいいエルフ
正統派の妖精として登場
おはようございます(´ω`)
ベルセルク見てたので。パックは妖精さんです pic.twitter.com/JuE38WmrZc— 薄皮@受けボイス (@Usukawa21) 2016年7月8日
ベルセルク 1〜3巻読んだ。
黒い騎士ガッツの旅。
意外と王道だなぁ。もっとエゲツない事やって欲しい。パックが良いなぁ。和むわ。次は14まで買おうかな pic.twitter.com/tF28CSAslI— Y氏 (@usgY0424) 2017年7月3日
『ベルセルク』パックの魅力2 ギャグ担当の栗の妖精
イシドロやベッチーとの漫才
エルフはベルセルクのパックしかわかららん pic.twitter.com/3ERslyEw4I
— た む (ん)け ん (@KENDLICHELI) 2017年5月22日
ここのイシドロとパックかわいい pic.twitter.com/mzqgCfmNsd
— ぼんじょれMP J27 (@Bonjore_bonbon) 2016年9月19日
パック絶対男だよなぁ絶対ガッツのこと好きだよなぁもうなぁ pic.twitter.com/ttM4eHwt4C
— 百華 O))) (@810MOKA) 2016年7月19日
『ベルセルク』パックの魅力3 キャラ変したセリフはコレ
声優みやむーが描いた栗パック
パックとイチャつくガッツ pic.twitter.com/7cnNqUVrWG
— 森のオコジョ (@mokoko22043167) 2017年1月15日
栗パック欲しいよぉ〜
ノーマルパックは出てきたのに何故栗パックは来てくれないんだ!! pic.twitter.com/c2M7ChYSLe— 天城 (@amagikentarou) 2017年9月6日
ファルネーゼ様御一行もイシドロもシールケもちょこっとずつ登場。なによりこのお方が。 pic.twitter.com/jZRItLkK5g
— atelier-leux(ヒロコ) (@atelierleux) 2016年7月9日
『ベルセルク』パックの魅力4 ベッチーでまさかの使徒化!?
同居人ベッチーで転生するのか?
可愛いベヘリット pic.twitter.com/XLV7AGGRi0
— pkau (@hs_pkau) 2017年9月30日
ドグマオンラインにベルセルクのゾット出できた‼ pic.twitter.com/WrJKHcRWIH
— でなん (@Denan99833534) 2016年7月3日
ナーグルのカタツムリ、ベルセルクの伯爵だっけ?あれっぽくて良いスネ pic.twitter.com/gbWcHRO9kx
— ineo the Butcher (@inemiooo) 2017年8月20日
やっと黒い騎士なってからのガッツを描いたアニメベルセルク第一話を鑑賞
まさかアニメでもこの状態のパックを出してくれるとは思いもしなかった pic.twitter.com/sMbw4cjs4Q— わさび (@wasabi_jill) 2016年7月2日
『ベルセルク』パックの魅力5 あなたならどちらのフィギュア?
正統派パックと栗パックのフィギュア
ベルセルクのキーとなるパックは要注目
パック可愛いからベルセルク好きな人は新巻買った方が良いよ pic.twitter.com/FyoxTCTzZQ
— ぴーすけ?15カオナシ蜻蛉切 (@p_suke8world) 2017年6月26日
こちらの記事もチェック!