「ご注文はうさぎですか?」というアニメをご存知でしょうか?!可愛い女の子たちが繰り広げるほっこりストーリーなのですが、メインキャラクターのココアちゃんがこれまた可愛くて仕方ないのです!今回はその可愛い理由をご紹介します。
目次
【ごちうさ】ココアってどんなキャラ?
あ、可愛い♪ツンデレさんかなっ?
私は保登心愛、ココアって呼んでねっ(にへ pic.twitter.com/Lx6eg0EYf7— 保登 心愛@ぴょん心 (@cocoarabbit__) 2017年10月16日
ココアは高校入学を機に木組みの家と石畳の街に引っ越してきた15歳の女の子です。親元を離れて一人で新しい街にきたため、下宿先にお世話になる予定のココアは途中でラビットハウスという名の喫茶店を発見します。
その名前からうさぎだらけの喫茶店に違いないと思い店に入ると、そこにはチノという店員の少女と、その頭に乗っているティッピーといううさぎに出逢います。可愛らしいチノちゃんともふもふなうさぎに大興奮のココアはその店が探していた下宿先であることを知ります。
お世話になる家に奉仕をするという高校の方針のため、ココアはラビットハウスの店員として働き、チノちゃんの姉としての役割を果たすことを決意するのです。
モフモフが大好き!
ご注文はうさぎですか? 第3羽 初めて酔った日の事憶えてる #ごちうさ #ごちうさ好きな人RT #RTしてくれた人フォローする pic.twitter.com/TJKf5aP7Fe
— ごちうさがいっぱい♥ (@lemausa) 2017年11月2日
ココアは可愛いものやモフモフしたものが大好きということもあり、かなりのモフラーです。ティッピーをもふもふしたいがために、コーヒー1杯1モフモフというチノちゃんからのお達しに、3杯注文するという狂乱ぶりを魅せています。
実家はパン屋ということもあり、生まれながらにモフモフしたものに囲まれて育ったために、自然とそれを求めてしまう習性があることがよくわかりますね。
【ごちうさ】ココアが可愛い理由1:いつもハイテンション!
そうだよ() pic.twitter.com/f7bXtBE34U
— paint_保登心愛@名古屋映画午後6時参戦(グッズは朝6時) (@painting_ex) 2017年10月26日
ココアはとにかく元気で明るい女の子です。おそらく、メインキャラクターの中で一番テンションが高いと思われます。しかしながら、そんな元気が有り余ってか、少々ドジなところがあり、周りからフォローされることも多いようです。
そのこともあり、学校ではクラスメート達から「みんなの妹扱い」をされており、本人としては不服のようです。末っ子ということもあり、自然と妹感がでてしまうのかもしれませんね…。
【ごちうさ】ココアが可愛い理由2:声優はルックスも高評価な佐倉綾音!
さくらさま pic.twitter.com/CurtoLM7ym
— ぺー氏@佐倉様の奴隷 (@Aya74sleep) 2017年11月6日
ココアの声を務めているのが人気美人声優の佐倉綾音さんです。佐倉さんはイベントでもココアそのもののようなキャラを見せてくれて、ファンたちを大いに盛り上げていました。
ココアというキャラクターが知名度が高いようで、道行く人にぴょんぴょんしてる人だ!と言われることもあるそうです。佐倉さんレベルになると、いつでもどこでもココアになりきって対応してくれそうですよね…!
声だけでなく、それにともなってルックスまでカンペキということもあって、ココアというキャラだけでなく佐倉さんも比例して人気のようです!こちらの記事もオススメ!
【ごちうさ】ココアが可愛い理由3:チノちゃんを溺愛しすぎ!
ご注文はうさぎですか? 第2羽 小麦を愛した少女と小豆に愛された少女 #ごちうさ #ごちうさ好きな人RT #RTしてくれた人フォローする pic.twitter.com/7LhyIZotX8
— ごちうさがいっぱい♥ (@lemausa) 2017年11月9日
末っ子のために、お姉ちゃんになることにあこがれを抱いているココアは、チノちゃんのお姉ちゃんになりたい!と切望しています。チノちゃんとしては有難迷惑のような節がところどころで垣間見えますが、ココアとしてはカナリ真剣です。
可愛くてモフモフしているチノちゃんのことが大好きで、誰よりも溺愛しています。その溺愛ぶりがうかがえるエピソードがいくつかありますのでご紹介していきます!
チノちゃんのサンタさんになりたい!クリスマスでハプニング発生!?
チノちゃんここあが居なくなったら俺がチノちゃんの家に行くよ! pic.twitter.com/0asuFxKwju
— 夜桐 (@Night_Sky_Sword) 2014年8月20日
クリスマスの夜、チノちゃんにお姉さんらしいことをしたい!と考えたココアはサンタさんになって夜中に部屋に侵入します。ぐっすりと眠っているチノちゃんを微笑ましく眺めながら、プレゼントをそっと枕元に置いて、サンタさん作戦は大成功!
と思われましたが、あまりにもチノちゃんが気持ちよさそうに眠っているので、見ている自分も眠くなってしまい、そばで眠り込んでしまうという大失態を犯します。翌朝、プレゼントに気づいたチノちゃんは、ベッド脇でぐっすり眠っているココアに驚きます。
普段は絶対に言いませんがその時ばかりは「ありがとう、お姉ちゃん」とささやいたチノちゃん。その声がココアに届いていなかったのはとても残念ですが、ココアらしい微笑ましいエピソードでした。
8000ピースのパズル?!チノちゃんへの尽し加減が半端ない!
ごちうさ2期のこのシーン大好きなんだけどわかる人いる?wwココアもチノちゃんも可愛いw#ごちうさ pic.twitter.com/BH2jc0VBeT
— YUTA. (@The_nexus_world) 2017年9月30日
チノちゃんがひそかに楽しみとして続けていたうさぎの写真が入ったパズルを見つけたココア。チノちゃんが部屋を出た隙に喜ばせようと残りのピースをすべて埋めてしまいます。
しかし、最後の1つが足りず結局パズルは完成せず…がっかりするココアに、パズルを見て愕然とするチノちゃん。喜ばせようと思って行ったことが、チノちゃんにとっては楽しみを一瞬で奪われてしまった出来事となり、最後のピースが足りない犯人としても疑われます。
自分の行いがチノちゃんにとっては迷惑なことだったと知ったココアは、名誉挽回しようと新しいパズルを買ってチノちゃんにプレゼントします。しかし、その数8000ピース…チノちゃんがこれまでしていた何倍もの難易度です。
愛が強いあまり、喜ばせたいという思いが8000ピースを選んでしまったようです…。ドジっ子なココアらしいですね!
チノちゃんに受けるツンデレ攻撃にも負けない
ご注文はうさぎですか? 第1羽 ひと目で尋常でないもふもふだと見抜いたよ #ごちうさ #ごちうさ好きな人RT #RTしてくれた人フォローする pic.twitter.com/gGW4IvSiEt
— ごちうさがいっぱい♥ (@lemausa) 2017年11月11日
チノちゃんのお姉ちゃんになりたい!と毎日いかに笑わせるか喜ばせるか奮闘しているココアですが、そんな努力も空しく、かなりの確立でチノちゃんにツンツンなツッコミを受けています。
しかし、ちょっとやそっとではくじけないココアは、いつかくるであろうデレを今か今かと待っているのです。この粘り強さは見習いたいところですよね…!
当初はハイテンションすぎてチノちゃんに引かれていましたが、最近ではチノちゃんもココアに対して少し好意を持っているようで、ココアのいないところや見ていないところで喜んだり嫉妬したりしているようです。
チノちゃんを失いたくないがあまりの奇声がやばい!
ごちうさココア缶あったけど売り切れてたorz
はえーよ pic.twitter.com/TgGia13bfH
— POE12@11/18 チマメ隊ライブ (@Poet12_9poe) 2017年10月25日
ココアには特筆すべき叫び声ネタがあります。チノが他の誰かに妹扱いされたり、他の誰かを姉扱いして接したりしていると動揺して泣いてしまうのですが、時に奇声を発することもあります。
その「ヴェアアアアアアアア」という奇声はココアの可愛らしい見た目とは裏腹すぎる汚い声で、ファンの間では「あやねるの渾身の汚い声」などとも呼ばれています。
佐倉綾音さんはこの喉を痛めそうな奇声に対して、何度やっても平気だと公言しており、イベントにて「ココアさんなんて嫌いです」とチノ役の水瀬いのりさんに言われた際にも生で披露しています。
大事な妹をとられてしまうというショックを表現するにはとてもいい奇声で、かなりインパクトもあることから、ココアのキャラがますます際立つワンシーンとなっています。
部屋にストライキ?チノちゃんの鶴の一声事件
チノちゃん!誕生日おめでとう!!これからもずっとここあちゃんの隣にいてあげてね?? pic.twitter.com/GZzNcveIzF
— *さおぴ* (@co_0409_sa) 2016年12月3日
ある日、ココアが怒って部屋から出てこないストライキ事件が発生しました。その際には、あの手この手でココアを部屋から出そうと、「好きなだけわたしをモフモフしていい」とリゼが恥を忍んで言っても、ココアの事をいかに好きかそれぞれが口にしてもでてきません。
そんな中、チノちゃんがドアの前に立ち「ココアさんあーそーぼ」と一声かけたところ、準備万端でソッコーで部屋から飛び出してきたのです。鶴の一声とはまさにこのこと…チノちゃんの権力がココアの前でいかに強いか知らしめた回となりました。こちらの記事もオススメ!
【ごちうさ】ココアが可愛い理由4:なぜか千夜ちゃんの標的になってしまう悲しき運命…
ここあ「(千夜ちゃんはどうして私しか狙わないんだろう。明らかに確信犯だよね、うんうん。このボールを受けた後にもし生きてたらリゼちゃんと代わってもらってバドミントンしたいなぁ。チノちゃんかわいい❤。明日の朝ごはんはパンがいいなぁ。あぁ眠くなってきた。)」
この間約0.1秒である。 pic.twitter.com/zfar5wxvoL— ここあ@キチツイ垢 (@misosoupkokoa) 2016年10月1日
バレーボール大会に向けて練習をしていたココアと千夜ですが、なぜかボールのコントロールが上手くできない千夜はココアの顔面に当ててしまいます。
顔面はセーフというチノちゃんからのルール補足を聞いて安心する千夜でしたが、なぜか標的となるココアにとっては気が気ではありません。どうしても関係ない人にボールを当ててしまうクセのある千夜ですが、自分に危険が迫ったり、体力の限界になったときは隠れた才能を発揮します。
関係ない人に当ててしまうという千夜ちゃんですが、結局はココアにしか当たっていないということで、チノちゃんいわくそれは愛があってこそなんだとか…。
【ごちうさ】ココアが可愛い理由5:名前がほっこりしすぎる件
今日から11月ですね。今月はごちうさのイベント、映画と楽しみが多いですね。今月はごちうさ月間なのです。 pic.twitter.com/4pyYT0cWle
— スターココア@ごちうさの映画また観たい (@cocoa_star777) 2017年10月31日
ココアの本名は保登心愛(ほとここあ)といいます。心愛ってかなりキラキラネームですよね…!アニメの世界だけでなく、現代では普通にあり得そうな名前です。
ココアの本名の由来はもちろん「ホットココア」からきていますが、これは日本語英語のため海外では通用しません。そのため、海外では「ホットチョコレート」が正しいので、保登心愛=ホットココアだということはまさに通の人にしか理解できない謎になるようです。
【ごちうさ】ココアが可愛い理由6:天然ものの優しさに泣ける…!
このココア超可愛い(現実逃避) pic.twitter.com/YWvm1DqWUr
— feimi@悲しいなぁ。 (@me_mil397) 2017年10月11日
ココアは元気で明るいキャラですが、もしかしたら誰よりも優しさを持っている女の子なのかもしれません。千夜が一人でホールをしている「甘兎庵」をココアが1日だけ手伝いに行ったことがあるそうです。
サクサク仕事をこなすココア、二人は元々仲が良いため息はぴったりで、店は大繁盛しました。ラビットハウスとは違って同世代が店にいないこともあり、ココアが帰るのを名残惜しく思う千夜に、また手伝いに来ると屈託のない笑顔を見せています。
意識していなくても誰かに優しい一言をかけることができるココア、お姉ちゃんの器は元々持っているのかもしれませんね。空回りせずそれが伝わればチノちゃんももう少しデレてくれるのかも…?
【ごちうさ】ココアが可愛い理由7:お姉ちゃん願望が凄すぎる!
ごちうさ映画公開、明後日だよ〜
楽しみだねぇ〜! pic.twitter.com/9zylBZoHmT— ❀那由多❀ココア☕チマメ大阪 (@cocoa_nayuta) 2017年11月9日
ココアはチノちゃんのお姉ちゃんになることはもちろんのこと、「みんなのお姉ちゃんになりたい」と願っているココアは、マヤやメグに対しても姉のように振る舞っています。
しかしそれを見ているチノちゃんはあまりいい気分ではなく年下なら誰でもいいのではと不満をこぼすこともあるようです。チノちゃんがこんな風に思うなんて、お姉ちゃんをとられた妹のような発想ですね…!
また、ココアはモカという姉を持っており、だいたいのお姉ちゃん像はモカがモデルになっています。「お姉ちゃんに任せなさい!」というポーズは主にモカ発信で、ココアもそれに習ってマネていることもあります。
ライバル?!モカの存在
この、ココアちゃんのコスプレ?してるモカお姉ちゃんかわいいよな〜♪
頭のティッピーの顔w pic.twitter.com/GbMZu9aF0F— ✿ねるたん✿ごちうさ映画公開中! (@coconeru_0410bi) 2017年11月12日
ココアの姉であるモカはココアの兄にあたる弟を二人躾てきたこともあり、チノちゃんからすればココアとのやり取りが茶番にさえ感じてしまうほど、自然なお姉ちゃん感を醸し出している存在です。
そのためチノちゃんはモカをお姉ちゃんと認めており、ココアにとってはお手本でありライバルでもある存在のようです。しかしながら、モカは年の離れた妹のココアが可愛くて仕方がなく、自然な写真が見たいがためにチノと内緒で文通をしていたこともあります。
それがバレて1か月文通拒否を言い渡されたことで発狂したこともあるようです。こんなにも妹想いのお姉ちゃんがそばにいたために、ココアはお姉ちゃんという存在にあこがれを抱くようになったのでしょうね。
【ごちうさ】ココアが可愛い理由8:キャラクターソングまでポップ!
実はずっと前からココアちゃんの事が大好き過ぎてやばいです(*´ω`*)
今まで何度萌え死にそうになったか分かりません(*ˊૢᵕˋૢ*)
まじ卍でふぉーりんらぶです(๑•ᴗ•๑)♡#ごちうさ#RTした人全員フォローする#いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/jNvSufDTVx
— ルシフェル会長@妲己艦隊の人 (@chaosarcadia24) 2017年10月29日
ココアにはキャラクターソングというものがあります。中でも「きらきら印を見つけたら」という曲はかなりポップで思わずぴょんぴょんしたくなるほど心が躍る曲調になっています。
また、「Petit Rabbit’s」というグループは、『ご注文はうさぎですか?』アニメ化に伴い結成された声優ユニットです。ココア役の佐倉綾音さん、チノ役の水瀬いのりさん、リゼ役の種田梨沙さん、千夜役の佐藤聡美さん、シャロ役の内田真礼さんの5人のメンバーで構成されています。
デビュー曲でアニメのオープニングテーマにもなった「Daydream café」という曲には「心ぴょんぴょん待ち」というまさにラビットな歌詞が盛り込まれて、ごちうさにピッタリの曲になっています。
【ごちうさ】ココアはただ可愛いだけじゃないのが魅力!
ご注文はうさぎですか? 第5羽 ココアと悪意なき殺意 #ごちうさ #ごちうさ好きな人RT #RTしてくれた人フォローする pic.twitter.com/X5Yjr41nYP
— ごちうさがいっぱい♥ (@lemausa) 2017年10月22日
いかがでしたか?ココアについて可愛い理由を納得していただけたでしょうか。ココアはルックスはもちろん可愛いのですが、そのキャラクターがイキイキしており、一生懸命なところもあり、なぜかボールが当たるなど、思わず応援したくなる所も兼ね備えています。
メインキャラクターの中で一番喜怒哀楽が前面に出ており、見ている人を飽きさせることない表現力を持っています。それは、声優を務めている佐倉綾音さんの実力の賜物でもあると言えるでしょうね!
ココアの奇声「ヴェアアアアアアア!」は顔文字ができるほどのウケっぷりで、佐倉さんのキャラもココアにいい相乗効果を出してくれています。11月に映画が公開されたこともあり、ごちうさ難民も眼福の時を迎えられたことでしょう…!
まだ、映画を見ていないという人も、アニメを見ていないという人も、ぜひココアにも注目して楽しんでみてくださいね!こちらの記事もオススメ!