地球を救うために激しい戦いを繰り広げた万事屋のメンバー。戦いの結果は分からないまま2年後に・・・定春を救うために宇宙に旅立った神楽の代わりに突然登場した神流!神流の父親は誰なのか?神楽と沖田との関係は?そして神流の正体は?神流の謎に迫ってみました。
目次
【銀魂】銀魂のヒロインとして大人気!「神楽」とは?
主が「ツイキャス」やってみたいとか騒いでるアル……
絶対 人来ないネッッ!!
そんな事より酢昆布くれヨ。←←主→神楽ちゃん酷い……(´;ω;`) pic.twitter.com/E7guHvAlMv
— 神楽 @銀魂 (@14_kagura_1103) February 11, 2016
大人気アニメ「銀魂」のヒロインである神楽。主人公・銀時が営む何でも屋の”万事屋”で住み込みで働いています。夜兎族という宇宙最強と言われる部族の生き残りの少女なので、155cm、40kgと小柄なのにズバ抜けて強いんですね~。
ロングのサラサラヘアを耳の上で両サイドにまとめていて、チャイナドレスを着ているのが神楽流のファッション。透き通るほどの白い肌に青い瞳は、夜兎なので日光に弱いことが原因なのでしょう。愛用の紫の日傘は武器になるときもあります。
目がくりくりでとってもかわいいのですが、神楽と同じく毒舌!最初に登場したときは14歳だったので、いつか突然大人になるときが来るのかもしれません。定春というかわいい白犬を拾ってかわいがっているのですが、二人の間には強い絆があると思われるので、優しい面もあるんですね。
【銀魂】神楽の娘・神流(かんな)登場!
地球が破壊されてしまうかも知らないほどの戦いを続けていた銀時達。結果はどうなったのか分からないまま…なんと2年後に話が飛んでいます。侍の地位が低くなり周囲から馬鹿にされている新八の姿があるものの、銀時と神楽の姿が見当たりません。
神楽は定春が閉じ込められてしまい、どうにか復活できる方法を探しに行きます。やっぱり神楽は優しい子(特に動物に対して)です。そして、銀時は「メンバーにやりたいことが見つかったとき、万事屋をたたもうと思っていた」というセリフが…
万事屋は解散してしまっていたんです。新八だけが万事屋の復活を夢見てその場にとどまっていた訳です。新八にはやりたいことが見つからなかったのね!二人が新たな道に旅立っているのに一人だけ残されるのは切ないです。
陸奥が運んできた最強の武器!?
【ネタバレ注意】
なんじゃこりゃ!!!
ちょっと待って?
神楽ちゃんの娘で神流ちゃんで、沖田くん出てきて、エモノが神楽ちゃんで、お父さんがバナナで新八がメガネなんだけど。#銀魂 pic.twitter.com/ZEM0lZ7W4X— 渚 (@j_naginntama) March 12, 2018
新八が陸奥が運んできた最強武器を開けようとしたら、いきなり強烈パンチをお見舞いされました。~アルって聞こえてましたから”んっつ?”って思った人も多いはずです。登場したのは神楽の娘・神流(かんな)。もうそっくりです。
2年間の間にこんなに大きな子供ができるはずがないから、以前から神楽に隠し子がいたのかしら?なんてちょっと思ってしまいましたが、夜兎族なので成長が早いって事ですよね。というかこれが夜兎族の2歳ということなのでしょうか?
陸奥が言うには「これさえあれば国が落とせる」というほど強いらしいです。能力は神楽からしっかり受け継いでいるようです。それにしても神流(かんな)にするなんて、橋本環奈からとったんですかね・・・
【銀魂】神楽の夫は沖田なのか?
【放送情報】本日、テレビ東京系で深夜1時35分~『少女の2年は男の10年』が放送!新八たちを埠頭で待ち受けていたのは、切腹を命じられたはずの沖田であった。鋭い眼光で沖田が見つめる先にいるのは…? #銀魂 #gintama pic.twitter.com/wfWCcRtNJ4
— アニメ銀魂 (@gintamamovie) September 16, 2018
神楽のことをマミーと呼ぶ神流。それではダディーはだれ?って思いますよね。最も可能性があるのはやはり沖田。初対面から花見の場所をとるために一言も交わすこともなく神楽と沖田は殴り合ってます。
その後も顔を合わせるといがみ合っている二人。会話の内容もお互いの欠点を言い合うという常にけんか腰の仲ですが、お互いが信頼し合っていることはだれからみてもわかります。戦ってるときに助け合うシーンは何度となくありましたからね。
実は沖田はかつて神楽にプロポーズらしきものをしているんです。死に神と呼ばれる朝右衛門を守るために際どい任務を行った際「嫁のもらい手がなくなりそう…」とつぶやく神楽に「だったら俺がもらってやろうか?」と沖田が言ってるんですよ!
【銀魂】神流の父親に衝撃の事実発覚!
さらに「三食飯付き質素だが静かな生活を送れるマイホームを用意してるぜ!」と続きます。沖田は格好いいので普通の女子ならキュンキュンしちゃうところですね。神楽&沖田のカップルそれなりに応援しているので、このシーンは大好きです。
しか~し、神流から衝撃の父親の名前が出てきます。神楽がバナナを食べ過ぎて吐いたら神流が飛び出てきたということです。つまりダディーはバナナ?厳密には娘と言うよりは分身のような存在みたいですね。
夜兎族はそうやって子孫を増やしているのかと思いましたが、どうやら神楽だけにできる能力?のようです。
【銀魂】神流の正体は実は神楽?
しかし、この時点では神楽が登場していないのです。定春の呪縛を説く方法を探るために宇宙にいったきりなんですよ~。とうことは・・・神楽=神流という可能性もあるんです。そして、神流VS沖田というシーンが繰り広げられたときに神流の正体が分かります。
沖田は神楽を呼び戻そうと神流を挑発します。沖田は攻撃方法を変え新八を攻撃すると、突然爆発が起こり足だけが大人になった神流が登場。そして、足も伸び顔も大人になって神楽が登場しました。
やっぱり神流=神楽だったんですね。神楽は秘密をばらされたことを怒り沖田と戦闘開始。宇宙に言っている間に何かがあったのかもしれませんが、もしかしたらバナナを食べて過ぎて小さくなっちゃったとか?
【銀魂】まだまだ謎だらけの神楽&神流から目が離せない
そう言えば銀魂の本誌で神流が出てきましたよね
【本誌読んで】
「あっ神楽に似てる子出てきた」
「あれ?、、、」
「神楽の娘ェェェェェェェェ」
「神流だと、、」
「橋本環奈ちゃんとかけているのか」
「神楽の娘ェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!」こうなりましたw
※ネタバレ注意 #銀魂 pic.twitter.com/jpIob5rksw— ねむふふ@涼風 (@solamafu) March 15, 2018
神楽が戻ったとということは定春はどうなったのでしょうか?神楽が小さくなったのは定春が絡んでいると考えられるのですが、このまま定春が戻ってこないなんて言うことはないと思うんです。というか定春かわいいので早く戻ってきて欲しい!!
あるときは神楽、またあるときは神流、なんていう展開もアリだと思います。このまま神流に会えなくなってしまうのもさみしいですしね。なにせ銀魂きってのヒロインですから何が起こるか楽しみです。