大人気だった「ファインディン・ニモ」の続編「ファインディング・ドリー」。ストーリーでは出演シーンも少なくセリフもないのにインパクトの強いアシカのジェラルド。このジェラルドはいじめにあっているのではないかと言われていますが、本当にいじめなのかジェラルドについて調べてみました。
目次
ファインディング・ドリー 見た目の個性No.1のジェラルドとは?
ファインディング・ドリーに登場したアシカのジェラルドがめっちゃ面白かった。ジェラルドグッズは絶対買う! pic.twitter.com/Tg3tkDzuxE
— Stephen(スティーブン) (@stevenobie) July 29, 2016
「ファインディング・ニモ」の続編、「ファインディング・ドリー」に登場するアシカのジェラルド。登場シーンは少なくセリフもないのに、なにせこの容姿なのでインパクトが強く、映画鑑賞後には印象が残って「ジェラルド好きだわ~。」なんていうファンが結構いるんです。
ジェラルドといったらなんといってもこの眉毛です。日本人なら「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さんを思い浮かべますよね。「眉毛で分かる性格診断」というものがあるのですが、そこからの情報によると・・・
ユニークな性格の人によく見られるのがつながり眉。アイデアマンで常に面白い発想を持っているタイプで、自分の意見を貫き通すのが特徴、ということです。なんか当たってますね。ジェラルドは個性的なタイプであることは間違いありませんから。
ジェラルドの知識1:ジェラルドには障害がある!
余りにも個性的すぎるジェラルドは障害があるのでは?と言われています。というのも「ファインディング・ドリー」は障害のあるキャラクターばかり登場するからなのです。まずニモは片方のヒレが小さいので泳ぐのが苦手。
ドリーはすぐに忘れてしまうことでADHDではないかといわれています。そしてタコのハンクは足が7本、ジンベエザメのデスティニーは視力が弱く壁に頭をぶつけてしまいます。でも、ジェラルドは特に障害があるようにはみえません。
障害というより見た目が、眉毛だけでなく目と目が離れていて焦点が合っていないようなところも特徴的で、それがちょっとバカっぽくみえます。ですがそれ以外になにかあるわけでもないので、とても個性的というキャラクターなのだと思います。
ジェラルドの知識2:ジェラルドはいじめにあっている!
OFF! OFF! OFF! OFF! OFF! OFF! OFF! OFF! #FindingDory pic.twitter.com/Pn025nD6WP
— Finding Dory (@findingdory) August 27, 2016
同じアシカのフルークとラダーはいつもお気に入りの岩に寄りそって陣取っているのですが、ジェラルドもその岩に上ろうとします。すると、ものすごい勢いでフルークとラダーは怒ってジェラルドを追い出すんですよ。
どうしてジェラルドを仲間に入れてあげないのかと思いますよね。ちょっとジェラルドがかわいそうなんです。しかも何度も何度もジェラルドはチャレンジしてそのたびに追い払われるんですよね。
このシーンをみると、ジェラルドはいじめにあっているのではないかと思う人も多いはず。では、偉大なるディズニーがいじめを認めているのか?となります。特に、障害者でも変わらないという隠されたテーマを持つ「ファインディング・ドリー」にかぎってそんなはずはありません。
ジェラルドの知識3:ジェラルドやその仲間が持つアシカの習性とは?
It’s #DaylightSavings tomorrow! Sleep in for that extra hour. #FindingDory pic.twitter.com/6z7oo5sL7E
— Finding Dory (@findingdory) November 5, 2016
実はアシカの雄って大変なんです。毎年繁殖時期になると雌を巡って激しい戦いが行われるんです。勝てば縄張りを手にし、全ての雌を手に入れる権利を持つのですが、負ければオスだけが集まる”悲しみの丘”へ・・・
フルーク、ラダー、ジェラルドは、現在”悲しみの丘”の住人のようです。しかし来年にはお互い雌を巡って争う敵同士となるわけです。このような生態を持つためにアシカは縄張りにこだわる習性があるのです。決していじめではないのです。
でも、こういったアシカの習性を知らない人にとってはいじめに見えてしまいますよね。私もいじめ?って思いましたから。
ファインディング・ドリーは魚の特徴を表現している映画だった!
アシカ以外にも「ファインディング・ドリー」では、魚の特徴が現れています。例えばジンベイザメのデスティニーは視力が弱いというキャラクターですが、魚って余り視力は良くないです。海岸に住む魚で0.1~0.2程度、回遊する大きな魚の場合は0.3~0.6程度と言われています。
そして、ドリーは記憶力が悪いというキャラクターですが、魚ってそんなに記憶力よくないですよね。細かい部分まで、魚の特徴を取り入れたストーリーになっているとはさすがディズニーといえます。いろいろなキャラクターが登場しましたから続編ができることを期待してしまいます。