
『バンドリ!』は『月刊ブシロード』で連載された漫画を元に展開されているメディアミックスプロジェクトです。今回はそんな『バンドリ!』から、ポピパのドラム担当・山吹沙綾をピックアップします。沙綾がポピパに加入するまでの苦労や、彼女を取り巻く厳しい環境、そして家族想いで優しい理由まで。沙綾の魅力を余すことなくたっぷりとご紹介します。


目次
- ポピパのドラム担当!山吹沙綾の魅力をご紹介!
- 山吹沙綾の知識1:妹と弟の面倒をみながら店の手伝いも!しっかり者な性格のお姉さん
- 山吹沙綾の知識2:過去には別のガールズバンドに所属していた!
- 山吹沙綾の知識3:ポピパに入るまでの香澄とのストーリーが感動的
- 山吹沙綾の知識4:もはや別物語!?小説版では更に過酷な家族事情が…
- 山吹沙綾の知識5:沙綾モデルのスネアドラムとパールドラムスティックVer.2が発売中!
- 山吹沙綾の知識6:ガルパのカードも最高にかわいい!
- 山吹沙綾の知識7:声優は大橋彩香さん!
- アニメ「BanG Dream! 2nd Season」「3rd Season」制作決定!2019年1月の放送が待ちきれない!
ポピパのドラム担当!山吹沙綾の魅力をご紹介!
『バンドリ!』とは、『月刊ブシロード』で連載された漫画を元に展開されているメディアミックスプロジェクトです。現在ではアニメやスマホゲームだけではなく、声優によるバンド活動も活発に行われています。過去には声優によるアイドルユニットなどは存在していましたが、難しい楽器の演奏を含めるバンド活動は今までに例が無かったのではないでしょうか。本格的な演奏の数々に魅了されているファンも多くいます。
今回はそんな『バンドリ!』から、Poppin’Partyのドラム担当・山吹沙綾をピックアップします。ポピパに加入するまでの感動的なストーリーから彼女を取り巻く環境、そしてアニメやゲームとはまるで違った小説版の沙綾の姿まで、余すことなくその魅力をご紹介していきます。
関連記事をご紹介!
山吹沙綾の知識1:妹と弟の面倒をみながら店の手伝いも!しっかり者な性格のお姉さん
沙綾と言えば自分の家で「やまぶきベーカリー」というパン屋を営んでいることが特徴的です。沙綾の家のパンはとても好評で、同じポピパのメンバーの牛込りみやAfterglowの青葉モカなどもよく買いに来ています。商店街でも大人気のお店なので毎日忙しいのですが、実は沙綾の母親が病弱なこともあり、沙綾自身もよく店の手伝いをしています。
また、沙綾にはまだ幼い2人の姉弟がいます。弟の名前は純、妹の名前は沙南といいます。2人ともとてもやんちゃで可愛い子です。沙綾は店の手伝いだけでなく、この2人の面倒も見てあげているのです。中学生ながら忙しい毎日を送っているので、ポピパに加入する前は部活などにも入らずに毎日家の手伝いをしていました。とても親孝行でお姉さんな一面を持っています。
山吹沙綾の知識2:過去には別のガールズバンドに所属していた!
CHiSPAのライブシーン見たいな…サロペスカート可愛い… #バンドリ pic.twitter.com/C9drv1Blh4
— えほし (@ehoshi_iwawo) March 5, 2017
沙綾は実はバンド経験者です。中学生の頃、CHiSPA(チスパ)というガールズバンドのドラムとして活躍していました。ちなみにCHiSPAは現在でもメンバーを変えて活動中です。何故沙綾はCHiSPAを脱退してしまったのか…、そこには深い理由がありました。それは病弱な母親のことです。CHiSPAとしてのライブ前、いきなり母親が倒れたとの連絡が入り、沙綾は病院に直行してしまいます。
「家族が大変な状況で自分の好きなバンド活動なんかやっていられない」「家族のために自分も頑張らなければならない」そう感じた沙綾は理由も告げずにバンドを去ってしまいます。CHiSPAのキターボーカル担当の海野夏希は沙綾の本心を聞き出そうとしますが、本人はなかなか話してくれません。結局夏希と沙綾の間の気まずい雰囲気を解消できないまま高校へと進学してしまったのでした。
ちなみにポピパに加入した後、夏希たちとの関係は良好になっています。同じポピパメンバーである香澄がうまく間を取り持ってくれたのです。現在本人たちの中では良きライバル同士という関係になっているかもしれませんね。
山吹沙綾の知識3:ポピパに入るまでの香澄とのストーリーが感動的
沙綾がCHiSPAを脱退した理由が、沙綾を取り巻く環境にあるということでポピパに入るまでの道のりは長く険しいものがありました。心のどこかでは「バンドがやりたい」という想いを抱えながらも、過去に母親が倒れてしまったことがトラウマになって頭を過ぎってしまいます。そのたびに「家族のために自分勝手に好きなことをしてはいけない」と思い直す沙綾の姿がありました。
それでも沙綾とバンド活動がしたかった香澄は粘り強くポピパ加入を頼み込みます。「家族が優先になっても構わない」という香澄の言葉に心が揺れながらも、沙綾は最後の決心が出来ずにいました。そして運命の文化祭当日。なんとこの日また沙綾の母親が倒れてしまいました。病院に駆け付けた沙綾は留守電に入っていた香澄のメッセージと新曲の歌詞に心を打たれていました。
しかし自分は家族のために…。そんな風に思っていた沙綾の背中を押したのは母親でした。「自分にも優しくして」その言葉で沙綾は自分のやりたいことを表に出すことができ、全速力で学校に向かいました。向かっている最中、新曲のデモを聞いて音を覚えている姿が印象的でした。その時の曲がこの「STAR BEAT!~ホシノコドウ~」です。アニメを観ているとこの曲がますます身に染みて聴こえますよ。
山吹沙綾の知識4:もはや別物語!?小説版では更に過酷な家族事情が…
母は他界し、父も病弱
家族に愛されてて家族を愛してるのが一瞬でわかる1枚
沙綾が家でパン屋を手伝ってるところから家族想いなのはわかってたけどやっぱりいいよなぁ…(語彙力 pic.twitter.com/yrfy0wLbUs— あやせ (@AyaseFbg75) January 22, 2017
メディアミックスプロジェクトな『バンドリ!』ですが、小説版の内容はゲームやアニメと全く異なっていたことをご存知でしょうか。キャラの境遇だけでなく、姿や性格まで違っており、まるで別作品のような形になっています。その中でも沙綾はとても過酷な環境の中で生きている女の子の設定になっています。
沙綾と言えば家族ですが、小説版ではその家族関係も複雑です。まず、アニメやゲームでは病弱設定だった母親は既に他界しています。そして父親も病弱なため、定時制の学校に通いながらパン屋「やまぶきベーカリー」を手伝う毎日を送っていました。兄弟も3つ子の弟ということで、更に過酷さを増していることが分かります。
3本のスティックを操る三刀流ドラマー
アニメの沙綾もいいけど小説の沙綾もいいぞ!
みんな、小説バンドリも読もうな!#山吹沙綾生誕祭 pic.twitter.com/uIjJEQl8QR— BCM (@orionashoya) May 18, 2017
父子家庭で育った小説版の沙綾ですが、なんと3本のスティックを操る三刀流ドラマーでもありました。アニメやゲームでの沙綾は誕生日が5月19日ですが、小説版では3月3日になっています。また3つ子の弟がいるということから、何かと自分に関係の深い3という数字が好きという設定になっています。
そんなことから3本目のスティックを口に加えてドラムを演奏する三刀流ドラマー・沙綾が誕生しました。今までにあまり見たことのない形なので、アニメやゲームでの沙綾しか知らない方は気になってしまったのではないでしょうか。スティックを口に加える沙綾はきっと可愛いのでしょうね。辛い境遇を乗り越えてバンドも頑張る沙綾の姿に思わず涙してしまいます。
山吹沙綾の知識5:沙綾モデルのスネアドラムとパールドラムスティックVer.2が発売中!
Poppin'Party “山吹沙綾” Model スネアが入荷しました!初回入荷分僅少ですのでご購入はお早めに!https://t.co/b63qsqZYTS pic.twitter.com/KtvizQT5fM
— 島村楽器 長野店 (@shima_nagano) November 10, 2018
『バンドリ!』がきっかけでバンドに興味を持った方も多いのではないでしょうか。沙綾が演奏するドラムは揃えるものが多く、大きさも相当なものなのでなかなか一歩が踏み出せない方もいるのではないかと思います。そんなあなたに朗報です!なんとPearlから沙綾モデルのスネアドラムが発売となりました。いきなり全てを揃えるのは難しくても、スネア1つであれば割とお手軽な値段で入手できますよ。
また、それと合わせまして沙綾モデルのドラムスティックも販売中となっています。現在発売となっているのは第二弾のモデルとなります。それだけ大人気だったということですね。沙綾モデルのスネアとスティックで、あなたも最強ドラマーを目指してみませんか?
山吹沙綾の知識6:ガルパのカードも最高にかわいい!
星4「メリー・サプライズ」
イベント【Happy Poppin'Xmas】
☆4 山吹 沙綾(クール) pic.twitter.com/jKCJkbaKCu— ガルパ高画質画像bot (@Bandori_bot_) November 30, 2017
ゲーム攻略の上で重要になってくるのがガチャですよね。大好きなあのキャラの星4カードが引けるかどうか毎回ドキドキしながら引いている方も多いのではないでしょうか。しかし沙綾のカードは性能だけではなくストーリーや絵柄も可愛いものがたくさんあります。そこで今回は絵柄やストーリーからみたおすすめカードをご紹介しますね。
まず最初にご紹介するのは星4のカード『メリー・サプライズ』です。このカードは2017年のクリスマスイベント「HAPPY Poppin’Xmas」の際に登場したカードです。このカードのおすすめポイントは、覚醒前の絵にCHiSPAの海野夏希がいることでしょうか。イベントのストーリーでも、沙綾が中学生の頃に入っていたCHiSPAのメンバーが登場しています。
一時は気まずい雰囲気になってしまっていた夏希とこのように笑顔で触れ合えるようになったということがもう感動モノですよね。沙綾ファンの中でも好きな方が多いカードの1つです。もちろん、覚醒後のサンタコスな沙綾もファンにはたまらない可愛さですよね。大好評のクリスマスイベントでしたが、今年はどのようなものになるのか今から楽しみですね。
星3「1日だけの新婦」
次にご紹介するのは星3の『1日だけの新婦』です。このカードはイベント「ウェディングドレスは突然に」で登場したカードです。ここではなんと新婦の姿となった沙綾を見ることが出来ます。覚醒後のこの姿ももちろん可愛いのですが、個人的には覚醒前の絵柄がとても好きです。ハロー、ハッピーワールド!の瀬田薫が新郎役となって、新婦の沙綾をお姫様抱っこしているのです。
普段はしっかり者でお姉さんキャラな沙綾だけに、このウェディングドレス姿はグッとくるものがありますよね。どちらかといえば「女の子」を前面に押し出していない方である沙綾が新婦役をやっているという意外性に夢中になってしまうイベントでした。式場のプロモーション撮影として着たドレスでしたが、恥ずかしながらも頑張っている沙綾にはとても尊いものを感じました。
山吹沙綾の知識7:声優は大橋彩香さん!
沙綾の声優を担当しているのは大橋彩香さんです。1994年9月13日生まれのA型、埼玉県の出身です。大橋さんは元々子役タレントとしてデビューし、幼い頃は舞台や教育テレビ、ドラマなどにもスつ円していました。HR/HM好きの母親の影響でヘヴィメタルも好んでおり、沙綾役に抜擢される前から自身のMVでドラムの腕前を披露していました。ちなみに乳児時代の子守歌はマリリン・マンソンだったようですよ。
そんな音楽が大好きな大橋さんですが、沙綾役の他にも『アイドルマスターシンデレラガールズ』の島村卯月役、『アイカツ!』の紫吹蘭役、『アカメが斬る!』のクロメ役、『アイカツフレンズ!』の明日香ミライ役など多くの人気キャラを演じています。声優ユニットのポピパとしての演奏もしながら声優のお仕事も頑張る大橋さん、多彩な才能に溢れた方だということが分かりますね。
関連記事をご紹介!
アニメ「BanG Dream! 2nd Season」「3rd Season」制作決定!2019年1月の放送が待ちきれない!
ここまで沙綾の魅力についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。家庭も学校もバンドも頑張るお姉さんな沙綾、その姿に心を打たれた方も多いのではないでしょうか。家族想いで優しい沙綾はバンドメンバーにとっても大切な存在になっています。
ゲームにバンド活動に絶好調な『バンドリ!』ですが、なんと2019年にアニメの続編が制作決定となっています。予告ムービーにはポピパ以外のメンバーもいますので、いよいよ他バンドとの絡みが見られるのではないかと期待しています。アニメが今から待ちきれないそこのあなた!アニメの予習としてゲームをプレイして、『バンドリ!』の世界を一緒に感じてみませんか?