
原作コミックが累計7600万部を超えた大人気作品「進撃の巨人」。本作には様々なキャラクターが登場しますが、ヒロインとなるミカサ・アッカーマンも人気キャラクターの1人です。アニメ版の声優は石川由依!まだあまり知られていない沢山の魅力や情報をお届けします!


目次
進撃の巨人でミカサを演じるのは石川由依!
アニメ「進撃の巨人」でヒロインのミカサ・アッカーマンを演じているのは砂岡事務所所属の声優・石川由依です。「進撃の巨人」といえば、原作が諫山創による「別冊少年マガジン」で連載中の漫画で、知らない人はいないと言っても過言ではない程大人気な作品です!
石川由依の担当するミカサ・アッカーマンは作中では珍しいハーフで、寡黙な美少女です。基本的にいつも冷静で、感情を顔に出すこともほとんどありません。また、常に主人公であるエレン・イェーガーの側にいて、彼を守ることを使命としておりその思いは相当なようです。
ミカサ・アッカーマンの戦闘能力は歴代でも類のない逸材であるとの評価を受けており、104期を首席で卒業した程。しかし幼少期に両親を惨殺される事件などの過酷な経験により、複雑な思いを抱えているキャラクターです。
石川由依(砂岡事務所)が本日、クオリディア・コード スペシャルイベント~三都市合同学園祭~に出演致しました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました! pic.twitter.com/934UtLi7Da— 劇団ひまわりinformation (@himawari_press) January 15, 2017
そんな難しいキャラクターをアニメで担当する石川由依は、普段は舞台をメインに活動しています。1989年5月30日生まれ、6歳で劇団ひまわりに入団し、以来ずっとミュージカルなどに出演していました。特技はクラシックバレエ、ジャズダンス、タップダンスだそうです。
声優として名を知られるようになったのはやはりミカサ・アッカーマンを担当してからだそうで、トークショーなどでもノリが良く、面白いし可愛いと人気が出始めました。2014年には第8回声優アワード助演女優賞を受賞しています!
石川由依はアイドル声優ユニットを組んでいた!
【次号掲載】Trefle連載も最終回ー! 鹿野優以さん×石川由依さん×一木千洋さん×後藤友香里さんが登場! 次号声優パラダイスRvol.15(11月14日発売号) #Trefle pic.twitter.com/mfEPaZrBtk
— 声優パラダイス公式 (@seiyu_paradise) November 5, 2016
石川由依は「Trefle(トレフル)」というアニソンカバーユニットで、2013年4月から2016年11月まで活動していたんです!最初は6人組でしたが後に4人追加されて10人組になりました。ちなみに石川由依のイメージカラーは水色です。
「Trefle」は、インターネットラジオ「超!A&G+(超!エーアンドジープラス)」の企画で2013年から放送された「A&G Girls Project Trefle(エーアンドジーガールズプロジェクトトレフル)」のパーソナリティによって結成されたユニットです。
メンバーは比較的新人が多いユニットでしたが、シングル、アルバム発売、単独ライブも開催するなど積極的に活動していたようです。2015年にはメジャーデビューもしており、公式ファンクラブもできるなど人気も高まっていました!
石川由依の結婚騒動は誤報だった!?
声優の石川由依さん、間も無く放送です?✨ お楽しみに?https://t.co/mUZvNNygpQ#ポッキーフォト#ポッキーキャス pic.twitter.com/5jNWtdgNIw
— Pocky Japan (@PockyJPN) November 11, 2016
石川由依は可愛いので結婚しているのか気になるところですが、2017年に結婚騒動が出たことがありました。相手は舞台等で活躍している俳優の矢崎広。矢崎広と石川由依は、過去にアニメ「ヒロイック・エイジ」で主人公・エイジとヒロイン・ディアネイラとして共演したことのある関係でした。
ツイッターで、「かねてよりお付き合いしていた方と結婚しました」という矢崎広のツイートに、「ヒロイック・エイジ」の監督の鈴木利正さんが乗じて「エイジがディアネイラと結婚したということで。おめでとうございます」というツイートをしました。
この鈴木利正さんのツイートから矢崎広の結婚相手がディアネイラ役の石川由依ではないかという噂が広がったのです。しかし石川由依の事務所が公式に否定、鈴木利正さんもツイッターで謝罪する騒動となりました。石川由依のブログにも突然のことで驚いた!と書いてありました。
石川由依の配役に賛否両論?
「進撃の巨人」等身大フィギュア初お披露目 梶裕貴、石川由依とも対面 http://t.co/kPoLfvWlad pic.twitter.com/Xeo1UCPLIX
— アニメ!アニメ! (@AnimeAnime_jp) May 17, 2015
大人気作品「進撃の巨人」のヒロインの声優が誰になるかということはファンにとって気になる話題でした。そのため舞台で活躍していたものの、声優としてはまだあまり知られていなかった石川由依がミカサ・アッカーマン役に選ばれたのに対しては様々な意見がありました。
「舞台俳優をしていたので実力は十分だ」、「綺麗な声で落ち着く」、「馴染みのある、聞きやすい声をしている」などの前向きな意見も多い一方、「キャスティングミスだ」、「役者だからって声優のスキルが高いわけではない」、「イメージと違いすぎた」など否定的な意見もありました。
人気作品だからこそ名前の知らない声優が好きなキャラクターを担当することに不安を感じる人が多いのでしょう。またアニメ化する作品は思っていた声と違ったということから批評が起きやすいです。しかし今回に関しては低評価する意見は高評価に比べて少ないので、石川由依の今後の活躍も期待できそうです!
石川由依のミカサへの思いの強さとは?
1000RT:【サプライズ】USJに「 #進撃の巨人 」声優・梶裕貴&石川由依&井上麻里奈が登場!https://t.co/pzfHt7nDvL
原作者の諫山創さんも登場。会場全体で「心臓を捧げよ」と叫び、盛り上がりはピークに… pic.twitter.com/nfIMzZMCq4
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 28, 2016
石川由依自身、ミカサ・アッカーマンを演じることに対しては相当な思い入れがあるようです。ラジオで「初めて進撃の巨人を読んだ時は驚きと恐怖を感じたが、改めて見直すとエネルギーが凝縮された熱い作品だと感じた」と語っていました。またミカサ・アッカーマンのキャラクターについては「エレン命」と即答。
そのためミカサ・アッカーマンとして演じる際は、「誰よりもエレンを好きになる」ということに気をつけて演じているそうです。キャラクターの恋愛感情までも自分のものにして演じようとする石川由依の熱意はすごいです!
実写版「進撃の巨人」の舞台挨拶でも「ミカサ役はずっと私がやる。誰にも譲るつもりはない」と発言していました。ヒロインを演じプレッシャーのある中でここまで強気な発言ができるのも、ミカサ・アッカーマンというキャラクターを通して石川由依が成長しているからなんでしょうね!
石川由依は歌唱力が高い!
石川由依は舞台で活躍していただけあって、歌が上手いと評判!出演したアニメ作品のキャラクターソングを多く歌っています。特にミカサ・アッカーマン役としても「進撃の巨人」関連で何曲かCDに参加しています。
石川由依は舞台やミュージカルで歌を歌い慣れているので、発声がきちんとしているのでしょう。抑揚がありとても綺麗な歌声なんです。普段話す声は可愛いのに、歌う時になるとしっかりした歌声になるのでギャップもありそこがまた良いです!
石川由依のミカサ以外の出演作は?
「エロマンガ先生」の高砂智恵
たかさご書店の看板娘、高砂智恵!(たかさご ともえ) pic.twitter.com/BLB5fIQb7q
— エロマンガ先生画像BOT! (@kwzomecr) November 24, 2018
まず紹介する作品は「エロマンガ先生」です!アニメは2017年4月から放送されています。主人公・高校生ライトノベル作家の和泉正宗とイラストレーターの自分の義理の妹・和泉紗霧とのお話。石川由依が演じる高砂智恵は和泉正宗のクラスメイトです!
和泉正宗とは付き合いが長く「ムネくん」と呼び、高砂智恵も下の名前で呼び捨てにされる仲。一人称がボクですが、少年系の声ではなく可愛い声をしています。ミカサ・アッカーマンとはうってかわって明るく親しみやすい声のキャラクターとなっており、見事に演じ分けています!
関連記事をご紹介!
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のヴァイオレット・エヴァーガーデン
次の作品は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。アニメは2018年1月から放送されていました。自動手記人形と呼ばれる代筆屋の主人公ヴァイオレット・エヴァーガーデンが様々な客から託される思いに触れながら愛とは何かを探る物語です。
石川由依が演じるのは主人公のヴァイオレット・エヴァーガーデン。物語の世界から出てきたかのような美しい金髪碧眼の可憐な少女です。戦場で両腕を失ったため義手を装着しており、どことなく憂いをはらんだ佇まいをしています。
石川由依が出演する作品の中でも最近の作品でしかも主人公を任されているので、ミカサ・アッカーマンを演じてから石川由依が声優として注目されてきているということがわかります。期待通りに複雑な感情を持ったこのキャラクターを演じきっています!
関連記事をご紹介!
「アイカツ!」の新条ひなき
私、新条 ひなき!どこにでもいる普通のアイドル!あ!たいへーん!寝坊しちゃったぜ!! pic.twitter.com/8ODnuxwYem
— 新条 ひなきver.1.12 (@Lstaikatu) January 9, 2017
次の作品は「アイカツ!」です。アニメは2012年10月から放送されていました。アイドルの女の子たちが様々な活動を通して成長していく姿を描いていく物語です。石川由依が演じるのは3rdシーズンから登場する、トップアイドルを目指す新条ひなきという女の子です!
中学1年生、ショートカットで元気っ娘。明るいムードメーカー的存在ですが、芸歴13年のキャリアを持ちしっかり者なところもあります。口癖は「だぜ」や「ですな」などがあります。幼さから大人び始める微妙な年齢の女の子の声ですが、石川由依にぴったりです!
「ニーアオートマタ」のヨルハ二号B型
次の作品は「ニーアオートマタ」です。PS4用アクションRPGで2017年3月に発売されています。遥か未来の地球が舞台で人類が製造したアンドロイド兵士と異星人が製造した兵器による戦いの中で主人公たちが自分の生まれた意味を知っていく姿が描かれています。
石川由依が演じるヨルハ二号B型は通称・2B(トゥービー)と呼ばれ、戦闘タイプのヨルハ機体です。冷静沈着、あまり感情を表に出さない性格ですが、仲間に思いやりをもって接することができるキャラクター。
キャラクター的には、ミカサ・アッカーマンと少し似ている節があるかもしれません。2Bの冷静で落ち着いている声もミカサ・アッカーマンを思い起こさせますが、初期より格段に声優としてのレベルが上がっていることを感じさせる演技力です。
「PUBG」モバイル版のクイックボイス
【PUBGモバイル】「人気声優の杉田智和さんと石川由依さんがクイックチャットボイスに!」7月の大型アップデート情報が公開! #PUBG #PUBG_MOBILE https://t.co/SGzHfz2AVM pic.twitter.com/pVwMcu8AwZ
— ポチンキ速報 (@pochimatome) July 24, 2018
最後は「PUBG MOBILE(ピーユービージーモバイル)」というスマートフォン版のPUBGです。PUBGは最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して最後の1人になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。
2018年7月に大型アップデートでクイックチャットボイスに日本語が実装され、石川由依の声はそのデフォルトボイスとして追加されました。様々なセリフがあり、ゲームをしながら石川由依の声を楽しむことができる神機能です!
進撃の巨人でミカサを演じる石川由依の活躍に目が離せない!
このあと18時55分よりEテレにて放送の「沼にハマってきいてみた」にミカサ役の石川由依さんが生出演します!皆様是非ご覧ください!https://t.co/BRZ7Wep96S#shingeki #NHK沼 pic.twitter.com/xHI7FFDKmQ
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) July 23, 2018
「進撃の巨人」でミカサ・アッカーマンを演じる石川由依について、詳しく紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?最初はあまり知られていなかったところからミカサ・アッカーマン役に抜擢されたことでここまで有名になったのはすごいことです!
もちろん有名な役をもらえたからというだけでなく、石川由依がたくさんの努力を重ねてきたことで声優としてのスキルが上がってきたことも理由の一つでしょう。これからもっと主人公役などをもらって人気声優になっていくことを期待しています!