雄として産まれたからには一度は夢みる「地上最強」の称号。その頂きを目指す男たちの戦いを描く「バキ」シリーズは、格闘漫画の金字塔として多くのファンから絶大な支持を得ています。今回はその「バキ」シリーズの登場キャラクターたちのモデルを紹介していきたいと思います!
目次
- 超魅力的な格闘士たちによる巨編バトル漫画「バキ」シリーズ
- 「地上最強のDNAを継ぐ少年」範馬刃牙とは?
- 「地上最強の生物」範馬勇次郎とは?
- 「米国に勝った男」範馬勇一郎とは?
- 「最強の喧嘩師」花山薫とは?
- 「明日なき男」ジャック・ハンマーとは?
- 「ミスター・アンチェイン」ビスケット・オリバとは?
- 「魔拳」烈海王とは?
- 「ミスター・セカンド」純・ゲバルとは?
- 「人食いオロチ」愚地独歩とは?
- 「武の体現者」渋川剛気とは?
- 「公園最強の生物」本部以蔵とは?
- 「神を破壊した男」スペックとは?
- 「空道」柳龍光とは?
- 「唯一の白人の海王」ドリアンとは?
- 「凶人」龍書文とは?
- 「神の子」マホメド・アライ・ジュニアとは?
- 今後の「バキ」シリーズの展開は?
超魅力的な格闘士たちによる巨編バトル漫画「バキ」シリーズ
男として生まれたならば、誰でも一度は夢見る「地上最強」という称号。「バキ」シリーズはその世界最強の座を求める男たちが織りなす格闘ロマンであり、主人公の少年・範馬刃牙の成長物語ともなっています。
人間離れした強さを持つ超個性的なキャラクターたちが数多く登場する「バキ」シリーズは、多くの読者から熱烈な支持を受け続け、発行部数は7500万部を超えています。これからも強さを求める者たちのバイブルとして、格闘漫画の金字塔として輝き続けるでしょう。
「地上最強のDNAを継ぐ少年」範馬刃牙とは?
地上最強の生物・範馬勇次郎の実子であり、世界中の強者が集まる地下闘技場の最年少王者、そして地下闘技場最強トーナメントの優勝者でもある範馬刃牙。その強さはまだ高校生でありながら地上最強のひとりに数えられるほどであり、勇次郎と互角に戦えるほとんど唯一の人間でもあります。
範馬刃牙のモデルとなった人物はこちら!
刃牙のモデルは空手家にして総合格闘家でもある平直行です。プロの格闘家でありながらアマチュアの大会にも進んで参加するなど、格闘技や団体の枠を超えた活躍で人気を集めました。
関連記事をご紹介!
「地上最強の生物」範馬勇次郎とは?
主人公・範馬刃牙の実父である範馬勇次郎は、「地上最強の生物」と呼ばれるほどの圧倒的な実力の持ち主です。その強さは1トンを超えるホッキョクグマを素手で屠る、一国の軍隊と同等の実力を持つなどまさしく規格外。超人格闘士たちの集うバキワールドのラスボス的存在ともいえます。
範馬勇次郎のモデルとなった人物はこちら!
勇次郎のモデルとなったのは、ちばてつやの名作相撲漫画「のたり松太郎」の主人公である坂口松太郎です。人並み外れた怪力を誇る松太郎がさらに強くなったらどうなるのか? その発想のもとに生まれたのが勇次郎というキャラクターなのです。
関連記事をご紹介!
「米国に勝った男」範馬勇一郎とは?
やっぱモアナのばあちゃん範馬勇一郎に似てるな pic.twitter.com/y94oWAThlc
— いさやま (@Ususa0_02mm) April 1, 2017
範馬勇一郎は「地上最強の生物」範馬勇次郎の実父であり、範馬刃牙の祖父にあたる人物です。勇一郎は第二次世界大戦時にたったひとり、しかも素手でアメリカの旗艦アイオワに乗り込み、制圧することに成功したという超がつくほどの武勇伝を持っています。さすが地上最強の生物の生みの親。最強の子供の親はやはり最強ということなのでしょうか。
範馬勇一郎のモデルとなった人物はこちら!
勇一郎のモデルとなったのは、柔道界のレジェンドである木村政彦です。15年間無敗のまま現役を引退し、その実績と強さから史上最強の柔道家と呼ばれることもあります。
「最強の喧嘩師」花山薫とは?
花山組二代目組長である花山薫。そして組長になったときの年齢は、なんと驚愕の15歳! まだ義務教育を受けている年齢じゃねえか……。ちなみに花山は「鍛えることは女々しい」という独自の哲学を持っているため、天から授かった圧倒的な握力の強さとタフネスのみで相手をねじ伏せるスタイルを得意としています。
花山薫のモデルとなった人物はこちら!
花形敬が俺ににすぎワロタ pic.twitter.com/Eh8V4zbL
— ゲロボウル藤浪 (@captain920) January 18, 2013
花山のモデルは伝説のヤクザ、花形敬。武器の使用を好まず、日本一喧嘩が強い男といわれ、素手での喧嘩に拘りを持っていたとされています。
関連記事をご紹介!
「明日なき男」ジャック・ハンマーとは?
【本日放送ッッ】KBS京都にて24:30~(深夜0:30~)、テレビ愛知にて26:05~(深夜2:05~)に第21話「制裁」放送ッッ!刃牙との闘いの後、夜の街を歩くシコルスキーの前にジャック・ハンマーが姿を現す。シコルスキー対ジャックの激闘が開始ッッ https://t.co/h61TmoJ6Gr #バキアニメ pic.twitter.com/OBkBxDk8gy
— TVアニメ「バキ」公式アカウント (@baki_anime) November 20, 2018
範馬勇次郎の実子のひとりであり、範馬刃牙の腹違いの兄であるジャック・ハンマー。地下闘技場最強トーナメント準優勝という実力は紛れもなく本物で、ジャックに勝てる人間は作中でもほとんど存在しません。また「今日、強くなれるなら明日などいらない」といってステロイドなどの薬物をガンガン使用し、生活のすべてを強さの体得という超ストイックな性格をしています。
ジャック・ハンマーのモデルとなった人物はこちら!
ジャックのモデルとなったのは、ダイナマイト・キッドというプロレスラーです。新日本プロレスで一世風靡したカリスマレスラー、タイガーマスクのライバルとして人気を博し、本場アメリカのリングでも活躍した往年の名レスラーです。
「ミスター・アンチェイン」ビスケット・オリバとは?
オーリバ オリバ オーリバ 囚人
オーリバ オリバ 高収入 pic.twitter.com/izowOXTrte— トミー(Official) (@distommy) January 10, 2017
アメリカで一番喧嘩が強いため、受刑者でありながら誰よりも自由であることを許された男。それがビスケット・オリバです。その最大の特徴は、超筋肉。体重150キロを超えながら体脂肪5パーセント以下という驚異の肉体から生みだされるパワーは、大の男を一撃で何メートルも吹っ飛ばすほど。
ビスケット・オリバのモデルとなった人物はこちら!
オリバのモデルは伝説のボディビルダー、セルジオ・オリバです。世界最高峰のボディビル大会である「ミスター・オリンピア」で、アーノルド・シュワルツェネッガーを破って優勝したことでも知られています。
「魔拳」烈海王とは?
4000年の歴史を誇る中国拳法。その長い歴史の中で最高の天才は誰なのか!? 答えましょう。烈海王です。その華麗で多彩な技は「魔拳」と恐れられ、地下闘技場最大トーナメントではベスト4に進出するなど、超人だらけのバキワールドでもかなりの実力者として知られています。ただ惜しむらくはどこぞの爺さんの手で復活した宮本武蔵に惨殺されてしまったことでしょうか。合掌。
烈海王のモデルとなった人物はこちら!
烈のモデルとなったのは、ケビン・レブローニというアメリカ出身のボディビルダーです。プロのボディビル大会で23回の優勝という歴代2位の記録を持っているのですが、「ミスター・オリンピア」では一度も優勝経験がない無冠の帝王として知られています。
関連記事をご紹介!
「ミスター・セカンド」純・ゲバルとは?
ゲバルかっこいい pic.twitter.com/ToDHqs03NP
— こめ (@kaimai08) May 26, 2015
純・ゲバルはアメリカ中の凶悪犯罪者が集う刑務所「ブラック・ペンダゴン」において、オリバと同等の実力を持つと称されている日系三世で、祖父から習った忍術をベースにした格闘術を使用します。アメリカの支配下にあった小さな離島の出身で、10代のころは海賊行為に従事、その後は島の独立を目指してアメリカと戦い、初代大統領となるなど、波乱万丈な経歴の持ち主です。
純・ゲバルのモデルとなった人物はこちら!
ゲバルのモデルとなったのは、世界でもっとも有名な革命家であるチェ・ゲバラです。その思想は多くの人間に影響を与え、何度も映画やテレビ、小説などの題材として扱われています。
「人食いオロチ」愚地独歩とは?
世界最大の空手団体「神心会」の創始者である愚地独歩。数十年間、空手を追求し続けてきた男であり、シベリアトラを素手で屠るなどその実力は折り紙つきです。バキワールドの中では才能に乏しい人物なのですが、たゆまぬ努力でトップクラスのレベルまでたどり着いた努力の人であるため、ファンの人気も非常に高いです。
愚地独歩のモデルとなった人物はこちら!
独歩とのモデルとなったのは、世界最大のフルコンタクト空手団体「極真会館」の創始者である大山倍達です。牛を素手で倒した、10円玉を指でひん曲げたなど数多くの伝説と逸話を残す空手界のレジェンドです。
関連記事をご紹介!
「武の体現者」渋川剛気とは?
合気柔術の達人である渋川剛気。女の子のように小柄な体格でありながら、力自慢の男たちを軽々と投げ飛ばす様は、まさしく「柔よく剛を制す」の体現。また地下闘技場最大トーナメントには75歳という高齢で出場、その経験と卓越した技術でベスト4まで進出した実力者です。
渋川剛気のモデルとなった人物はこちら!
渋川のモデルとなったのは合気道の不世出の達人、塩田剛三です。数々の逸話と伝説に彩られた武道家であり、小柄な体格で大男たちを次々と投げ飛ばしていく様は、まさしく神技といって差し支えないでしょう。
関連記事をご紹介!
「公園最強の生物」本部以蔵とは?
【今夜放送ッッ】第23話「本当の攻撃」がTOKYO MX1にて深夜0:30~(24:30~)、サンテレビにて深夜1:00~(25:00~)放送ッッ!シコルスキーとガイアの闘いは佳境を迎えようとしていた。一方、柳龍光の前には本部以蔵が立ちはだかる。闘いの行方、お見逃しなくッッ https://t.co/7urYK5IOKe #バキアニメ pic.twitter.com/8lFMr7Dr6U
— TVアニメ「バキ」公式アカウント (@baki_anime) December 2, 2018
本部以蔵は「本部流柔術」の師範代であり、素手のみの戦いではトップクラスのファイターには到底かないませんが、武器術まで含めた総合力ではバキワールドでも屈指の実力者です。また公園で勇次郎の腕を取る、柳龍光を圧倒する、ジャック・ハンマーに完勝するなど妙な強さを発揮するため、一部では「公園最強の生物」として認知されています。
本部以蔵のモデルとなった人物はこちら!
本部のモデルは「骨法」という格闘技を世に広めたことで有名な堀辺正史です。新日本プロレスと大きな関わりを持ち、新しいスタイルを模索していた若手時代の獣神サンダーライガーや船木誠勝たちに骨法の指導をしたことでも知られています。
関連記事をご紹介!
「神を破壊した男」スペックとは?
帰宅して刃牙やってるの最高。
いきなりスペック出てきた!(((o(*゚▽゚*)o)))
この人マジで怖いからワクワクするぞ〜! pic.twitter.com/BhIcU9OAMD— しゃま?1/13(日)Oasisイベント出ます (@ShamaTube) July 8, 2018
東京にやってきた5人の最凶死刑囚のひとりであるスペック。五分間の無呼吸運動が可能という驚異的な心肺機能を有しており、圧倒的なフィジカルと掛け合わせた連撃はアメリカの象徴である自由の女神を破壊寸前に追い込むほどの凄まじさです。また花山との一戦は刃牙シリーズ屈指の名勝負として、ファンのあいだでも高い人気を誇っています。
スペックのモデルとなった人物はこちら!
ソ連の殺人鬼、アンドレイ・チカチーロ以上に良い笑顔の人間は稀 pic.twitter.com/OIP88Tn3rh
— 中埜長治 (@borisbadenov85) May 23, 2015
スペックのモデルは旧ソ連史上最も凶悪な連続殺人犯であるアンドレイ・チカチーロです。アンドレイ・チカチーロは52人もの人間を殺害したといわれており、「ロストフの殺し屋」や「赤い切り裂き魔」などの異名を持つ世界的に有名な殺人鬼です。
「空道」柳龍光とは?
【悲報】大学生のワイ、講義中に柳龍光ごっこをしていたら思いっきり手オナラをしてしまう https://t.co/yHFkChmmBg pic.twitter.com/kWQtyDEm6y
— 就活チャンネル (@cynthiawoodyar2) December 2, 2018
最凶死刑囚のひとりである柳龍光。「空道」という暗殺術の使い手で、手の平に真空を作りだす「空掌」を得意とし、刃牙に土をつけた数少ない人物のひとりでもあります。また過去には渋川とも立会い、勝利を収めたことも。その実績から最凶死刑囚の中で最強の呼び声が高いです。
柳龍光のモデルとなった人物はこちら!
柳 龍拳を画像検索していたら元気が出てきた pic.twitter.com/VY4uED9jQG
— 脂肪の盆踊り:Orgy of the FAT (@Fat128) August 24, 2015
柳のモデルとなったのは「大東塾武道」の総裁である柳龍拳です。200人以上と立会いをして無敗というヒクソン・グレイシーみたいな経歴を自称しており、総合格闘家である岩倉豪と異種格闘戦を行ったことでも有名です。
関連記事をご紹介!
「唯一の白人の海王」ドリアンとは?
#バキ アニメ9話感想S3.1
カトウvsドリアン。おもろいのだが、やっぱ催眠術みたいな魔法的要素は萎えるかな~ガチ設定との整合性が…
・目にガラス→目の上に打撃?・歌いだすドリアン・催眠術・サンドバッグに人間・ドリアン様… pic.twitter.com/UZWArVBTUC— ゴロにゃん@アニメ感想垢 (@goro_suenaga) August 30, 2018
最凶死刑囚のひとりであるドリアンは、白人で唯一「海王」の称号を与えられた中国拳法家です。絞首刑にも耐えきる驚異の肉体に中国拳法の技の腕前もさることながら、催眠術や特殊繊維のワイヤーを使用するなど非常に多彩な戦法を駆使したスタイルが特徴的なキャラクターです。
ドリアンのモデルとなった人物はこちら!
ドリアンのモデルとなったのは、超有名なハリウッド俳優ショーン・コネリーです。コネリーは大人気映画シリーズ「007」の初代ジェームズ・ボンド役を務め、ブライアン・デ・パルマ監督の「アンタッチャブル」ではアカデミー助演男優賞を受賞した往年の名俳優として世界的な人気と名声を得ています。
「凶人」龍書文とは?
刃牙シリーズはやっぱ「バキ」が一番好きだな。擂台祭のトコが特に好き。人物出来にはダントツで龍書文が好き pic.twitter.com/bvOWBkasCe
— 尸良(しら) (@shira333) August 15, 2018
台湾出身の拳法家である龍書文。全台湾擂台賽を15歳から四連覇、その後は黒社会の裏試合で25年間無敗というとんでもない実力者です。また龍書文は「抜拳」という居合の術理を応用した独特の技を使用します。その技の強さ、キレはショットガンでも貫くことのできないオリバの腹筋を貫くほど。
龍書文のモデルとなった人物はこちら!
龍書文のモデルとなったのは「雀鬼」の異名で知られる麻雀打ち、桜井章一です。裏社会の代打ちとして活躍し、20年間無敗という伝説を残しました。現在は「雀鬼会」という麻雀団体の創始者として、後進の指導に携わっています。
「神の子」マホメド・アライ・ジュニアとは?
【キャラクター情報ッッ】マホメド・アライJr. CV:保志総一朗
偉大なる父“マホメド・アライ”の目指した、全ての局面に対応できるファイティングスタイル“マホメド・アライ流拳法”を完成させた。https://t.co/AhFOfmEcbE #バキアニメ pic.twitter.com/yX9zVal2QI— TVアニメ「バキ」公式アカウント (@baki_anime) November 12, 2018
伝説のボクサー、マホメド・アライの息子であるマホメド・アライ・ジュニア。父が目指したボクシングを打・投・極の全局面に対応できる格闘技にするという悲願、すなわち「マホメド・アライ流拳法」を完成させた天才であり、第二部「バキ」における刃牙の最後のライバルとして描かれています。
マホメド・アライ・ジュニアのモデルとなった人物はこちら!
外見のモデルは伝説のベビー級ボクサー、モハメド・アリの若かりしころ。しかしアリの経歴やファイトスタイルなどは父親の方に反映されおり、ジュニアの方は「もしもアリに息子がいたのなら?」という仮定に基づいたオリジナル要素が強いです。
今後の「バキ」シリーズの展開は?
第二部「最凶死刑囚編」がアニメ化を果たし、第五部「バキ道」も週刊少年チャンピオンで連載が開始されてますます好調な「バキ」シリーズ。「バキ道」では日本最古の力士である野見宿禰の継承者が登場し、バキワールドの住人たちと絡んでいくようです。
「地上最強」の称号を巡る戦いはますます激しさを増し、読者を大いに楽しませてくれることでしょう。今後のバキシリーズの展開から俄然、目が離せません!