「突然失礼…」本当に突然すぎてプレイヤーに衝撃を与えたホーリーマミさん。マギレコをプレイしていない原作ファンの方でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか…?この記事ではホミさんの登場から…なぜ、どうして…マミさんがホミさんになってしまったのかに迫りたいと思います。聖女という名乗りも衣装もグレードアップしたマミさんに一体なにが起きているのでしょう…?
目次
【マギレコ】ぶっ飛んだマミさんが爆誕!その名もホーリーマミ
ホミさん…(^q^) pic.twitter.com/hJ1D0uNftN
— は●あめ(^q^)(^q^)(^q^) (@ha1ame) March 7, 2019
なぜか“中二病”や“ぼっち”の印象を与えてくるベテラン魔法少女の巴マミ、通称マミさんは見滝原中学校に通う3年生であり、他の魔法少女達の先輩として活躍する人気キャラクターですね!中3とは思えないグラマラスさと余裕あるお姉さんな表情が良いんですよね~。
そんなマミさんはアニメ本編だけではなく外伝コミックやアプリ【マギアレコード】でも活躍中!特に、マギレコでは魔法少女、巴マミではなく聖女として登場しているそう…その名もホーリーマミ!なんとも神々しい名前ですが…マミさん本人は至って真面目です。
逆にふざけていてくれた方が良かったよ…という生粋のマミさんファンの方もいるかとは思いますが…心中お察しします。
関連記事をご紹介!
『もう何も恐くない』
まどマギ再放送、今日3話やん。
3話だけ見よw pic.twitter.com/OpdZrw15lA— マッキー (@mknana1211) October 26, 2013
マミさんと言えば、やっぱり『もう何も恐くない』という名セリフとその後に訪れた悲劇が有名ですよね。この時のマミさん、海の男のようなポーズだったのが個人的にツボでした。劇場版では修正されてしまったのが残念です…。
では、ホーリーマミさんも同じく『もう何も恐くない』吹っ切れた良さがあるのかというと…ある意味では吹っ切れた雰囲気を持っていますが、あくまでも聖女!聖女なんです!見た目はマミさん、中身もマミさんなんだけれど、なぜか魔法少女を超越して“聖女”となってしまった経緯をこれから紹介したいと思います。いい意味で吹っ切れたホーリーマミさんの魅力に迫りましょう!
関連記事をご紹介!
ホミさんの知識1:クソだs…斬新すぎる衣装にファンもザワついた!
神浜聖女ホミさん!良い意味でダサいぜ!
ホーリーマミさん光り輝き過ぎてて文字みえないwww #マギレコ pic.twitter.com/M2sdRdRWBy
— パフパン (@puff_ninja) December 15, 2017
マミさんと言えば、まどかやさやか達と比べてグラマラスすぎるせいか、ぽっちゃりキャラとしても認識されていますよね。そんなマミさん、ホーリーマミさんになるとグッとくびれが強調されたダサ…可愛いデザインの衣装に早変わり!イメージカラーの黄色を捨て、ホーリーマミさんとなった姿は純白の神☆浜☆聖☆女☆なのです。
これは…非常に言いにくいですが、聖女となったとしてもどこか中二臭いのはなぜなのでしょうね…。衣装のデザイン…?それともホーリーマミという名前がそう思わせるのか…良い意味でダサい!
私服のセンスもちょっとアレだった過去の一件もあり、元からのマミさんファンは聖女となった彼女の変貌にも然程驚いていない、慌てる時間でないと判断したのかどうか…ホミさん登場時の心境を是非聞かせていただきたいところです…。
ホミさんの知識2:マミさんがホミさんになってしまったのはウワサのせい?
神浜聖女のウワサって性質上しかたないとはいえ、下から2行目が笑わせに来てるようにしか思えない pic.twitter.com/Hd0W7H6MHo
— ルッテラパムパム (@rutteraPaMuPaMu) July 3, 2018
ホミさんが登場する【マギレコ】にはアニメ本編とは少々異なる設定やキーワードがあり…どうやらマミさんがホミさんになってしまった原因も、その中にあるのだそう。設定の1つに“ドッペル”というものがあり…どういうものなのかというと…私達が知る魔法少女は、穢が溜まるとソウルジェムが濁り最終的に魔女になってしまう運命を辿る可哀想な少女達でした。
しかし【マギレコ】の舞台となる“神浜市”においては、魔法少女たちのソウルジェムに穢が溜まっても魔女化する事はなく、溜まった穢が開放されるとドッペルという力が発動します。
これにより内なる力を部分的に発揮出来ることとなり、アニメでは穢が溜まることは魔法少女たちの「死」を意味しましたが【マギレコ】ではドッペルを開放する事は「覚醒」とされていて、ネガティブなイメージとは逆な雰囲気を感じますね!
ホミさんのドッペルは“礼拝のドッペル”
ホーリーマミさんのドッペル解放!
ティロ・フィナーレっぽい pic.twitter.com/JQUMoLntzR— ほむらちゃん大好き (@homuhomudkawaii) December 16, 2017
ちなみにホミさんのドッペルは“礼拝のドッペル”真名は“Candeloro”姿形は…神々しさと禍々しさの表裏一体というか…気になる方は是非一度見てみることをおすすめします…。ホミさんは、マミさんの時点ですでにドッペルが体現していましたがホミさんとなったあとはドッペルにも進化がが見られる形になっています。
それでは、マミさんはどうしてホミさんになってしまったのか…一体何が原因だったのかに迫りましょう!その謎を解く続いてのキーワードは“ウワサ”です!本来、魔法少女達が戦う相手は魔女でしたが…神浜市では別の脅威が存在します。それが“うわさ(ウワサ)”なのです。
魔女との共通点もいくつかありますが、正体不明の敵…なのだそう。ホミさんがマミさんだった頃、見滝原市での活躍に負けず劣らず“うわさ”を次々と撃破していました…しかし、マミさんはある葛藤を抱えながら戦っていたのです…。その葛藤とマミさんがホミさんになってしまった経緯は記事の後半で紹介します!
ホミさんの知識3:「みかづき荘のMerryChristmas」が全てのはじまり
ていうかやちよけ、みかづき荘って言うんやね……
本編で出てたっけ? pic.twitter.com/h2pJZoHpvj— ◯◯ (@chatakanobi555) December 12, 2017
さて、ホミさんが【マギレコ】に登場した時、プレイヤー達にはかなりの衝撃が走り直ぐ様かっこうのネタにされてしまったのも、今となっては懐かしいですね~なんだか時の流れにしみじみとしてしまいます。
私も当時【マギレコ】をプレイしていた…とまでは言えないたまに開いているくらいでした。たまたま開いてホミさんが表示された時の驚きは今でも忘れることができません…。そんなホミさんの衝撃な登場シーンが見ることが出来るのは「みかづき荘のMerry Christmas」でした!
ホミさんの知識4:ホミさんが突然失礼するのはメインストーリー第5章〜第6章の間
ひとりぼっちの最果てでマミさんが…という字面だけで笑いが込み上げてきてしょーがない pic.twitter.com/YS6EnwTGYe
— ビッグマウスしたり (@Doyaface42) November 6, 2017
『イベント始まったな~のんびりやるか~(^q^)』くらいの気持ちで挑むと、とんでもない衝撃がプレイヤーを襲った「みかづき荘のMerryChristmas」…突然失礼してくるホミさんにも衝撃ですがこのイベントの前後…メインストーリーには何が起きていたのかというと…5章では遂に!鹿目まどかが【マギレコ】に登場しました。
そして、その後の簡単なストーリーですが…まどかが神浜市にやってきた理由は<先輩が噂を調べに行ったまま戻ってこなくなってしまった>この先輩というのはマミさんの事ですね。そして、まどかとほむらも神浜市にやってきたものの…ほむらともはぐれてしまったのだそう。
神浜市で一体何が起きているのでしょう…?そしてマミさんの行方は‥?6章では<マギウスの翼に入らないか?>と、怪しげな組織にいろはが誘われたりしました。<マギウスの翼>とホミさんは後に深いつながりがあることが判明するのは、まだまだ先の事…。<マギウスの翼>については後述します。
ホミさんの知識5:もはや不審者?クリスマスに不法侵入する聖女
あの日あの時 あの場所で 君に会えなかったら
眞尾家ケーキ いつまでも 見知らぬ野草のまま〜ホーリーマミさんは突然に〜 pic.twitter.com/KsIIg62cUd
— マギレコまとめニュース (@magireconews) December 7, 2018
聖女なのに不審者?なぜか検索をかけると“ホーリーマミ”に続く単語は“不審者”一体なぜ!?気になりますよね~!ホミさんが不審者になった経緯…それは、魔法少女の1人“眞尾ひみか”と兄妹達の何気ない会話でした。
クリスマスなのに家庭の事情でケーキも買えず…“肉入り”シチューがご馳走…聖夜に悲しげな…でも健気で美しい家族の会話を聞いて『幸いを授けたい』と、突然室内に現れたホミさん。もちろん、不法侵入です。どうやら扉を開けて勝手に入ってきたみたいなんですが、完全にヤベー奴だと誤解されてしまいます。
突然失礼した先の住人、眞尾ひみかには自ら“巴マミ”と名乗っていましたが私達の知る、かつてのマミさんの面影は…髪型と上半身くらいしかありません…。マミさん…。
ホミさんの知識6:“マギウスの翼”は宗教なのか!?洗脳されたホミさん
マギウスの白い翼
これは蚕かな? pic.twitter.com/DM4vCVYcdk— 水皿の下のすきんく (@skinkekidona) September 26, 2017
メインストーリー5章ではマミさんが噂を追って、まどかやほむらよりも一足先に神浜市にやってきていた事が明らかになりましたが、マミさんは一体どうしてしまったのでしょう…!?行方不明のマミさんですが6章では意外な立場で登場します。
マミさんは<マギウスの翼>に入信しており、本来仲間であるはずの魔法少女“いろは”と“やちよ”に猛攻撃を開始!そして、第二進化とでもいいますか神々しい聖女、ホーリーマミへと進化を遂げていたのです。マミさんが心酔する<マギウスの翼>とは簡単に言えば一種の宗教のようなものであり、魔法少女を魔女化の呪いから解放する事を目的とし、ウワサを利用している組織です。
マギウスの翼、マミさんも洗脳されちゃった三人も怪しい宗教にはまちゃった人みたいでこわい
鶴乃ばっちり洗脳されてるよ…… pic.twitter.com/z6Z9inNDil— 真 (@HoshiZuku_yo) February 19, 2019
メンバーの中には、同じく見滝原市のメンバー“佐倉杏子”も在籍。魔法少女達の救済を目的とした<マギウスの翼>には“マギウスと交す9の約束”などの掟・ルールなどもあり、かなり本格的な組織なのが伺えます。掟・ルールの中には『魔女とウワサは解放への大切な材料。他の魔法少女に譲らないようにしよう 』や『グリーフシードはマギウスの翼で回収。浄化は最小限に留めよう』などなど…ちょっと「ん???」と、なるような掟・ルールも。
マミさんは魔法少女達の最期は魔女になってしまう事を知らずに後輩を巻き込んだ責任から<マギウスの翼>の考えに賛同したのでしょうか…しかし、調べてみるとマミさんは現在では既にマギウスの元メンバーになっている様子。では、ホミさんの今後の登場は期待できないのか…!?あの神々しい姿を見ることはもう叶わないというのでしょうか…!?
関連記事をご紹介!
今後ホミさんが突然失礼してくる可能性は…?
ていうかホーリーマミさんのエンディングどこかで見た気がしたけど完全に「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造と同じノリだこれ pic.twitter.com/5G8kqbvCcp
— 天倉ケイジ◢ │⁴⁶ @金村美玖推し (@amakurakeiji) December 25, 2017
最早伝説といってもいい「みかづき荘のMerryChristmas」のプレイを逃し、ホミさんのヤバさだけを知っている、そして当然手に入れる事もできなかった…。そんな方に朗報が!なんと過去に復刻ガチャが開催していました!
しかし…2019年3月現在は今後のホミさんを手に入れる事ができる復刻ガチャの予告などはなく、突然失礼してくる可能性が今の段階ですと薄いとしか言いようがありません…。人気もありネタにもされ伝説にもなったホミさんが、このまま静かに失礼するなんてこと私には考えられません…!
復刻ガチャの情報を待ちたいところですね!油断しているとホミさんが突然失礼してくる可能性もあるので、今後のイベントからも目が離せませんしね…。ホミさん、また伝説を作ってくれると信じてまってます…!
関連記事をご紹介!