この記事では、『コードギアス』に登場するシャーリー・フェネットについてご紹介します。シャーリー・フェネットの魅力がわかる内容となっていますので、是非とも最後までご覧ください。
目次
- シャーリー・フェネットのプロフィール
- シャーリーの声優は折笠富美子さん!
- シャーリー・フェネットの知識その1:ルルーシュ・ランペルージに恋心を抱く!
- シャーリー・フェネットの知識その2: ルルーシュがギアス能力者になった原因?
- シャーリー・フェネットの知識その3:ゼロのせいで父親が死亡!
- シャーリー・フェネットの知識その4:ルルーシュのギアスによって記憶を全て失う!
- シャーリー・フェネットの知識その5:皇帝のギアスによって記憶を改竄される!
- シャーリー・フェネットの知識その6:ギアスキャンセラーによって過去の記憶を取り戻す!
- シャーリー・フェネットの知識その7:『コードギアス 反逆のルルーシュR2』ではまさかの死亡!
- シャーリー・フェネットの知識その8:劇場版ではシャーリーが死なないルートに!
- シャーリー・フェネットの知識その9:シャーリーの性格を表す名言2選!
- シャーリー・フェネットは記憶を失ってなおルルーシュに恋する少女!
シャーリー・フェネットのプロフィール
おはようございます((o(^∇^)o))シャーリーフェネットちゃんお誕生日おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡起きたらめちゃ寒いし皆さん体調管理に気をつけて日曜日頑張りましょう!#シャーリーフェネット生誕祭2018#コードギアス反逆のルルーシュ pic.twitter.com/fqOFTo592t
— ルキア@堂本 (@ruquia28qma) July 7, 2018
シャーリー・フェネットは『コードギアス』のヒロインです。生年月日は皇歴2000年7月8日、血液型はA型、身長は174㎝です。アッシュフォード学園に通っており、生徒会と水泳部を掛け持ちしています。
心優しく明るい性格で、イレブンの枢木スザクがアッシュフォード学園に転校してきて避けられている中、シャーリーは進んで話しかけるという行動力も見られました。それでは、『コードギアス』の中でも屈指の明るいキャラクター・シャーリーについてご紹介していきます。
関連記事をご紹介!
シャーリーの声優は折笠富美子さん!
シャーリーの声優を担当しているのは折笠富美子(おりかさふみこ)さんです。折笠富美子さんの生年月日は1974年12月27日、出身地は東京都、血液型はA型、身長は157㎝、アトミックモンキーという事務所に所属しています。
折笠富美子さんは声優としては1999年から活動しており、『GTO』の冬月あずさ役でデビューしました。2003年からはジェネオンエンタテイメントに所属して音楽活動もしており、多くのCDを出しています。
シャーリーの他に演じたキャラクターには、『HELLSING』のセラス・ヴィクトリア、『あたしンち』の立花みかん、『明日のナージャ』のシルヴィー・アルテ、『BLEACH』の朽木ルキア、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』のリザ・ホークアイ、『黒子のバスケ』の桃井さつきなどがあります。
関連記事をご紹介!
シャーリー・フェネットの知識その1:ルルーシュ・ランペルージに恋心を抱く!
『コードギアス 復活のルルーシュ』公開を記念してAbemaTVでの劇場3部作の世界初無料配信が実施 https://t.co/n9FB1Upo4i #geassp #コードギアス pic.twitter.com/eyEB2gHUsn
— 電撃オンライン (@dengekionline) January 21, 2019
シャーリーは、『コードギアス』の主人公であるルルーシュ・ランペルージに恋心を抱いています。ルルーシュのことは「ルル」と呼んでおり、ルルーシュの妹・ナナリーのことは「ナナちゃん」と呼んでいます。
ルルーシュに好意を抱いているシャーリーですが、初めはルルーシュに「努力している人を馬鹿にしている」という印象を持っており嫌っていました。しかし、ルルーシュが事故現場で被害者に因縁をつけた加害者を間接的に懲らしめた場面を目撃し、関心を持つようになります。この関心はやがて恋心に繋がり、ルルーシュのことを想うようになっていきます。
シャーリー・フェネットの知識その2: ルルーシュがギアス能力者になった原因?
ルルーシュがギアス能力者になる原因を間接的に作ったのはシャーリーだとされています。クロヴィス・ラ・ブリタニアの親衛隊から隠れている中、シャーリーから着信音がかかってきたことで居場所がバレてしまいます。
ルルーシュがクロヴィスの親衛隊に殺されそうになっているところをC.C.(シーツー)が庇い、ギアスの契約を結ぶことになりました。そのため、シャーリーが『コードギアス』のストーリーの根源と言っても過言ではありません。
シャーリー・フェネットの知識その3:ゼロのせいで父親が死亡!
我が名はルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
呼び方は任せよう
こちらこそよろしく頼む pic.twitter.com/CwpaZbIHxk— ルルーシュ/ゼロ@ルル (@Lelouch_0Zero) January 22, 2019
ゼロ率いる黒の騎士団とコーネリア率いるブリタニア軍が衝突し、ナリタ攻防戦が勃発します。黒の騎士団は土砂崩れを発生させ、シャーリーの父親であるジョセフ・フェネットはその土砂崩れに巻き込まれて死亡してしまいます。
シャーリーは父親が死んだことからゼロを憎むようになり、精神的にも不安定になってしまいます。この精神的な不安定さからルルーシュに迫り、キスをします。しかし、父親が死んだショックからキスをしてしまったことに悩み、さらに精神的な不安定さが増してしまいます。
そんな中、ヴィレッタ・ヌゥにルルーシュとゼロの関連性について示唆され、シャーリーはルルーシュの身の潔白を証明するために尾行を始めます。
シャーリー・フェネットの知識その4:ルルーシュのギアスによって記憶を全て失う!
②シャーリー・フェネット「コードギアス 反逆のルルーシュ」
ルルーシュと痴話喧嘩(?)しつつもルルーシュが大好きというのが最of高
そうです、こういうキャラが大好きです←だからこそ、ユフィなんかもそうですけどR2のEDの絵がしんどい…
生まれ変わった先でルルーシュと再び会えてると信じて… pic.twitter.com/d0H07v9Kv1— 青猫@コードギアス復活のルルーシュ正座待機 (@aonekotos) January 21, 2019
ルルーシュを尾行した結果、ゼロの正体がルルーシュであることが判明しました。シャーリーはゼロの正体がわかって歓喜するヴィレッタを銃で撃ち、ルルーシュの殺害を図ります。が、ルルーシュへの気持ちがシャーリーを思いとどまらせ、ルルーシュのギアスによってルルーシュに関する全ての記憶を失ってしまいます。
しかし、シャーリーが以前自分で書いた手紙によってルルーシュがゼロであるということを思い出します。シャーリーは混乱しますが、ルルーシュを警戒しながらも彼が危害を加えることはないと信じて最後までゼロの正体を誰にも明かすことはありませんでした。
シャーリー・フェネットの知識その5:皇帝のギアスによって記憶を改竄される!
不平等は悪ではない。平等こそが悪なのだ。
ー シャルル・ジ・ブリタニア ー pic.twitter.com/1ahZYr588r
— ちゃんぬま (@chan33_4) February 15, 2018
ブラックリベリオン後の『コードギアス 反逆のルルーシュR2』では、皇帝であるシャルル・ジ・ブリタニアの記憶操作のギアスによって他の生徒会メンバーと一緒にルルーシュやナナリーに関する記憶を改竄されてしまいます。
つまり、シャーリーの記憶はルルーシュがゼロであることを知る前に戻っており、ルルーシュに対する恋心も戻っています。また、ミレイ・アッシュフォードの卒業イベント「キューピットの日」ではアッシュフォード学園公認のカップルとなり、シャーリーとルルーシュの関係は進展しています。
シャーリー・フェネットの知識その6:ギアスキャンセラーによって過去の記憶を取り戻す!
「君には借りもある、情もある、引け目もある、しかしこの場は、忠義が勝る!」byジェレミア コードギアスpic.twitter.com/K6yxTm7cIg
— 基本エロゲ、ギャルゲ、アニメ名言BOT (@erogenomeigen) January 27, 2019
シャルルのギアスによってルルーシュに関する記憶を改竄されてしまったシャーリーですが、偶然ジェレミア・ゴットバルトのギアスキャンセラーにかかったことによってルルーシュに関する記憶を取り戻します。
ギアスにかけられて記憶を失ったり改竄されたり、ギアスキャンセラーにかかって記憶を取り戻したり。ギアスに記憶を翻弄されるシャーリーは疑心暗鬼になって錯乱状態に陥ってしまいますが、持ち前の明るさでルルーシュの全てを許し支えていくことを決意します。
ルルーシュを恨んでも仕方ない状況に置かれても支えることを決意する精神力の強さは、『コードギアス』の中でもシャーリーだけなのではないでしょうか。しかし、この後シャーリーに最大級の不幸が訪れることとなります。
シャーリー・フェネットの知識その7:『コードギアス 反逆のルルーシュR2』ではまさかの死亡!
『コードギアス 反逆のルルーシュR2』では、まさかのシャーリーが死亡します。ジェレミアが混乱を起こし、シャーリーがルルーシュを追っていると運悪くロロ・ランペルージと出くわしてしまいます。さらに運悪くロロのコンプレックスを刺激してしまったがために銃で撃たれてしまい、その後ルルーシュが駆けつけます。
シャーリーはルルーシュへのこれまでの想いを言い残し、息を引き取ります。ルルーシュは「死ぬな!」というギアスをかけますが、さすがにギアスでも生き返らせることはできずシャーリーはここでストーリーからいなくなってしまいます。
その後、シャーリーは生徒会のメンバーに看取られながら墓に埋葬されます。しかし、警察の調査では自殺ということにされており、この死因に生徒会のメンバーは疑いをかけます。また、シャーリーの死によってルルーシュの計画・ゼロレクイエムが動き出していくこととなります。
シャーリー・フェネットの知識その8:劇場版ではシャーリーが死なないルートに!
アニメ版ではシャーリーが死亡してしまいますが、劇場版ではシャーリーが死なないルートとなっています。劇場版の具体的な変更点としては、シャーリーがギアスについて知っておらず、ヴィレッタを銃で撃った犯人もディートハルト・リートになっています。
また、アニメ版では関わることがなかったC.C.とも関わっており、ジェレミアともとある計画に関わるようになっています。その真相は是非とも劇場版をご覧になって確認してみてください。
シャーリー・フェネットの知識その9:シャーリーの性格を表す名言2選!
「許せないことなんてないよ。それはきっとスザクくんが許さないだけ。許しなくないの。私はもうとっくに許したわ」
『そのギアス……
確かに受け取った……!』 https://t.co/z5K5rsiWpt pic.twitter.com/JWucBsNmY4— 枢木スザクbot (@BotKururugi) January 24, 2019
「許せないことなんてないよ。それはきっとスザクくんが許さないだけ。許しなくないの。私はもうとっくに許したわ」は、ユーフェミア・リ・ブリタニアをルルーシュに殺されたスザクに対して言ったセリフです。
シャーリーもルルーシュのせいで父親が死んでおり、一時は憎んでいる気持ちもありましたが、やがてルルーシュを許して支えることを決意しました。この名言はシャーリーの精神力の強さをよく表しており、後にスザクにも大きな影響を与えることにもなります。
ちなみに、この名言は後にルルーシュも使っており、シャーリーの明るさは多方面に影響を与えていることがわかります。
「何度生まれ変わっても、きっとまたルルを好きになる。これって、運命なんだよね」
本日7月8日は「コードギアス 反逆のルルーシュ」のシャーリー・フェネットの誕生日。おめでとう♪#code_geass #コードギアス#シャーリー生誕祭#シャーリー生誕祭2016 pic.twitter.com/i1hLqoEP12
— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) July 7, 2016
「何度生まれ変わっても、きっとまたルルを好きになる。これって、運命なんだよね」は、死ぬ間際にルルーシュに対して言ったセリフです。「何度生まれ変わっても」という部分は、記憶を失ったり改竄されたりしてもまたルルーシュを好きになったからなのではないかと考えられます。
シャーリーは何度も好きになったと思っていますが、実際はギアスのせいであることを知りません。この名言は実は悲しいセリフでもありますが、シャーリーがどれほどルルーシュのことが好きかということをよく表しているではないでしょうか。
シャーリー・フェネットは記憶を失ってなおルルーシュに恋する少女!
#シャーリー生誕祭2016 誕生日 おめでとう、シャーリー・フェネットちゃん ?❤ pic.twitter.com/qGdvnImyqF
— 塩対応 (@tokushikkujanai) July 7, 2016
いかがでしたでしょうか。シャーリー・フェネットについて少しでも知ることができましたでしょうか。シャーリー・フェネットは、アッシュフォード学園で生徒会と水泳部を掛け持ちしており、明るく心優しい性格の少女でした。
シャーリーはルルーシュやシャルルのギアスによって運命を翻弄されており、また同時に『コードギアス』のストーリーにも大きな影響を与えたキャラクターとなっています。劇場版ではシャーリーを軸としてアニメ版との見比べができますので、是非とも一度ご覧になってみてください。