
異次元世界の住人である弦巻こころ率いるハロー、ハッピーワールドには常識を超越したメンバーたちがいます。北沢はぐみもそのひとりです。明るく無邪気で子供のようなその姿には癒しがあります。元気いっぱいな北沢はぐみの魅力がわかる基本情報を紹介する記事です。


目次
- 永遠の子供のような少女【バンドリ】北沢はぐみとは?
- 北沢はぐみの知識1:所属バンドはハロー、ハッピーワールド
- 北沢はぐみの知識2:バンドでの担当はベース
- 北沢はぐみの知識3:無垢でボーイッシュな見た目
- 北沢はぐみの知識4:無邪気で可愛い言動
- 北沢はぐみの知識5:その世界観はまさにミニ弦巻こころ
- 北沢はぐみの知識6:実家は商店街のコロッケ屋
- 北沢はぐみの知識7:会話がなりたたないはぐみは常識人泣かせ
- 北沢はぐみの知識8:ぶっとんだ性格なのにベースの腕を仕上げてくる有能っぷり
- 北沢はぐみの知識9:クラスメイトだった幼馴染の戸山香澄に気づかなかった珍事
- 北沢はぐみの知識10:豪徳寺はぐみにみる名前ややこやしい問題
- 【ハロハピ】北沢はぐみはメルヘンから来たような永遠の少女像
永遠の子供のような少女【バンドリ】北沢はぐみとは?
北沢はぐみはブシロードによるメディアミックス企画の『BANG DREAM』、通称【バンドリ】に登場する女性キャラクターです。花咲川女子学園高校に通う1年生ですが、152センチメートルという小柄で、小学生にも見えます。
ハロー、ハッピーワールドではベースを担当しており、その無知な言動からは想像もつかないほどベースの腕を仕上げてきました。集中力とは無縁そうに見えますが、のめり込めるものには上達する腕を持ったキャラクターです。
しかしやはり目立つのはそのキャラクター性で、子供っぽい独自の感性を持っています。お菓子が好きだったり、楽しいことが好きだったり、とにかく子供のような無邪気さを持ったキャラクターです。
北沢はぐみの声を担当したのは声優の吉田有里
【新キャスト発表&サイン色紙プレゼントキャンペーン】
ハロー、ハッピーワールド!のベース北沢はぐみ役は吉田有里さん!!
ガルパ公式をフォロー&本ツイートRTで吉田さんサイン入り色紙を抽選で2名様にプレゼント!
・締切は3/1の11:59!#バンドリ #ガルパ #北沢はぐみ pic.twitter.com/tsm1x9iQAc— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) February 27, 2017
北沢はぐみの声を担当した声優は吉田有里です。周りよりも幼い見た目と言動を持つ北沢はぐみの声はとても高くて子供っぽいです。声優の吉田有里の地声もナチュラルに甲高く幼い声を持っています。
吉田有里の声が金田朋子に聞こえたということから金田朋子と共演を果たしており、吉田の声がどれほど高いかがわかるエピソーです。アニメ声優デビューしたのは『未確認で進行形』の三峰真白役でした。
その他にも『アイドル事変』の天羽くるは役など幼い見た目と性格をしたキャラクターを多く演じています。『パンチライン』のチラ之助を演じるなど、その甲高い声はマスコットキャラクターにも適任です。
関連記事をご紹介!
北沢はぐみの知識1:所属バンドはハロー、ハッピーワールド
北沢はぐみが所属するバンドはハロー、ハッピーワールドです。通称は【ハロハピ】と呼ばれています。異次元の住人である弦巻こころによって結成されたこのバンドはバンドがしたいという理由で結成されたわけではありません。
弦巻こころはその異次元的な考えでみんなに楽しいを届けて笑顔にしたいと考えていました。そこで松原花音と出会い、彼女のドラムに合わせて歌ったことをきっかけにバンド結成を目指していきます。
北沢はぐみはそんなときに商店街で知り合い、バンドに引き込まれました。他にも男装の令嬢である瀬田薫や着ぐるみミッシェルの中の人など変わり種が集まっています。その中にいて浮いて見える北沢はぐみのかわいさはマスコット的です。
北沢はぐみの知識2:バンドでの担当はベース
北沢はぐみがハロー、ハッピーワールドで担当しているのはベースです。もともと弦巻こころたちがベースを弾けるメンバーを探していたところ、商店街ではぐみと出会いベースへと引き入れようとしました。
北沢はぐみの兄はバンドをやっており、昔お兄ちゃんからギターを習ったことがあるからという理由で快く引き受けています。しかもベースの方が弦が少ないから大丈夫という安直な理由からです。
なんともはぐみらしい無知っぽい出だしですが、この軽いノリがなんともハロー、ハッピーワールドらしい感じがします。まったくの未経験から始めたベースですが、はぐみは自主練でその腕を仕上げてきました。
北沢はぐみの知識3:無垢でボーイッシュな見た目
北沢はぐみ最大の特徴はその元気でかわいい子供のような見た目です。髪の色は太陽のような山吹色で、元気さの象徴を表しています。ベリーショートの髪型からは活発さが出ていて、まるで男の子のようです。
プライベートでの服装も自分の髪の色に合わせており、そうでないときも差し色として山吹色やそれに近い色が使用されています。ソフトボールをやっているスポーツ少女らしい、外で駆け回れるような活発な服装です。
北沢はぐみの知識4:無邪気で可愛い言動
はぐはかわいいなあ。#バンドリ#北沢はぐみ#節分の日 pic.twitter.com/bz5DKLt8JT
— アコース (@aCZN9nP2XcGtyuw) February 3, 2019
その見た目と期待通りに北沢はぐみの行動派無邪気で子供らしいです。ときたま不可解な言動をしては周りを困惑させているようですが、その様子もかわいく映ります。ちっちゃくて元気は正義です。
北沢はぐみの子供らしさはその行動に直結しています。お菓子に子供のようにはしゃいで喜んだり、楽しそうなことがあるとすぐに遊びにして子供のようにはしゃぐのです。落ち着きのない感じがかわいく、見守りたくなります。
北沢はぐみの知識5:その世界観はまさにミニ弦巻こころ
こんばんは!明日、漢検があるから頑張れとコメントしてくださいお願いします?⤵️ pic.twitter.com/ydNAJrPmUr
— たっちゃん1番推し北沢はぐみ (@iWkBxV12TX5rt4S) January 29, 2019
ハロー、ハッピーワールドは弦巻こころというとんでもない怪物によって結成され、彼女と同じような世界観を持っている北沢はぐみはまさにミニ弦巻こころといった感じです。その世界観とはもちろん、かわいい世界観となっています。
カフェで七色の果物を使ったスムージーを注文したときにはぐみはこころと一緒になり、可愛くて素敵な飲み物だと言いました。しかもそれ【ハロハピ】にとっても似ているために、「ハロハピ特製ジュース」に改名するべきだということに同意したのです。
さらにこころが人魚に扮して水中ライブをしようと言ったとき、水中で歌えるのか疑問にもちましたが、人魚だから水中で歌えるという見解に合意していました。現実世界の理が通じない感じもふたりは似ています。
北沢はぐみの知識6:実家は商店街のコロッケ屋
実家が商店街で精肉店を営んでいます。そこの名物としてコロッケを売っており、地元の人たちからは人気が高いです。北沢はぐみも商店街で店の手伝いをしており、元気よく呼び込みもしています。
その姿がかわいらしく、無邪気な性格から商店街の人気者ではぐみ自身が実家の名物です。商店街を利用している一般客にも顔見知りが多くいます。はぐみが弦巻こころと出会ったのも商店街です。
同じ商店街で実家が商売をしているキャラクターは他にもいます。喫茶店を営んでいる羽沢つぐみと、ベーカリーを営んでいる山吹沙綾です。とくに沙綾とは仲が良いようで、実家が商売をしている者同士で意気投合していました。
北沢はぐみの知識7:会話がなりたたないはぐみは常識人泣かせ
はぐみとセッションだ!嬉しい? pic.twitter.com/7UxbvYSmAl
— たっちゃん1番推し北沢はぐみ (@iWkBxV12TX5rt4S) January 27, 2019
北沢はぐみの独特な感性は聞く耳を持ちません。もちろん北沢はぐみ自身も耳を持ちません。すべて自分の世界のルールで、自分の持っている常識の範囲内だけで行動や言動を行なっています。
とくに常識人を困らせているのはその無知なところでしょう。紅茶が苦くて飲めないはぐみは松原花音に砂糖を入れればいいと言われると、目から鱗を落して砂糖は直接かじる物だと思っていたことを伝えました。
これには常識人である花音もたじたじです。他にもあたりまえの常識を知らなかったり、見当違いな思い込みで周りを困惑させることが多いです。面白くもありかわいい言動は当事者になれば困ります。
特にミッシェルの中の人、奥沢美咲
気づかれたい美咲ちゃん#バンドリ pic.twitter.com/FiIZdWzNIL
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) February 4, 2019
特にその常識が通用しない北沢はぐみの知能が困らせているのは同じ【ハピハロ】メンバーの奥沢美咲です。美咲はこころたちを変わり者として見ていますが、彼女自身にも奇抜な設定があります。
それは商店街マスコットであるミッシェルの中の人だということ。いまではそのミッシェルはハロー、ハッピーワールドのDJです。このことはメンバーにとって周知の事実のはずですが、奥沢美咲=ミッシェルを認識していない人たちがいます。
それが北沢はぐみです。美咲がなんど説明しても伝わりません。弦巻こころはもちろん、瀬田薫までミッシェルの中の人が奥沢美咲だと気づかずに大変苦労しています。特にはぐみはミッシェルを返してと言っては美咲を困らせていたのでした。
北沢はぐみの知識8:ぶっとんだ性格なのにベースの腕を仕上げてくる有能っぷり
北沢はぐみが色々物をしらないことや、常識が通用しないことはわかりました。さらにベースを始めたのもギターより弦が少ないから大丈夫という理由だから、ちゃんとできるのか心配になります。
しかし何度か集まるうちに北沢はぐみはベースの腕をしっかり仕上げてきました。ソフトボールの腕もなかなかで、練習をさぼる仲間も注意しにくる場面もあったりと、上達に関しては才能のあるキャラクターです。
北沢はぐみの知識9:クラスメイトだった幼馴染の戸山香澄に気づかなかった珍事
香澄のことはどうして君付けなんだろう? pic.twitter.com/CZGuLsMci2
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) February 4, 2019
同じ学校に通い、同じクラスにいた幼馴染の戸山香澄がいますが、メインストーリーにてしばらくの間、お互いの存在を知らないたことが明かされました。再開するのはふたりがそれぞれのバンドを組んで活動を始めたあとのことです。
同じクラスに長くいれば顔を合わせるはずなのですが、久しぶりすぎてお互いに気づかなかったのでしょうか。そうだとしても出席や周りの友達が名前を呼ぶことで、お互いの名前を聞いていたはずです。
しかし北沢はぐみは人の話をあまり聞かない性格。そして戸山香澄も人の話を聞かずに猪突猛進する元気タイプの女の子だったのです。このふたりの元気の良さは作品一で、幼馴染でありながら、相性の良い親友のような関係にあります。
北沢はぐみの知識10:豪徳寺はぐみにみる名前ややこやしい問題
今お風呂から出ました!ただいま pic.twitter.com/sPvi1f5ICa
— たっちゃん1番推し北沢はぐみ (@iWkBxV12TX5rt4S) January 26, 2019
北沢はぐみの名前が覚えにくいとネット上では話題になっています。はぐみという独特な音は覚えやすそうですが、この名前覚えにくい問題ははぐみだけでなく、【バンドリ】全体の問題となっています。
その理由が似たような名前が多いということ。特に北沢はぐみと羽沢つぐみは苗字も名前も似ていてややこやしいようです。そしてネット上では名前を豪徳寺はぐみにすればという書き込みが話題となり、そのインパクトに引っ張られて本来の北沢はぐみという名前が出てこない人も多くいます。
豪徳寺の名前が出たのは【ハロハピ】メンバーが世田谷区の地名から取られているためです。それに加えて豪徳寺というインパクトあるネタになりそうな名前がファンには受けました。豪徳寺はぐみ、かなり強そうな名前ですね。
【ハロハピ】北沢はぐみはメルヘンから来たような永遠の少女像
はぐにはぐはぐされたい。#バンドリ pic.twitter.com/WqfxjwDUeV
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) February 4, 2019
【バンドリ】に登場し【ハロハピ】のベーシストとして所属する北沢はぐみは少女のような幼い見た目をした元気な女の子です。高校1年生にも関わらず、その見た目や声だけでなく、言動にも幼さを感じます。
そんな北沢はぐみは常識が通用せず、他の同い年の女の子たちが知っていて当然のことを知りません。さらに自分の世界に生きているため、時々ちんぷんかんぷんなことを言っては周りを困らせます。
その言動は【ハロハピ】を率いる弦巻こころの子分のようです。実際にふたりはお菓子やかわいいものに喜び、自分たちの世界観を出します。それを大抵の人は理解できずに困惑の種となっています。北沢はぐみはメルヘンの世界から来たようなキャラクターです。