トレーニングにストイックな魔法少女千代田桃。【まちカドまぞく】の敵役兼ヒロインな彼女は主人公のシャミ子(吉田優子)とほのぼのスクールライフを送っています。そんなクールで可愛い【まちカドまぞく】千代田桃の魅力と素顔に迫ります!
目次
- 【まちカドまぞく】魔法少女で敵役な千代田桃とは?
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識1:演じた声優は鬼頭明里
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識2:ピンクがテーマのかわいい女の子
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識3:主人公シャミ子の敵役の魔法少女として登場
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識4:シャミ子を助けた優等生な登場
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識5:体力づくりにストイックな肉体派魔法少女
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識6:敵のシャミ子をトレーニングしてしまう賢者
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識7:義姉の千代田桜家にひとりで住んでいる
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識8:「時は来た」としか言わない喋る猫メタ子
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識9:しっかり者のようで食生活はだらしない
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識10:闇落ちした姿はダークネスピーチ
- 【まちカドまぞく】千代田桃の知識11:「シャミ子が悪いんだよ」の真相
- 【まちカドまぞく】千代田桃のまぞくと共存スクールライフがかわいい
【まちカドまぞく】魔法少女で敵役な千代田桃とは?
千代田桃の基本プロフィール
千代田桃は桜ヶ丘高等学校に通う高校一年生の女の子です。誕生日は3月25日のおひつじ座で、身長は156センチメートル。ピンク色のショートヘアに、翼をかたどったヘアピンがトレードマークです。
そんな可愛らしい見た目の千代田桃には、実は魔法少女であるという秘密があります。魔法少女としてはかなり前から活動しており、初登場時にはすでに伝説の魔法少女としてその名を轟かせていました。ちなみにモットーは「物理で殴れば勝てる」で、一部からは脳筋魔法少女と呼ばれることも。
ストイックなクールさが千代田桃の魅力
千代田桃は全身ピンクのかわいらしい女の子ですが、その見た目に反して性格はクールでストイック。騒がしくてルーズな主人公のシャミ子とは、正反対の性格をしています。
そのコンビのギャップも含めて、千代田桃のクールかつストイックな姿は作品全体の魅力です。無感情なようで厳しいことを言ったり、無感情に自らボケを発してしまったり、千代田桃のクールさが時にギャグ要素になることもあります。
魔法少女としてストイックな部分が強みのもなっていますが、ストイック過ぎて脳筋な一面を見せたり、敵であるシャミ子をトレーニングしてしまったりとなかなかツッコミどころも多いです。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識1:演じた声優は鬼頭明里
【まちカドまぞく】で千代田桃の声を担当したのは声優の鬼頭明里です。鬼頭明里といえば地声が低いことで知られていて、千代田桃の声もクールでか細くて低めです。しかし、淡々とした喋りの中にもかわいげがある唯一無二の演技です。
鬼頭明里のクールでストイックな役どころといえば『ようこそ実力至上主義の教室へ』の堀北鈴音役が挙げられます。そんな鬼頭明里は歌手デビューも果たしており、人気急上昇中の注目女性若手声優です。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識2:ピンクがテーマのかわいい女の子
【まちカド】の千代田桃は全身をピンクでまとめたビジュアルが特徴の女の子です。髪の色からピンク色で、そこに翼のような髪飾りと、髪の色に合わせたピンクの髪留めをしています。また、コスチュームや私服にもピンク色が使われることもあります。
千代田桃の普段の姿は制服の上にパーカーを羽織っており、意外とラフなかわいさも持ち合わせてたキャラクターです。顔つきはお姉さんタイプのしっかり者といった印象ですが、髪型や全体の雰囲気からかわいいが溢れでていますよね!
【まちカドまぞく】千代田桃の知識3:主人公シャミ子の敵役の魔法少女として登場
11月のフルスクラッチ
まちカドまぞく より 千代田桃です pic.twitter.com/6YVNYxS8wH— Phantasmnaruga (@Phantasmnaruga) November 11, 2019
【まちカドまぞく】の千代田桃は魔法少女です。普通、魔法少女と言えば主人公やその味方としての位置づけにいますが、千代田桃は魔法少女でありながら主人公の敵として登場しました。
魔法少女歴は12年で、現在が15歳ということなのでなんと3歳の頃から魔法少女として活躍していたことになります。もはや魔法少女としてベテランの貫禄もあり、浮世離れした変わり者の雰囲気も漂っています…。
裏で世界を救っていた伝説の魔法少女
千代田桃、まんがタイムきららキャラの中では最強説
下手したらドラゴンボールの世界にいても違和感がない pic.twitter.com/Mty1jAEUEy— (*'▽'<ヒロ (@hiro_kakiko) August 26, 2019
【まちカドまぞく】千代田桃は、初登場時にはすでに世界を救った経験のある大物魔法少女でした。そして、この偉業を果たしたのが6年前なので、当時はまだ10代にもなっていません。本人曰く、世界を救えたのは同僚たちのおかげということですが、その実力は本物だと言えるでしょう。
魔法少女フレッシュピーチの基本能力
【まちカドまぞく】千代田桃は翼の飾りが付いた杖「ハートフルピーチモーフィングステッキ」を使うことによって魔法少女に変身します。名前にも桃が付いている通り、全身がピンクというコンセプトの見た目です。
これは千代田桃の基本フォームで、フレッシュピーチと呼ばれています。フレッシュピーチは光の力を降ろすことで、身体能力を向上させることができる能力。このフレッシュピーチには進化系のフレッシュピーチハートシャワーと呼ばれる技があるらしいのですが、その能力はまだヴェールに包まれています。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識4:シャミ子を助けた優等生な登場
片手ダンプの異名を得た千代田桃 pic.twitter.com/zVOkTi2BIg
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) November 18, 2019
『まちカドまぞく』の主人公は突然まぞくとしての力に目覚めてしまったシャミ子が主人公であり、魔法少女という存在はシャミ子が倒すべき敵として紹介されていました。そんな不穏な空気の中で登場したのが千代田桃です。
さっそく魔法少女を倒すべく街に繰り出したシャミ子と千代田桃ですが、さっそくすれ違いを起こし、シャミ子はダンプカーに跳ねられそうになるという不幸に見舞われます。それを助けたのが千代田桃でした。
シャミ子に迫りくるダンプカーを片手で止める桃の姿は、恐ろしいほど脳筋の魔法少女です。さらにその後、桃はシャミ子がお腹を空かせていることに気づき、ねぎとろデニッシュなる謎の総菜パンまで与えています。何か何までシャミ子を凌駕する千代田桃でした。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識5:体力づくりにストイックな肉体派魔法少女
片手ダンプの異名まで手に入れた千代田桃ですが、魔法少女としての千代田桃の立ち位置はやはり脳筋です。「物理で殴れば勝てる」がモットーで、いつでも筋力にものを言わせて力でゴリ押しています。
シャミ子からあきれ気味に「頭にササミとプロテインが詰まっている」と言われるほどの桃は、普段の体力づくりにも余念がなく、日々の鍛錬を怠らない魔法少女の鏡です。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識6:敵のシャミ子をトレーニングしてしまう賢者
2話の作画、とても可愛らしくて良い!#まちカドまぞく#千代田桃#シャミ子 pic.twitter.com/vsm2ufubQA
— おかると (@occult00112233) November 12, 2019
自分自身もストイックにトレーニングをしている千代田桃。クールで近づきがたい雰囲気がありますが、実はお人好しな部分もあります。特にぽんこつぶりを発揮しているシャミ子に対し、そのお人よしは真価を発揮!
最初から自分を倒そうとかかってきたシャミ子にパンチの手ほどきを行い、シャミ子がまぞくとしての使命を背負っていることを知ると、自分たち魔法少女を倒そうとしている敵であるにも関わらず、桃はシャミ子を助けるようになりました。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識7:義姉の千代田桜家にひとりで住んでいる
千代田桃邸……デカい pic.twitter.com/NcdglJEwAh
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) November 18, 2019
千代田桃は広い家にひとりで住んでいます。月の生活費が呪いによって制限されているシャミ子のぼろアパートとは雲泥の差です。しかしその広い家には桃以外の姿はなく、その家族構成は謎に包まれています。
実は桃には両親はおらず、魔法少女だった千代田桜によって引き取られました。そして義理の姉となった桜が行方不明になってしまったことにより、桃はこの広い豪邸にひとりで住むことになったのです。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識8:「時は来た」としか言わない喋る猫メタ子
まちカドまぞく見ててメタ子の「時は来た…」ってセリフで橋本真也を連想したのは私だけではないはず… pic.twitter.com/iZCeBaOPYh
— だるい (@Cascavel1602) August 16, 2019
そんな広い千代田桃の家には一匹だけ不思議な同居人がいます。それはメタ子と名づけられた猫です。この猫は魔法少女の案内役にして使い魔的な存在なのですが、年なのと桃がやる気をなくしたことから、ほとんどタダの猫に近い存在です。今は「時は来た」としか喋りません。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識9:しっかり者のようで食生活はだらしない
千代田桃さん「あまりキチンとした食に興味がない」
僕「わかる」 pic.twitter.com/JxOGUIzc1s— とうふわかめ (@touhuwakame) September 4, 2019
魔法少女として世間を守り、学校の成績も優秀な千代田桃ですが、普段の生活にはだらしがないという一面を持っています。特に食生活に関してはルーズで、普段食べているものはジャンクです。
千代田桃は菓子パンや総菜パンに目がなく、いつも持ち歩いています。冷蔵庫の中にもパンとウィンナーしかなく、職のセンスは皆無。シャミ子が遊びに来た時点でポテトチップスを貪っていたり、食生活にはやはりだらしないです。
料理の腕前も絶望的
料理というより儀式 pic.twitter.com/gJ9mzkfvQ8
— 趣味全開見聞録 (@animecansoh) November 18, 2019
食に対する興味やセンスだけでなく、料理の腕前も絶望的です。下手というよりも、魔法少女と脳筋という特性がおかしな現象を引き起こします。ピンク色のおにぎりを作ったり、卵を割って珍妙な生物を生み出したり、食材を光らせたりと、あらゆる意味で神がかっています。
シャミ子との交流で食生活に変化も……
自分の食生活に対して興味のなかった千代田桃ですが、シャミ子と出会ってその食生活にも変化が現れています。何に対しても実力で勝っていた千代田桃ですが、唯一料理の腕ではシャミ子に劣ってしまいました。
シャミ子と出会ったことで、シャミ子の作る美味しい料理を知ってしまった千代田桃はもうシャミ子の料理なくしては生きていけなくなりました。「シャミ子、今日のご飯何?」のセリフが板についてきたほどです。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識10:闇落ちした姿はダークネスピーチ
ダークネスな千代田桃さんが好きな、シャミ子
確かに、背も高いし pic.twitter.com/Fm60WsjMm2— おかると (@occult00112233) October 29, 2019
千代田桃は魔法少女でありながらシャミ子の眷属になることで、闇落ちしました。その名もダークネスピーチ。へそを出したまぞく風衣装に黒刀を持った攻撃的な姿かたちに早変わりします。
闇落ちするには精神を一時的に堕落させる必要がありますが、その理由が「シャミ子の料理をゆっくり味わえなかった」など、やはりシャミ子の料理に依存していて面白いです。この状態では闇が常に全開なので、コアになってしまうというリスクがつきまとっています。
【まちカドまぞく】千代田桃の知識11:「シャミ子が悪いんだよ」の真相
桃レーダーで千代田桃を探して見つけて…えーっと… pic.twitter.com/7svcaOMcPv
— 市ヶ谷有咲(甘辛有咲)@シャミ子(魔力変化中) (@akoako_tamaki) November 14, 2019
現在「シャミ子が悪いんだよ」というセリフがネット上で一人歩きしているという現象が起こっていますが、これは千代田桃が言いそうなセリフとしてイラストで描かれた二次創作で、実は原作には登場していません。言いそうなセリフというだけで話題になるほど、千代田桃のキャラが強烈ということですね。
【まちカドまぞく】千代田桃のまぞくと共存スクールライフがかわいい
そろそろ年賀状シーズン
今年の千代田桃さんは、年賀状を沢山印刷します
裏面には写真がでかでかと掲載私たち、結婚しました♥ pic.twitter.com/bOL67fHy3s
— おかると (@occult00112233) November 10, 2019
【まちカドまぞく】に登場した魔法少女の千代田桃は主人公がまぞくなアニメの倒されるべき敵として登場しました。その反面でぽんこつ主人公よりはるかに強い脳筋で、敵を修行してしまうほどのお人好しです。
そのため、千代田桃とシャミ子の立場が速攻で逆転してしまいました。最初は千代田桃を倒すべく何度も挑戦していたシャミ子ですが、ふたりの間にいつしか友情が芽生え、お互いに依存するように。
そ病弱なシャミ子にとって、桃は強さを持ち多くの助力をしてくれる存在なのでしょう。完璧に見える千代田桃も食生活が壊滅的で家庭的なシャミ子に頼り切りです。そんなまぞくと共存する千代田桃のスクールライフから、これからも目が離せません!