【ハイキュー!!】アニメ1期から4期に登場するキャラクターのプロフィールを烏野高校を中心にまとめて紹介します!「ハイキュー!! TO THE TOP」での春高を目指す男子バレー部のアツい展開から目が離せない!!
目次
【ハイキュー!!】キャラクター・登場人物をまとめて紹介
ハイキュー!!とは!?
先月実施した『ハイキュー!!』ベストエピソード投票、たくさんのご応募、そして熱いメッセージありがとうございました!!
明日より毎週土日にTOP10の話数を名シーンと共に1日1話ずつ公開していきます!!そして第1と2位の話数に関してはJF2020にて上映会も実施致しますのでお楽しみに!!#hq_anime pic.twitter.com/Lfxs5Jt12M— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) November 22, 2019
「ハイキュー!!」は、「古舘春一」原作の2012年から「週刊少年ジャンプ」にて連載中の高校バレーボール漫画です。アニメは第1期が2014年、第2期が2015年、第3期が2016年に放送されています。
2020年1月から新シリーズとなる第4期「ハイキュー!! TO THE TOP」の放送が開始され、インターハイへ向けてのストーリーが展開されます。そんな、アニメ版ハイキュー!!の1~4期に登場するキャラクターを紹介したいと思います!
日向翔陽
「日向翔陽(ひなた しょうよう)」は、本作の主人公で烏野高校1年1組に在籍しています。誕生日は6月21日、身長は162.8cm→164.2cm、体重は51.9kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は10番です。
日向が巻き起こす驚きの展開の連続に目が離せません!!果たして小さな巨人の座を手にすることが出来るのでしょうか?
影山飛雄
「影山飛雄(かげやま とびお)」は、本作のもう1人の主人公で烏野高校1年3組に在籍しています。誕生日は12月22日、身長は180.6cm→181.9cm、体重は66.3kg。烏野高校バレー部に所属しており、バレー部でのポジションは「セッター」で、背番号は9番です。
中学生の時の影山は「コート上の王様」と呼ばれチーム内で孤立していましたが、高校に上がり再び全国を目指す強豪校として烏野を強くした立役者です。
月島蛍
「月島蛍(つきしま けい)」は、烏野高校1年4組に在籍。誕生日は9月27日、身長は188.3cm→190.1cm、体重は68.4kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は11番です。
烏野イチの長身を誇る月島ですが、ただの部活にのめり込めずにいました。しかし、合宿や試合を通じてバレーに「ハマる」瞬間が訪れ、今まで以上の活躍を見せます。
山口忠
「山口忠(やまぐち ただし)」は、烏野高校1年4組に在籍。誕生日は11月10日、身長は179.5cm→180.0cm、体重は63.0kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は12番です。
1年生の中で唯一レギュラー入りを果たせず遅れをとってしまった山口ですが、「ジャンプフローターサーブ」を取得してピンチサーバーとして起用され、試合の度に完成度を上げて活躍します。
田中龍之介
「田中龍之介(たなか りゅうのすけ)」は、烏野高校2年1組に在籍。誕生日は 3月3日、身長は177.2cm→178.2cm、体重は68.8kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウィングスパイカー」で、背番号は5番です。
烏野バレー部のムードメーカー的存在の田中は普段お調子者ですが日向や影山に対して面倒見がよく、バレーにおいても「次期エース」と期待されるパワースパイカーとして活躍しています!
西谷夕
「西谷夕(にしのや ゆう)」は、烏野高校2年3組に在籍。「ノヤっさん」の愛称でチームメイトに親しまれています。誕生日は10月10日、身長は159.3cm→160.5cm、体重は51.1kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「リベロ」で、背番号は4番です。
中学は強豪校の「千鳥山」出身で総体では「ベストリベロ賞」を獲得する程の実力の持ち主です。身長は登場する男子バレー部員の中で1番小さいですが、「烏野の守護神」として高校でも活躍します!
縁下力
happy birthday ?縁下力?#縁下力生誕祭2018#12月26日は縁下力の誕生日#ハイキュー
次期主将ーーー!!!?? pic.twitter.com/d1fszdlv5J
— つ き ゆ (@_tsukiyu_) December 25, 2018
「縁下力(えんのした ちから)」は、烏野高校2年4組に在籍。誕生日は12月26日、身長は175.4cm→176.1cm、体重は66.4kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウィングスパイカー」で、背番号は6番です。
縁下はレギュラーではありませんがプレイスタイルはオールラウンダーで、次期「主将」の筆頭候補としてプレーでも精神面でも2年生を支えて纏めます!
成田一仁
#成田一仁生誕祭2018
今日は成田一仁の誕生日です pic.twitter.com/z21ZFh1QnN— RIDDLE/BASTER EXERION (@ArcherACEDRAIBU) August 16, 2018
「成田一仁(なりた かずひと)」は、烏野高校2年4組に在籍、誕生日は8月17日、身長は180.2cm→180.9cm、体重は70.2kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は8番です。
影山以外の1年生が皆ミドルブロッカーなので同じポジションの成田は、とてつもないプレッシャーを抱えながら交代してコートに入る場面が何度も見られ、見ている側にも緊張が伝わってきます。
木下久志
今日はハイキュー!!の烏野高校の木下久志の誕生日!
HappyBirthday?久志 pic.twitter.com/cimxaLcuhk— 澪羅 (@d11733c16f164e4) February 14, 2018
「木下久志(きのした ひさし)」は、烏野高校2年2組に在籍、誕生日は2月15日、身長は174.7cm→175.8cm、体重は65.5kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は7番です。
木下は烏野高校バレー部員の中では1番活躍が少なくモブ扱いされることが多いですが、ベンチ側でもチームの一員として熱を入れて声援を送る姿がリアルで心を打たれます。
澤村大地
「澤村大地(さわむら だいち)」は、烏野高校3年4組に在籍。誕生日は12月31烏野高校バレー部に所属しており、日、身長は176.8cm→176.7cm、体重は70.1kg。ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は1番です。
烏野バレー部の「主将」を務める澤村ですが、野放しにしておけない1.2年生に目を配りフォローする姿はまるで保護者のようです。コートの中でも外でも澤村が居なければ烏野はまとまりませんね!
東峰旭
「東峰旭(あずまね あさひ)」は、烏野高校3年3組に在籍。誕生日は1月1日、身長は184.7cm→186.4cm、体重は75.2kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は3番です。
東峰は一時的に部活から離れていましたが、日向達が入部してから再びバレー部へと引き戻されコートに立つ楽しさを思い出します。3年生になっても引退せずに烏野の絶対的「エース」として活躍し、春高を目指すようになりました。
菅原孝支
「菅原孝支(すがわら こうし)」は、烏野高校3年4組に在籍。誕生日は6月13日、身長は174.3cm→174.6cm、体重は63.5kg。烏野高校バレー部に所属しており、ポジションは「セッター」で、背番号は2番です。
菅原は烏野高校バレー部の「副主将」で、影山が入学してくるまでは「正セッター」を務めていました。常に万全の体制を整え決してセッターの座を諦めずに3年生になってもバレーを続けて春高を目指します!
清水潔子
「清水潔子(しみず きよこ)」は、烏野高校3年2組に在籍。誕生日は1月6日、身長は166.2cm、体重は51.4kg。烏野高校バレー部に所属しており、マネージャーとして部員をサポートします。
美人マネージャーとして男子バレー部員だけでなく、学校内の生徒や他校の男子バレー部員からも人気があります。潔子目当ての男子から話しかけられても「ガン無視」するスタイルを貫きますが、ガン無視しても喜ばれてしまうので潔子にとっては困りものです。
谷地仁花
今日はハイキュー、谷地仁花誕生日!
おめでとう?笑顔めっちゃ可愛くて、村人Bとか天然で面白い!4期楽しみにしてます!
#9月4日谷地仁花誕生日 #いいねした人全員フォロー
【ハイキュー、谷地仁花、村人B】 pic.twitter.com/0Aw3qykPjo— koha (@Ub2YMoyXBQI4gei) September 4, 2019
「谷地仁花(やち ひとか)」は、烏野高校1年5組に在籍。誕生日は9月4日、身長は149.7cm、体重は42.5kg。烏野高校バレー部に所属しており、マネージャーとして部員をサポートします。
烏野高校バレー部は1.2年生のマネージャーが居ないので仁花は潔子から勧誘され1年生の途中からマネージャーとしてバレー部へ入部しました。バレーについては詳しくありませんでしたが、自らデザインした「寄付金募集ポスター」や「春高出場決定ポスター」を制作し、部に貢献しています。
武田一鉄
武田先生お誕生日おめでとう?#武田一鉄生誕祭2019#武田一鉄生誕祭#武田一鉄#1月10日は武田一鉄の誕生日#武田一鉄誕生祭2019#武田一鉄誕生祭#ハイキュー pic.twitter.com/vvpdZZUSzX
— ★関西アニメオフ会★ (@kansaianimeoff) January 10, 2019
「武田一鉄(たけだ いってつ)」は、烏野高校に在籍する現代文の教師。誕生日は1月10日、年齢は29歳、身長は166.5cm、体重は59.4kg。春から新しく烏野高校バレー部の顧問と兼任して監督を務めています。
バレーは未経験でルールも理解していませんでしたが、真面目で熱心な性格の武田はバレー部に「烏養繋心」をコーチとして勧誘したり、練習試合の相手になってくれる高校をセッティングするなど積極的に取り組みます。
烏養繋心
4月5日は烏野のコーチ烏養繋心の誕生日!いつも烏野を引っぱってくれてありがと!これからも頑張れ?#烏養繋心生誕祭2017 #祝う人RT #ハイキュー好きな人RT pic.twitter.com/1Kh2dgBUpK
— ログアウト (@kuroyati0208) April 4, 2017
「烏養繋心(うかい けいしん)」は、烏野高校の卒業生。誕生日は4月5日、年齢は26歳、身長は178.2cm、体重は72.2kg。烏野高校付近にある坂ノ下商店の跡取り兼烏野高校男子バレー部のコーチを務めています。
烏野高校男子バレー部OBの繋心は、烏野高校バレー部が強豪校と呼ばれていた時の監督「烏養監督」の孫にあたり、武田の熱心な勧誘により烏野のコーチを引き受けます。繋心が加わった烏野は再び強豪校に返り咲いたのでした!
及川徹
7月20日は及川徹の誕生日?
せめて72RT集めたいです~‼.
及川さんが好きな人は全員RT‼#ハイキュー#及川徹#RTしてくれた人で気になった方フォローする pic.twitter.com/faQq4oTpiy— ΨラルムΨ (@aoiyu0705) March 13, 2017
「及川徹(おいかわ とおる)」は、青葉城西高校3年6組に在籍。誕生日は7月20日、身長は184.3cm、体重は72.2kg。青葉城西高校バレー部に所属しており、ポジションは「セッター」で、背番号は1番です。
北川第一中学出身で中学最後の大会で「ベストセッター賞」を獲得する実力の持ち主で、影山の先輩にあたります。青葉城西バレー部では「主将」を務め、コントロール力抜群のサーブを得意とし「超攻撃型セッター」として活躍します。
岩泉一
岩泉一 pic.twitter.com/bJB4Ji1896
— ハイキュー!! (@haikyu_1616) December 24, 2019
「岩泉一(いわいずみ はじめ)」は、青葉城西高校3年5組に在籍。誕生日は6月10日、身長は179.3cm、体重は70.2kg。青葉城西高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は4番です。
北川第一中学出身で、青葉城西バレー部では「副主将」を務めます。及川とは幼馴染で小学校のクラブチームから一緒にバレーを続けていて、部活を引退してからも及川と共に他校のバレーの試合を観戦しています。
黒尾鉄朗
✨黒尾鉄朗✨生誕祭2017?
誕生日おめでとう!俺達は血液だ
滞り無く流れろ
酸素を回せ
"脳"が正常に働くためにかっこよすぎるだろ!クロ大好き?#黒尾鉄朗生誕祭2017 #黒尾鉄朗好きな人RT #RTした人で気になった人フォローする pic.twitter.com/bbf8uisQo0
— ★関西アニメオフ会★ (@kansaianimeoff) November 16, 2017
「黒尾鉄朗(くろお てつろう)」は、音駒高校3年5組に在籍。誕生日は11月17日、身長は187.7cm、体重は75.3kg。音駒高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は1番です。
音駒高校バレー部の「主将」を務めている黒尾は都内屈指のミドルブロッカーとして活躍しています。面倒見がよく、他校の生徒にも指導しますが相手の嫌な所を突いてしまうことから木兎には「挑発上手の黒尾君」と呼ばれてしまいます。
夜久衛輔
「夜久衛輔(やく もりすけ)」は、音駒高校3年5組に在籍。誕生日は8月8日、身長は165.2cm、体重は60.2kg。音駒高校バレー部に所属しており、ポジションは「リベロ」で、背番号は3番です。
夜久は音駒の「守備の司令塔」で、都内屈指のリベロとして活躍しています。身長の高さは関係のないリベロの夜久ですが小柄なことを気にしていて、彼の前で身長の話はタブー…。烏野のメンバーとも仲が良く、西谷のリベロとしての実力を認め、菅原とも気が合う様子が伺えます。
孤爪研磨
「孤爪研磨(こづめ けんま)」は、音駒高校2年3組に在籍。誕生日は10月16日、身長は169.2cm、体重は58.3kg。音駒高校バレー部に所属しており、ポジションは「セッター」で、背番号は5番です。
研磨は幼馴染の黒尾に誘われてバレーを始め研磨自身はあまりヤル気がないまま続けていました。しかし、「音駒の背骨で脳で心臓」と言われ智略型セッターとして活躍します。日向と出会ってからは少しづつバレーに対して楽しさを感じるようになりました。
山本猛虎
ホッホッホッ‥このフリーザ様が御祝福させて頂きますよ #山本猛虎 さん本日はお誕生日おめでとうございます#山本猛虎生誕祭2019#山本猛虎生誕日#山本猛虎誕生日#いいねした人全員フォローする#RTした人全員フォローする #祝う人いいねかRT #2月22日は山本猛虎の誕生日#ハイキュー #横田成吾 pic.twitter.com/8o6Lqy60KW
— ツンデレ帝王⚜️フリーザ様?ローモバ?Morinda? (@golden5freezer) February 21, 2019
「山本猛虎(やまもと たけとら)」は、音駒高校2年1組に在籍。誕生日は2月22日、身長は176.7cm、体重は69.1kg。音駒高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウィングスパイカー」で、背番号は4番です。
モヒカンのヘアスタイルが特徴の猛虎はエーススパイカーとして活躍し、後先考えずに気性の激しいプレーを見せます。しかし、女子と話せないシャイな一面があり潔子に話しかける勇気がなく、似た者同士の田中と意気投合しました。
灰羽リエーフ
「灰羽リエーフ(はいば りえーふ)」は、音駒高校1年3組に在籍。誕生日は10月30日、身長は194.3cm→194.5cm、体重は79.7kg。音駒高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は11番です。
リエーフは日本人とロシア人とのハーフで、音駒バレー部1の長身を誇ります。高身長の方が有利なバレーですが、リエーフは高校に入ってから始めた初心者なので実力はまだまだ…孤爪からは「翔陽より下手」と言われてしまいます。
牛島若利
「牛島若利(うしじま わかとし)」は、白鳥沢学園高校3年3組に在籍。誕生日は8月13日、身長は189.5cm、体重は84.8kg。白鳥沢学園高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は1番です。
白鳥沢学園高校バレー部の「主将」を務め、「ウシワカ」の異名を持ちます。「絶対王者」と呼ばれる宮城県下最強のスパイカーで、全国三大エースの一角として注目され「U19日本代表」に選ばれる実力の持ち主です。
天童覚
「天童覚(てんどう さとり)」は、白鳥沢学園高校3年2組に在籍。誕生日は5月20日、身長は187.7cm、体重は71.1kg。白鳥沢学園高校バレー部に所属しており、ポジションは「ミドルブロッカー」で、背番号は5番です。
「ゲスの怪物(ゲス・モンスター)」の異名を持つ県内屈指のミドルブロッカーで、幼少期は独特のプレイスタイルから「妖怪」と呼ばれていました。しかし、高校では天童の方が身体能力の高い日向と影山のことを「妖怪」と呼んでいます!!
木兎光太郎
「木兎光太郎(ぼくと こうたろう)」は、梟谷学園高校3年1組に在籍。誕生日は9月20日、身長は185.3cm、体重は78.3kg。梟谷学園高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は4番です。
梟谷学園高校バレー部では「主将」を務め、全国でもトップ5の指に入る「エーススパイカー」です。テンションの上がり下がりが酷く、プレーにも影響する為「全国3」に入れずにいます。しかし、調子が良い時の勢いは誰にも止められず他校の生徒からも称賛される程です!
赤葦京治
✨?赤葦京治生誕祭?✨
赤葦おめでと???ほんと生まれてきてくれてありがとう!!!!!一番好きなハイキューの中で一番大好きだよ??冷静な赤葦も困ってる赤葦も喜んでる赤葦も木兎さんと一緒にいる赤葦も全部大好きだよ??✨愛してる!!!これからも大好きです?#赤葦京治生誕祭2016 pic.twitter.com/deUjsYmco3— 赤葦木兎 (@akaashibokuto45) December 4, 2016
「赤葦京治(あかあし けいじ)」は、梟谷学園高校2年6組に在籍。誕生日は12月5日、身長は182.3cm、体重は70.7kg。梟谷学園高校バレー部に所属しており、ポジションは「セッター」で、背番号は5番です。
赤葦は、梟谷学園高校バレー部では2年生ながら「副主将」を務める高いスキルを持つプレーヤーです。常に冷静で、先輩である木兎が気持ちよくスパイクを決められるようにトスを回し、コートの外でもツッコミを入れるなど木兎の扱いを熟知しています。
大将優
東京 戸美高校キャプテン大将優
7月1日がお誕生日だそうで!
もう少し発売日が早ければ祝えたのだが
お誕生日おめでとうございます!とってもいい性格してますよね!
好きです!#ハイキュー pic.twitter.com/T60VNWGxY9— ぱぴこ (@Papico_HQ_05) July 4, 2016
「大将優(だいしょう すぐる)」は、戸美学園3年6組に在籍。誕生日は7月1日、身長は178.6cm、体重は66.5kg。戸美学園高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウィングスパイカー」で、背番号は1番です。
大将は、戸美学園高校バレー部の「主将」を務めていて、同じ東京とにある音駒高校の黒尾とは面識があり顔を合わせれば小競り合いが起きます。春高予選後には1度は別れ、後に復縁した彼女の美華ちゃんと訪れ、詳しく解説しながら観戦しています。
宮侑
宮侑 宮野さん!?!? めっっちゃ良いけど意外と想像できん!!#ハイキュー pic.twitter.com/Fb9JUKuFlk
— あくび (@koikasumi1) September 22, 2019
「宮侑(みや あつむ)」は、稲荷崎高校2年2組に在籍。誕生日は10月5日、身長は183.6cm、体重は73.3kg。稲荷崎高校バレー部に所属しており、ポジションは「セッター」で、背番号は7番です。
宮侑は「宮治」の双子の兄で、見分け方は髪色が金髪で向かって左側から前髪が分かれています。高校No.1セッターと呼ばれる「天才セッター」で、ユース強化合宿の参加メンバーに選ばれる実力の持ち主です。「高校バレー界最強ツインズ『宮兄弟』」の勢いは止まりません!
あなたへのオススメ記事
宮治
「宮治(みや おさむ)」は、稲荷崎高校2年1組に在籍。誕生日は10月5日、身長は183.8cm、体重は74.5kg。稲荷崎高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウイングスパイカー」で、背番号は11番です。
宮治は「宮侑」の双子の弟で、見分け方は髪色が銀髪で向かって左側から前髪が分かれています。見た目はソックリの双子ですが、ポジションも違えば性格も違い治は冷静な性格をしていて、侑よりバレーに対しての競争心が少し低いようです。
星海光来
「星海光来(ほしうみ こうらい)」は、鴎台高校2年A組に在籍。誕生日は4月16日、身長は169.2cm、体重は61.7kg。鷗台高校バレー部に所属しており、ポジションは「ウィングスパイカー」で、背番号は5番です。
光来は、170cm未満の身長でもエーススパイカーとして活躍し、「全日本男子ユース代表合宿」にも召集される実力の持ち主。現在の高校生男子バレー界の「小さな巨人」と呼ばれ、日向が最もライバル視する存在です。
あなたへのオススメ記事
嶋田誠
日本一美しいスーパー店員、それが彼、嶋田誠(26)である。 pic.twitter.com/GWxtwp5jgj
— しょうこ (@ssanteknkhty) October 11, 2014
「嶋田誠(つきしま あきてる)」は、烏野高校の卒業生で男子バレー部OB。年齢は26歳、身長は177.7㎝、体重は79.5kg。バレーでのポジションは「ウイングスパイカー」。現在は実家の嶋田マートで務めています。
嶋田は烏養コーチと同期で、2人が現在所属してプレーしている町内会チームのメンバーです。烏野バレー部の練習相手に呼ばれた際に「ジャンプフローターサーブ」を披露し、それを見た山口から指導を頼まれます。師弟関係を築いた今では烏野の熱心な応援サポーターとなっています!
田中冴子
happy birthday ?田中冴子?#田中冴子生誕祭2018#5月5日は田中冴子の誕生日#冴子ねえさん pic.twitter.com/qtWkksW7eW
— つ き ゆ (@_tsukiyu_) May 4, 2018
「田中冴子(たなか さえこ)」は、田中龍之介の姉で烏野高校の卒業生。誕生日は5月5日、年齢は21歳、身長は155.2cm、体重は48.8kg。現在は大学生で和太鼓のチームに所属しています。
冴子は合同合宿へ遅れて参加する日向と影山を車で東京まで送り届けるように弟から頼まれ、このことがキッカケとなり烏野バレー部を熱心に応援するようになりました。これまでは応援団の居なかった烏のバレー部ですが、今は冴子が和太鼓チームを引き連れ声援を送っています。
月島明光
happy birthday ?月島明光?#月島明光生誕祭2018#3月8日は月島明光の誕生日 pic.twitter.com/Vq5YK06x0Q
— つ き ゆ (@_tsukiyu_) March 7, 2018
「月島明光(つきしま あきてる)」は、月島蛍の兄で烏野高校の卒業生で男子バレー部OB。誕生日は3月8日、年齢は22歳、身長は185.2cm、体重は79.5kg。現在は仙台市で暮らしています。
中学時代は主将でエーススパイカーとして活躍していましたが、烏野高校ではレギュラーになれずベンチ入りも果たせませんでした。現在は社会人のバレーチーム「加持ワイルド・ドッグス」に所属してバレーを続け、弟が活躍する試合を観戦しに来ては熱心に応援しています。
宇内天満
宇内天満くん(小さな巨人)想像以上にかわいい❤️ pic.twitter.com/tIPLTxcvEj
— ピーちゃん (@pUtc3l62mkhaWyr) March 23, 2019
「宇内天満(うだい てんま)」は、烏野高校の卒業生で男子バレー部OB、当時の背番号は10番。年齢は21歳、身長は約170cm。現在は関東の大学に在学中です。
「小さな巨人」の異名を持つエーススパイカーで、春高での天満の活躍を見た日向の憧れの存在の張本人です。田中の姉と同級生ですが面識はなく、月島の兄は先輩にあたり同時期にバレー部に所属していました。烏野高校の春高本戦を観戦しに会場に訪れ、日向は念願の対面を果たしました!
【ハイキュー!!】アニメ4期の展開がアツ過ぎる!!
勝敗の行方は…!?
ハイキューの4期いよいよ合宿でまた新キャラがいっぱい出てくるんだろうニャァ……
涙なしでは見れないのニャ٩(◦`꒳´◦)۶ pic.twitter.com/XCD4BQxr5l— にゃんがる (@yu_nyan_girls) December 23, 2019
ハイキュー!!アニメ4期開始前のイベントで、新キャラクターのキャスト声優が発表され放送前にも関わらず大いに盛り上がりをみせました。県大会での代表争いを勝ち抜き、宮城県代表の座を獲得した烏野高校ですが、春高までに巻き起こる予想出来ない事態が勃発!?いざ春高決勝へ向けてどんなドラマがあるのでしょうか…。
そんなハイキュー!!アニメ第4期は、2020年1月10日 毎週金曜日深夜1時25分から、MBS/TBS系全国28局ネット、 “スーパーアニメイズム” 枠にて絶賛放送中。
ジャンプ本誌の想像を絶する急展開も毎週話題に上がるハイキュー!!。特に春高が舞台のストーリーは、この先の伏線に繋がるので1人1人のセリフに注目して、見逃さないでくださいね。