4人の男女を中心に描かれた青春ラブストーリー「イエスタデイをうたって」が、ついに待望のアニメ化。「イエスタデイをうたって」のあらすじや、魚住陸生(リクオ)や野中晴(ハル)などの主要キャラクターたちのCVを担当する声優さんも紹介していきます。【ネタバレ注意】
目次
- 「イエスタディをうたって」とは?
- 「イエスタデイをうたって」のアニメ放送日&主題歌は?
- 「イエスタデイをうたって」のあらすじ
- 「イエスタディをうたって」キャラクター1:魚住陸生(リクオ)
- 「イエスタディをうたって」キャラクター2:野中晴(ハル)
- 「イエスタディをうたって」キャラクター3:森ノ目榀子
- 「イエスタディをうたって」キャラクター4:早川浪
- 「イエスタディをうたって」キャラクター5:早川湧
- 「イエスタディをうたって」キャラクター6:湊航一
- 「イエスタディをうたって」キャラクター7:柚原チカ
- 「イエスタディをうたって」キャラクター8:木ノ下
- 「イエスタディをうたって」キャラクター9:木ノ下楼子
- 「イエスタディをうたって」キャラクター10:福田タカノリ
- 「イエスタディをうたって」キャラクター11:福田梢
- 「イエスタディをうたって」キャラクター12:杜田
- イエスタディをうたってキャラクター13:滝下克美
- イエスタディをうたってキャラクター13:狭山杏子
- イエスタディをうたってキャラクター14:雨宮
- イエスタディをうたってキャラクター15:居沢
- イエスタディをうたってキャラクター16:莉緒
- イエスタディをうたってキャラクター17:秋本陽子
- イエスタディをうたってキャラクター18:川島省吾
- イエスタディをうたってキャラクター19:カンスケ
- イエスタデイをうたっての結末は?【ネタバレ】
- 【イエスタディをうたって】4人の男女の恋の行方に注目!
「イエスタディをうたって」とは?
1998年から2015年まで集英社「ビジネスジャンプ」「グランドジャンプ」で連載されていた「イエスタディをうたって」は、漫画家・冬目景(とうめ けい)先生が描く、青春ラブストーリーマンガです。
コミックスは全11巻刊行され、累計発行部数140万部を突破。2020年の現在もたくさんのファンに愛されています。
「イエスタデイをうたって」のアニメ放送日&主題歌は?
\主題歌情報 第一弾 発表?/
主題歌は4人組ロックバンド『#ユアネス』 が担当!まるで物語のように音楽を紡ぐ彼らが、『#イエスタデイをうたって』の為に曲を書き下ろし!今後、楽曲名など随時公開予定です!@yourness_on https://t.co/1hLg71jU68?コメントはこちら!https://t.co/GJOLWnSbsc pic.twitter.com/RO1NgGhKF1
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 15, 2020
2020年4月5日からはアニメ「イエスタデイをうたって」が、テレビ朝日の深夜アニメ枠「NUMAnimation(ヌマニメーション)」にて、土曜深夜1時30分から放送予定です。
主題歌は4人組ロックバンド「ユアネス」が担当。曲名などの詳細はまだ発表されていませんが、ユアネスが「イエスタデイをうたって」のために新曲を用意したそうなので、とても楽しみですね。
「イエスタデイをうたって」のあらすじ
「イエスタデイをうたって」の主人公は、東京・新宿にほど近い私鉄沿線の小さな街で、大学を卒業しコンビニで働いている魚住陸生(リクオ)。フリーターとして毎日何気なく過ごし続けているリクオの前に、黒いファッションに身を包んでカラスを連れた少女・野中晴(ハル)が登場します。
ハルとの不思議な関係に戸惑いながら、リクオは、大学時代好きだった森ノ目榀子(もりのめ しなこ)が金沢から東京へ戻ってきたことを知りました。思わぬ知らせに、大学時代の想いがこみ上げるリクオでしたが、榀子の心の中は、6年前に亡くなった幼なじみの早川湧(はやかわ ゆう)が支配していました。
さらに、湧の弟の高校生・早川浪(はやかわ ろう)が榀子への想いを持って東京の高校に転校してきたことから、リクオ・ハル・榀子・湧の4人は、「愛とはなんぞや?」の答えを求めて悩み始めます。
「イエスタディをうたって」キャラクター1:魚住陸生(リクオ)
魚住陸生(うおずみりくお)
大学卒業後定職にはつかず、コンビニでアルバイトを続ける。そんなリクオの前にある日、ミステリアスな少女「ハル」が現れて…。 #イエスタデイをうたって #アニメ#動画工房 #藤原佳幸 #谷口淳一郎 pic.twitter.com/3k7LY5Krdj
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) December 30, 2019
リクオこと魚住陸生(うおずみ りくお)は、横浜出身のフリーター。大学を卒業後、コンビニで週4日アルバイトをしながら東京で一人暮らしをしていて、結婚を控えている兄がいます。
そんなリクオの移動手段は自転車で、カメラをいじるのが趣味。高校の頃には自主映画を作っていました。
リクオは大学時代から同級生の森ノ目榀子が好きで、榀子が東京に再上京した時に告白して失恋しますが、友人関係は継続中。その後、リクオは写真ギャラリー「GALLERY KO-GA」の紹介で写真スタジオの正社員になり、コンビニは辞めています。
魚住陸生の声優は小林親弘
【メインキャストよりコメント?】
魚住陸生役の #小林親弘 さん(@kobayasidesuyo )からのコメントをご紹介。?作品についてはこちらから!https://t.co/DaCe9SuG0u
?キャラクターについてはこちらから!https://t.co/NdklQn1GmD
#イエスタデイをうたって #アニメ pic.twitter.com/gAYM4Jox0p— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) January 25, 2020
魚住陸生の声を担当するのは、声優の小林親弘(こばやし ちかひろ)さんです。小林さんは1983年9月5日生まれで、愛知県出身の声優さん。
主な出演作品は「ゴールデンカムイ」杉元佐一役、「BEASTARS(ビースターズ)」レゴシ役、「炎炎ノ消防隊」アサルト役、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」トビー・セルウィン役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター2:野中晴(ハル)
?#1日1画像企画 /
「あーら、ズイブン謙虚なのねー、こんなミステリアスな美少女に言い寄られてるってゆーのにさー」(#野中晴)
CV #宮本侑芽#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/OBtwXkXJop
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 20, 2020
ハルこと野中晴(のなか はる)は、外ハネヘアが特徴の女の子。両親はハルが幼稚園の時に離婚しており、3年前に亡くなった祖父の家で一人暮らしをしているハルは、足の悪いカラスのカンスケを飼っています。また、ハルは5年前に一瞬出会った時から、リクオのことが好き。
「MILK HALL(ミルク ホール)」でアルバイトしているのがバレて、十泉高校を停学処分になったハルは、その後自主退学しています。ちなみに森ノ目榀子は、ハルが停学処分になった時の担任です。
独特な感性で料理を作るハルは、おにぎりにあんこやジャム、チョコレートなどを入れて、食べた人間を驚かせていました。
野中晴の声優は宮本侑芽
【メインキャストよりコメント?】
野中晴役 #宮本侑芽 さんからのコメントをご紹介。?作品についてはこちらから!https://t.co/DaCe9SuG0u
?キャラクターについてはこちらから!https://t.co/NdklQn1GmD
#イエスタデイをうたって #アニメ pic.twitter.com/NBxfdhuO6x— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) January 25, 2020
野中晴の声を担当するのは、声優の宮本侑芽(みやもと ゆめ)さんです。宮本さんは、1997年1月22日生まれの福岡県出身の若手女性声優。
主な出演作品は「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」ルミア=ティンジェル役、「アイカツスターズ!」香澄真昼役、「すのはら荘の管理人さん」風見ゆり役、「球詠」岡田怜役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター3:森ノ目榀子
?#1日1画像企画 /
「夕飯、まだだって言うから」(#森ノ目榀子)#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/Yh7BOZ2PKI
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 11, 2020
森ノ目榀子(もりのめ しなこ)は、魚住陸生の大学時代の同級生です。大学卒業後、地元の金沢に帰った榀子でしたが、再び東京に戻り、十泉高校で化学の非常勤教師をしています。真面目な性格ですが、いきなりロングヘアをばっさり切ってショートヘアにしてしまうなど、思い切った一面を持つ女性です。
そんな榀子は、6年前に亡くなった幼なじみの早川湧のことが忘れられずにいます。榀子はリクオに告白されていますが、「友だちの関係でいたい」と、リクオの告白を断っていました。
森ノ目榀子の声優は花澤香菜
森ノ目榀子の声を担当するのは、声優の花澤香菜(はなざわ かな)さん。花澤さんは2月25日生まれで、東京都出身の女性声優です。
主な出演作品は「寄生獣セイの格率」村野里美役、「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」星埜ダルク役、「東京喰種トーキョーグール」神代利世役、「ニセコイ」小野寺小咲役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター4:早川浪
?#1日1画像企画 /
「単刀直入に訊く。おまえ榀子の何だ?」(#早川浪)
CV #花江夏樹 #イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/oaXtal4UGn
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 17, 2020
早川浪(はやかわ ろう)は、金沢出身の高校2年生の少年。母親は浪が幼い頃に亡くなり、兄・早川湧も6年前に亡くなっています。単身赴任が決まった父親と一緒に東京に上京し、家が隣同士で幼なじみだった森ノ目榀子が勤める十泉高校に転校してきました。
小学校2年生の時に、学校の授業で描いた風景画が県のコンクールで入賞したことから、浪は絵にのめり込んでいきます。そして、東京の高校に転校した浪は、美術大学に進学するため、美術専門の予備校「関東美術学院」の油絵科に通っています。
榀子が湧を忘れられずにいるのを知りながらも、浪は榀子にアプローチを続けていました。
早川浪の声優は花江夏樹
早川浪の声を担当するのは、声優の花江夏樹(はなえ なつき)さん。花江さんは、1991年6月26日生まれで神奈川県出身の男性声優です。
主な出演作品は「東京喰種、東京喰種√A」金木研役、「東京喰種:re」佐々木琲世役、「四月は君の嘘」有馬公生役、「双星の陰陽師」焔魔堂ろくろ役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター5:早川湧
早川湧(はやかわ ゆう)は、早川浪の兄で、幼なじみの森ノ目榀子が好きだった人。6年前の桜の咲く季節に、生まれつき弱かった心臓が原因で亡くなっています。生前、湧はとても頭が良く、いつも周囲の人間の中心的存在でした。
いつまでも榀子が湧を忘れられずにいるので、弟の早川浪は、湧が最大の恋のライバルだと思っている様子。
「イエスタディをうたって」キャラクター6:湊航一
湊航一(みなと こういち)は、野中晴の高校時代の同級生で、写真家を目指しているN大学2年生の青年。将来は報道関係に進みたいと考えている航一は、リクオがバイトしている写真ギャラリー「GALLERY KO-GA」のバイト募集の面接にやって来ました。
人物や風景は「感じるものがないから」と撮影せず、「見るものに訴える力があるから報道写真を撮っている」と語る航一は、高校時代からハルに恋心を抱いています。
湊航一の声優は小野友樹
湊航一の声を担当するのは、声優の小野友樹(おの ゆうき)さんです。小野さんは、1984年6月22日生まれの静岡県出身の男性声優。
主な出演作品は「黒子のバスケ」火神大我役、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」東方仗助役、「銀魂」徳川茂茂役、「遊☆戯☆王5D’s」鬼柳京介役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター7:柚原チカ
柚原チカ(ゆずはら ちか)は、リクオが高校2年生の時に4ヶ月だけ交際していた元カノ。大学卒業後、電器メーカーに就職したチカは、半年で退職しバイトを転々としていました。しばらくして、リクオが働いているコンビニの客として登場しています。
チカは木ノ下の知り合いのバンドのメンバーですが、「チカが入るとバンドが必ず解散する」という噂があり、バンド仲間の間ではちょっとした有名人。金欠だったチカは、得意なピアノを活かしたバイトをしながら、まとまった資金が貯まるまでリクオのアパートに居候しています。
柚原チカの声優は喜多村英梨
柚原チカの声を担当するのは、声優の喜多村英梨(きたむら えり)さん。喜多村さんは8月16日生まれの東京都出身の女性声優さんです。
主な出演作品は「BLOOD+」音無小夜役、「フレッシュプリキュア!」蒼乃美希/キュアベリー役、「魔法少女まどか☆マギカ」美樹さやか役、「タイムボカン24」ビマージョ役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター8:木ノ下
「男女の間で友情ってのはありえますかね」(#魚住陸生)
「もし彼女に恋人ができて、それをオトモダチとしてモヤモヤ抱えながら平然とオトモダチを続けられる自信があるならな」「自信あっか?」(#木ノ下)#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/qLC2BFR3qN
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 14, 2020
木ノ下(きのした)は、魚住陸生が働いているコンビニの同僚で、自主制作でCDを出しているバンドマン。下の名前は不明で、母子家庭で育ち、妹・楼子と弟がいます。
同じフリーターのリクオとシフトに入ることが多く、リクオの良き理解者。ハルからは「キノシタさん」と呼ばれています。
木ノ下の声優は鈴木達央
木ノ下の声を担当するのは、声優の鈴木達央(すずき たつひさ)さん。鈴木さんは、11月11日生まれで愛知県出身の男性声優です。
主な出演作品は「魔王学院の不適合者」アノス役、「ケンガンアシュラ」十鬼蛇王馬役、「七つの大罪」バン役、「Free!」橘真琴役、「MIX」赤井智仁役、「ソマリと森の神様」ヤバシラ役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター9:木ノ下楼子
木ノ下楼子(きのした たかこ)は、木ノ下の妹で十泉高校に通うロングヘアの美人女子高生です。
文化祭の出し物のために自主映画を撮影している同級生・深町泉(ふかまち いずみ)のために、楼子はバンドマンで兄の木ノ下に楽曲を依頼したり、MILK HALLでアルバイトをするなど協力をしています。
「イエスタディをうたって」キャラクター10:福田タカノリ
福田タカノリ(ふくだ たかのり)はリクオと榀子の大学時代の同級生で、メガネをかけた男性。大学卒業後は、株式会社ミツシタの第四広報部に所属しています。
福田は、リクオが住んでいるアパートに良く遊びに来ては、適切なアドバイスや助け舟を出すなど、リクオにとって大切な友人。妻の福田梢からは「タカちゃん」と呼ばれています。
福田タカノリの声優は寺島拓篤
福田タカノリの声を担当するのは、声優の寺島拓篤(てらしま たくま)さんです。寺島さんは12月20日生まれで、石川県出身の男性声優。
主な出演作品は「ベイビーステップ」影山小次郎役、「プリパラ」ウサギ役、「SERVAMP-サーヴァンプ-」 城田真昼役、「FAIRY TAIL(フェアリー テイル」 ジャッカル役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター11:福田梢
福田梢(ふくだ こずえ)は、福田タカノリの妻でロングヘアの女性です。福田とは株式会社ミツシタで知り合い結婚。福田の家で行われるクリスマスパーティーに、「リクオと榀子を呼ぼう」と提案したのは梢です。
福田梢の声優は洲崎綾
福田梢の声を担当するのは、声優の洲崎綾(すざき あや)さんです。洲崎さんは12月25日生まれの石川県出身。
主な出演作品は「あまんちゅ!~あどばんす~」小日向こだま役、「暗殺教室」茅野カエデ役、「ハッピーシュガーライフ」飛騨しょうこ役、「つうかあ」宍戸ゆりあ役などがあります。
「イエスタディをうたって」キャラクター12:杜田
杜田(もりた)は、十泉高校の教師でメガネをかけたロングヘアの女性です。杜田は榀子の同僚で、榀子の相談相手。
榀子が異性と付き合ったことがないと飲み会の席で聞いた杜田は、「森ノ目先生の操を守る会」会長を務めると豪語していました。
杜田の声優は名塚佳織
杜田の声を担当するのは、声優の名塚佳織(なづか かおり)さんです。名塚さんは4月24日生まれの東京都出身。
主な出演作品は「交響詩篇エウレカセブン」エウレカ役、「いぬかみっ!」なでしこ役、「.hack//Roots」志乃役、「川柳少女」毒島一枝役、「PSYCHO-PASS サイコパス 3」如月真緒役などがあります。
イエスタディをうたってキャラクター13:滝下克美
滝下克美(たきした かつみ)は、浪が通っている美術系の予備校で知り合った少年です。浪と同学年の高校2年生の克美は、高校1年生の頃から予備校に通って美術の勉強をしていました。
また、滝下はイケメンで誰にでも気軽に話しかけるタイプ。そんな滝下の好きな人は、関東美術学院・彫刻科に通う葛原未里(くずはら みさと)です。ちなみに、軽井沢に別荘を持つほど、滝下の実家は金持ち。
滝下克美の声優は堀江瞬
✨情報解禁✨#タテ型ミニドラマ の5作品目。 #声優 の #堀江瞬 さん出演‼
「名探偵ホリムズ」
名探偵ホリムズ(演-堀江瞬)と助手の貴方のお話。永遠のライバル-怪盗FITから挑戦を受けたホリムズと貴方は宝物を守れるのか⁉
配信日時は近日中にお知らせします‼#アニメビーンズ で配信予定? pic.twitter.com/NHqem3h7wU
— 【公式】アニメビーンズ(Anime Beans) (@anime_beans) February 13, 2020
滝下克美の声を担当するのは、声優の堀江瞬(ほりえ しゅん)さんです。堀江さんは1993年5月25日生まれの大阪府出身。
主な出演作品は「社長、バトルの時間です!」ミナト役、「彼女、お借りします」木ノ下和也役、「さらざんまい」陣内燕太役、「同居人はひざ、時々、頭のうえ」矢坂大翔役、「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」サトゥー役などがあります。
イエスタディをうたってキャラクター13:狭山杏子
?#1日1画像企画 /
「ハルちゃんはどうしたいの?」(#狭山杏子)
CV #坂本真綾 #イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/EcCo0a7FMC
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 19, 2020
狭山杏子(さやま きょうこ)は、ハルがアルバイトしている「MILK HALL」のママ。亡き祖父が守り続けていたMILK HALLを母親と一緒に引き継いでいます。
その後、母親が病死すると、杏子は昼は喫茶店として営業し、夜はバーになるMILK HALLを切り盛りしています。杏子は、肉親と疎遠なハルを優しく見守るお姉さん的存在の女性。
また、高校時代に同級生・居沢からの告白を断っていますが、居沢との関係に何かあると、杏子はお皿を割ってしまったりと動揺しています。
狭山杏子の声優は坂本真綾
狭山杏子の声を担当するのは、声優の坂本真綾(さかもと まあや)さんです。坂本さんは1980年3月31日生まれの東京都出身。
主な出演作品は「黒執事」シエル・ファントムハイヴ役、「ソウルイーター」クロナ役、「東京喰種」エト / 高槻泉役、「七つの大罪」マーリン役、「魔法使いの嫁」マリエル役、「鬼滅の刃」珠世役などがあります。
イエスタディをうたってキャラクター14:雨宮
雨宮(あめみや)は、関東美術学院の教師でメガネをかけた男性です。
雨宮の母親は、長野の実家で飼っていた雑種犬・テツの病気がきっかけで知り合った獣医師の男性と婚約。しかし、雨宮が小学校6年生の頃に、獣医師の男性を迎えに行く途中で交通事故で亡くなっています。
その後、雨宮は横浜に住んでいる母親の姉夫婦の養子となり、区民ギャラリーに来ていた宏(ひろし)は、雨宮の義理の弟。雨宮の下の名前は不明ですが、母親の死後、12年ぶりに再会した獣医師の男性の娘・みもりから「ユウ」と呼ばれていました。
関東美術学院にデリバリーに来ているハルと知り合って以降、猛烈なアプローチを開始。リクオとの接点が減ってしまったハルの心の隙間を埋め、「イエスタデイをうたって」の終盤のストーリーに大きく関わっています。
イエスタディをうたってキャラクター15:居沢
居沢(いざわ)は、ヒゲを生やした男性で、美術大学に通いながら関東美術学院の講師をしています。「クマさん」の愛称で親しまれている居沢は、高校の卒業式に狭山杏子に告白してフラれた過去がありました。
また、関東美術学院は、杏子と同級生の居沢がいるため、MILK HALLがデリバリーをする唯一の配達先。その後、居沢は九州で染色業を営んでいる父親が倒れると、東京を離れていきます。
遠距離となった居沢と杏子の関係がどうなっていくのかも、「イエスタデイをうたって」の見どころの1つです。
イエスタディをうたってキャラクター16:莉緒
莉緒(りお)は、モデルをしているロングヘアの女性です。舞台美術の仕事をしている母親と3歳から13歳までローマで暮らした後、莉緒は東京で一人暮らしをしています。13歳の頃に浪の通っている美大学の客員教授をしている画家・上岡紫成からスカウトを受け、上岡の絵のモデルを担当。
上岡が海外に行っている間に、モデルの仕事がなかった莉緒は、浪の美大の人物素描の授業でモデルをしたことがきっかけで浪と知り合いになりました。浪が榀子にフラれたのをきっかけに、莉緒の家に浪が居候としてやってくると、2人は交際をスタートさせています。
イエスタディをうたってキャラクター17:秋本陽子
秋本陽子(あきもと ようこ)は、ハルの母親です。中学校で国語の教師をしている陽子は、離婚歴が2回あります。
陽子は、ガサツで男っぽい性格をしていますが、一人暮らしをしているハルを心配していました。しかし、陽子はハルに適度な干渉はせず、適度な距離を保っています。
イエスタディをうたってキャラクター18:川島省吾
川島省吾(かわしま しょうご)は、秋本陽子の再婚相手でメガネをかけた優しそうな男性。陽子の大学時代の先輩で、川島は陽子と同じ中学校で英語の教師をしています。また、川島には子供はおらず、10年前に妻と死別。
イエスタディをうたってキャラクター19:カンスケ
「コイなんて錯覚じゃん?一度そうなったら、
何らかの結果が見えるまで止まらないんだと思う」
(#野中晴)#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/XylYOAq5P4— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 14, 2020
カンスケはハルが飼っている足の悪いカラスです。公園でケガをして死にそうになっていたところで、カンスケはハルに助けられました。リクオの働くコンビニに行く際、カンスケはハルの肩に乗っかっていますが、普段は部屋の中で過ごしています。
カンスケの声優は前川涼子
2020年2月3日より、前川涼子さんがチョクメ!に参加!
当日は午前0時になったときから購読登録が可能になりますのでお見逃しなく!詳しくは詳細ページをチェック♪https://t.co/7i2CTweYCM#前川涼子 #チョクメ pic.twitter.com/HVh11BL5JV
— チョクメ! (@chokumecom) January 30, 2020
カンスケの声を担当するのは、声優の前川涼子(まえかわ りょうこ)さんです。前川さんは8月6日生まれの神奈川県出身。
主な出演作品は「ステラのまほう」布田裕美音役、「月がきれい」水野彩音役、「あそびあそばせ」樋口先生役、「遊☆戯☆王ARC-V」笹山サヤカ役、「クジラの子らは砂上に歌う」フラノ役などがあります。
イエスタデイをうたっての結末は?【ネタバレ】
「なんかの事故で好きになっちゃったから、しょうがないの…行くとこまで行かなきゃ…わたしは私にウソつきになっちゃうんだよ」(#野中晴)#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/oyeycei2Up
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 14, 2020
魚住陸生(リクオ)にフラれ、行き先を告げずに消息を絶った野中晴(ハル)。ハルの消息を気にしながらも、高校生の頃に付き合っていた元カノ・柚原チカの再来でギクシャクしたリクオと榀子は、最終的に別れを選んでいます。
そして、榀子と別れたリクオは、ハルがいるという三重へ…。三重に行ったリクオは、ハルとすれ違いが続き、なかなか会うことが出来ませんでしたが、ようやく再開を果たした際に、リクオは榀子と別れたことををハルに伝えました。
そして、しばらく普通の会話が続いた後、リクオはハルにキスをしました。驚いたハルは涙を流しながら「煙草くさー…」とポツリ。その後、狭山杏子と居沢の結婚式の準備中にリクオとハルが交際していることが明らかになります。
?#1日1画像企画 /
「ガラにもなく化粧なんてしやがって…ヤダヤダ」(#早川浪)#イエスタデイをうたって #4月4日放送配信開始 pic.twitter.com/gpvWPPJTqt
— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) February 12, 2020
榀子が心配していた浪は、交際していたモデルの莉緒と一緒にイタリアに行っていました。ところが、「やっぱり榀子が忘れられない」と感じた浪は、莉緒と別れて日本に帰国。
その後、榀子が浪とどうなったのかは描かれませんでしたが、最後に桜を見ながら微笑むワンシーンが、榀子の明るい未来を予感させていますね。
【イエスタディをうたって】4人の男女の恋の行方に注目!
アニメ『イエスタデイをうたって』の公式Twitterと公式サイトが本日からスタート!情報をどんどん伝えていきますのでよろしくお願いします!https://t.co/0HCCkY9mFE @anime_yesterday
#イエスタデイをうたって #アニメ pic.twitter.com/uMrfLp5nxf— アニメ『イエスタデイをうたって』公式| 4月4日放送開始! (@anime_yesterday) November 19, 2019
「イエスタデイをうたって」は、魚住陸生(リクオ)、野中晴(ハル)、森ノ目榀子、早川浪の4人の男女を中心に描かれた青春ラブストーリー。
さらに、ハルに猛アプローチをする雨宮や、故人となりながらも榀子の心を掴んで離さない早川湧、リクオの元カノ・柚原チカなどが登場し、恋愛の相関図は三角関係にも四角関係にもなっていきます。
リクオたち以外のキャラクターの恋愛も繊細に描かれているので、お気に入りのカップルの恋の行方が気になった人も多いでしょう。気になった方は、ぜひ原作の「イエスタデイをうたって」を読んでみてくださいね。
2020年4月からは、アニメ「イエスタデイをうたって」がいよいよ放送開始!連載開始から20年以上を経て映像化される「イエスタデイをうたって」が、どんな風に描かれるのか…放送を楽しみに待ちましょう。