マウンテンプクイチ先生による女子高校野球漫画『球詠』。埼玉県越谷市を舞台に、主人公・武田詠深をはじめとした新越谷高校女子野球部の部員たちが練習試合を重ね、絆を育んでいく様が描かれます。そんな本作に登場するキャラクターについて、声優情報も交えてご紹介していきます!
目次
- 『球詠』とは?
- 『球詠』キャラクター1:武田詠深(たけだ・よみ)
- 『球詠』キャラクター2:山崎珠姫(やまざき・たまき)
- 『球詠』キャラクター3:中村希(なかむら・のぞみ)
- 『球詠』キャラクター4:藤田菫(ふじた・すみれ)
- 『球詠』キャラクター5:藤原理沙(ふじわら・りさ)
- 『球詠』キャラクター6:川﨑稜(かわさき・りょう)
- 『球詠』キャラクター7:川口息吹(かわぐち・いぶき)
- 『球詠』キャラクター8:岡田怜(おかだ・れい)
- 『球詠』キャラクター9:大村白菊(おおむら・しらぎく)
- 『球詠』キャラクター10:川口芳乃(かわぐち・よしの)
- 『球詠』キャラクター11:藤井杏夏(ふじい・きょうか)
- 『球詠』キャラクター12:大野彩優美(おおの・あゆみ)
- 『球詠』キャラクター13:朝倉智景(あさくら・ちかげ)
- 『球詠』キャラクター14:浅井花代子(あさい・かよこ)
- 『球詠』キャラクター15:大島留々(おおしま・るる)
- 2020年春アニメ『球詠』に期待!
『球詠』とは?
『球詠(たまよみ)』は、マウンテンプクイチさんによる漫画作品。2016年6月号より「まんがタイムきららフォワード」にて連載中で、2020年春からはテレビアニメが放送予定。
『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう』『MAJOR メジャー 』などで知られる福島利規監督と、『らき☆すた』『THE IDOLM@STER』などで知られる脚本家の待田堂子さんがタッグを組んで制作されるとのことで、注目が集まっています。
そんな「球詠(たまよみ)」の舞台は埼玉県越谷市。かつて強豪校であったものの、過去の不祥事が元で崩壊してしまった新越谷高校女子野球部を立て直すために、主人公・武田詠深(たけだ・よみ)をはじめとした女子高校生たちが尽力し、絆を育んでいく様が描かれます。
ここからは、そんな『球詠』に登場する魅力的なキャラクターたちを、アニメのCVを担当する声優さんの情報も交えて紹介していきます!
『球詠』キャラクター1:武田詠深(たけだ・よみ)
武田詠深は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長160cmで、誕生日は6月4日。好きな動物は猫で、趣味は投球練習です。背番号1番のエースピッチャーで、バッターの頭部に当たりそうなコースから鋭く曲がってストライクゾーンへと落ちていく「魔球」を切り札とする一方で、打撃はまだ苦手な様子。
小さい頃に幼馴染の山崎珠姫(やまざき・たまき)とキャッチボールをしたときの経験から着想を得て、中学時代に練習を積み重ねてこの魔球を使えるようになったものの、これを受けとめられる捕手に恵まれず、封印を余儀なくされていました。
新越谷高校には「制服がかわいいから」という理由で入学し、野球はやらないつもりでいましたが、高校で珠姫と再会したことをきっかけに野球に打ち込むようになっていきます。
声優は前田佳織里(まえだ・かおり)さん
えにし酒 TikTokをとるときに身長が足りなくて、前田台で酔いながらなぜかドヤ顔する写真がフォルダにあってびびる朝…
そういえばアドリ部でも前田箱ってのあったよね笑☺️(わかる人にはわかる) pic.twitter.com/xJCb6e5IRl— 前田 佳織里 (@kaor1n_n) February 15, 2020
そんな武田詠深の声を担当する前田佳織里さんは、アミューズに所属する声優。1996年4月25日生まれで、福岡県出身。趣味・特技は麻雀・歌うこと・前方倒立回転です。「2016声優アーティスト育成プログラム・セレクション」でグランプリを受賞後、2017年に放送されたテレビアニメ『100%パスカル先生』で声優デビューを果たしました。
これまでに、『アイカツスターズ!』の双葉アリア役、『Back Street Girls -ゴクドルズ-』の立花マリ役、『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバルALL STARS』の桜坂しずく役などを担当しています。『球詠』の武田詠深役がアニメ初主演です。
『球詠』キャラクター2:山崎珠姫(やまざき・たまき)
山崎珠姫は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長149cmで、誕生日は8月31日。好きな動物は犬で、趣味は戦略シュミレーションゲームと野球動画を見ること。
背番号2番のキャッチャーで、幼馴染の武田詠深とバッテリーを組んでいます。詠深とは「いつか大人になったら一緒に硬球で野球をしよう」と約束していた間柄で、彼女からは「タマちゃん」と呼ばれています。
中学時代に強豪チーム「美南ガールズ」で正捕手として活躍し、ガールズリーグで全国大会に出場した経験があります。詠深の魔球をキャッチすることができる実力の持ち主で、「生意気」とも評される強気のリードで詠深をサポートしています。
声優は天野聡美(あまの・さとみ)さん
— 天野聡美画像bot (@STMAMN_photo) February 20, 2020
そんな山崎珠姫の声を担当する天野聡美さんは、ヴィムスに所属する声優。11月29日生まれで、神奈川県出身。趣味・特技はコスメ収集・茶道・バルーンアートなどです。
これまでに、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の白菊ほたる役、『8 beat Story♪』の水瀬鈴音役、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の笠音アオ役などを担当しています。
『球詠』キャラクター3:中村希(なかむら・のぞみ)
中村希は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長155cmで、誕生日は11月5日。好きな動物は大きい鳥で、趣味は打撃研究。福岡県出身で、博多弁で話します。背番号は3番で、本職はファーストですが、場合によっては外野に回ることもあります。
中学生の頃まで野球の強豪チームで活躍していて、その頃のチームメイトたちと全国大会で再会する約束を叶えるために野球部に入りました。チームの中では素晴らしい打率を誇る「最強打者」で、追い込まれてからの集中力もかなり高いですが、ここぞという時に打つことができない弱点を抱えています。
声優は野口瑠璃子(のぐち・るりこ)さん
#セカイ のレコーディングでした。
綿密なディスカッションを経て、
一歌らしい仕上がりになったと思います?
お楽しみに〜! pic.twitter.com/IMnTPYIqUE— 野口瑠璃子 (@ruriko_noguchi) December 9, 2019
そんな中村希の声を担当する野口瑠璃子さんは、アーツビジョンに所属する声優。1995年7月6日生まれで、福岡県出身。趣味・特技は舞台鑑賞・音楽鑑賞・ダンスです。
これまでに、『SHOW BY ROCK!!#』のアイレーン役、『はんだくん』のかよちゃん役、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』のサリー(白峯理沙)役などを担当しています。
『球詠』キャラクター4:藤田菫(ふじた・すみれ)
✨HAPPY BIRTHDAY!✨
本日10/17は「球詠」藤田菫の誕生日です!
おめでとうございます⚾️※キャラ紹介※
堅実なプレースタイルが持ち味の二塁手。
遊撃手の稜とは中学時代からの同級生。#tamayomi #橋本鞠衣 pic.twitter.com/wl9OHS9Mai— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) October 17, 2019
藤田菫は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長159cmで、誕生日は10月17日。好きな動物は犬で、趣味はスイーツです。背番号4番で、セカンドを担当しています。
野球ではフォア・ザ・チームに徹し、上品で丁寧なプレーを好みます。南相模中学出身で、その頃のチームメイトであり親友でもある川﨑稜(かわさき・りょう)とは、プレースタイルの違いからグラウンドでしばしば揉めていますが、仲の良い関係を築いています。
声優は橋本鞠衣(はしもと・まりえ)さん
なんと!とうとう!!
ラブなる!Girls Side 最終回まで!!
後1週間ですよーー\٩(๑>o<๑)۶///
最終話では急展開!
祐未佳が魔法を使いますよ!!!!
(※使いません)
お楽しみに〜( ´θ`)♪祐未佳役 橋本鞠衣⚡️⚡️#ラブなる#BS11#声優 pic.twitter.com/metuIXx2uW
— ラブなる!〜恋愛信号〜 (@lovenal_info) February 27, 2017
そんな藤田菫の声を担当する橋本鞠衣さんは、ゆーりんプロに所属する声優。8月21日生まれで、福岡県出身。趣味はゲーム・散歩・料理で、特技はクラシックバレエ・着付け・タイピングなどです。
これまでに、『パパンが応援団』のパンダ役、『モンスターストライク』の祝融役、『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』のノーヴァ・エルビス役などを担当しています。
『球詠』キャラクター5:藤原理沙(ふじわら・りさ)
メジャー移籍を目指していた筒香選手、
タンパベイ・レイズに入団が決定しました⚾️
おめでとうございます?
メジャーでの活躍が楽しみですね!!
ポジションは三塁手兼外野手ということで、
球詠の三塁手兼外野手といえば…#藤原理沙 #tamayomi詠深ちゃんたちの先輩です⭐️ pic.twitter.com/9jTl5gK4on
— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) December 17, 2019
藤原理沙は、新越谷高校野球部に所属する2年生。身長158cmで、誕生日は9月18日。好きな動物はハムスターで、趣味はハムスターの飼育です。背番号5番で、本職はサードですが、場合によってはピッチャーを務めることもあります。
同学年の岡田怜(おかだ・れい)を目標にして野球を始め、野球部の活動停止期間中も怜と一緒に籍を置いていました。投げる球に威力があり、それまで経験はなかったものの武田詠深たち1年生が入部してからはピッチャーを任されるようにもなりました。そんな藤原理沙は、密かに「四番投手になりたい」という夢を持っています。
声優は永野愛理(えいの・あいり)さん
?小説『乱躁滅裂ガール』の帯を書かせていただきました‼️?
舞台でも乱躁滅裂ガールを演じさせていただきました!☺️?
ぜひ、手に取ってくださいね♪
▶︎10月30日発売です??原案 #れるりり さん
?著 #日日日 さん
?イラスト #白クマシェイク さん#永野愛理 #乱躁滅裂ガール #一迅社 pic.twitter.com/TkotSAxsVp— 永野愛理 スタッフ【公式】 (@eino_airi_staff) October 28, 2019
そんな藤原理沙の声を担当する永野愛理さんは、81プロデュースとエイベックス・ピクチャーズに所属する声優。1993年1月19日生まれで、宮城県出身。2012年に、avex×81produce「Wake Up, Girls! AUDITION」第2回アニソン・ヴォーカルオーディションに合格し、2014年にアニメ『Wake Up, Girls!』の林田藍里役で声優デビューを果たしました。
これまでに、『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』のミーア役、『八月のシンデレラナイン』の永井加奈子役、『School of Talent:SUZU-ROUTE 』の一之瀬茉優役などを担当しています。
『球詠』キャラクター6:川﨑稜(かわさき・りょう)
球詠 このコマに菫×稜の百合の波動を感じる。
やっぱり元気っ子(稜ちゃん)は受けだな。 pic.twitter.com/6PRURMdvpm— 豆大福 (@katoyama1) September 13, 2018
川﨑稜は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長152cmで、誕生日は4月7日。好きな動物は猫で、趣味はプロ野球観戦です。背番号は6番で、ショートを担当しています。
ボーイッシュな少女で、派手なスタンドプレーを好みます。そのため、中学時代からのチームメイトであり親友の藤田菫とはグラウンドで言い争いが絶えませんが、それ以外では仲の良い関係を築いている様子。
声優は北川里奈(きたがわ・りな)さん
1000ピースパズルが完成しましたーーー!!!?
夜な夜なパズルと格闘した甲斐があった…!
達成感ものすごーいあるし、とても集中できるし、パズル、良いです? pic.twitter.com/df6l4HTqWA— 北川里奈 (@kitagawa_rina25) January 28, 2020
そんな川﨑稜の声を担当する北川里奈さんは、研音に所属する声優。1993年7月6日生まれで、神奈川県出身。趣味は料理・散歩で、特技はフルート・ヴァイオリン・なぎなた(初段)などです。
2013年に放送されたテレビアニメ『ガッチャマン クラウズ』で声優デビューを果たした後、これまでに『俺物語!!』の山崎菜々子役、『ハピネスチャージプリキュア!』の大森ゆうこ(キュアハニー)役、『ファイナルファンタジーXV』のルナフレーナ・ノックス・フルーレ役などを担当しています。
『球詠』キャラクター7:川口息吹(かわぐち・いぶき)
川口息吹は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長156cmで、誕生日は8月7日。好きな動物はうさぎで、趣味は戦術研究です。背番号7番で、本職はレフトですが、ピッチャーを務めることもあります。
川口芳乃(かわぐち・よしの)の双子の姉で、高校に入ってから野球を始めた初心者です。幼い頃から野球選手の物真似をすることが得意で、その結果、敵味方関係なく選手の投法や打法のフォームをコピーできる特技を持つことになりました。
さまざまなピッチングフォームを会得していますが、非力なために球速や長打力までは真似できてはいません。
声優は富田美憂(とみた・みゆ)さん
今日は仕事早めに終わったから6キロ近く歩いた。
今年は衣装着る機会も増えるだろうからもうちょい体絞るんだ~。 pic.twitter.com/AYjkcfN130— 富田美憂 (@miyju_tomita) February 19, 2020
そんな川口息吹の声を担当する富田美憂さんは、アミューズに所属する声優。 1999年11月15日生まれで、埼玉県出身。趣味・特技はイラストを描くこと・ゲーム・空手です。
「2014声優アーティスト育成プログラム・セレクション」でグランプリを受賞し、2015年に放送されたテレビアニメ『干物妹!うまるちゃん』の幼少期の土間タイヘイ役で声優デビューを果たしました。他にもこれまでに、『アイカツスターズ!』の虹野ゆめ役、『メイドインアビス』のリコ役、『ぼくたちは勉強ができない』の緒方理珠役などを担当しています。
『球詠』キャラクター8:岡田怜(おかだ・れい)
岡田怜は、新越谷高校野球部に所属する2年生。身長159cmで、誕生日は7月6日。好きな動物は犬で、趣味は道具のメンテナンスです。背番号8番で、センターを担当しています。攻守走のそろった実力者で、キャプテンとしてチームを牽引しています。
野球部が崩壊してしまった後も、藤原理沙とともにグラウンドの整備や備品の手入れをしながら、野球部の灯火を守り続けていました。新入生が入部したのを機に退部するつもりでいましたが、その1年生たちに請われてキャプテンに就任することに。
声優は宮本侑芽(みやもと・ゆめ)さん
宮本侑芽が、TVアニメ「群れなせ!シートン学園」1話放送直前スペシャル生特番に出演しました!
いよいよ1話が本日1月6日(月)24:30~TOKYO MXほかにて放送です!
ぜひご覧ください! pic.twitter.com/iA9Wo8rVAc— 劇団ひまわりinformation (@himawari_press) January 6, 2020
そんな岡田怜の声を担当する宮本侑芽さんは、劇団ひまわりに所属する声優。1997年1月22日生まれで、福岡県出身。特技は博多弁・ジャズダンス・HIPHOPなどです。
4歳頃に福岡で劇団ひまわりに入団してから子役としてデビューし、声優だけでなく女優としても活躍しています。声優としてはこれまでに、『GJ部』の天使恵役、『アイカツスターズ!』の香澄真昼役、『SSSS.GRIDMAN』の宝多六花役などを担当しています。
『球詠』キャラクター9:大村白菊(おおむら・しらぎく)
✨HAPPY BIRTHDAY!✨
本日2/13は、バットに当たったときの飛距離は新越谷随一! #大村白菊 の誕生日!
おめでとうございます⚾️※キャラ紹介※
右翼手。実家は剣道場で自身も剣道の全国大会で優勝経験を持つ。野球は初心者。#tamayomi #球詠 pic.twitter.com/Fbuah7o881— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) February 13, 2020
大村白菊は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長161cmで、誕生日は2月13日。好きな動物は犬で、趣味はアニメ・漫画です。背番号は9番で、ライトを担当しています。もともと剣道道場の娘で、全国大会で優勝した経験がありますが、野球に対する強い憧れがあって入部を決めました。
そんな大村白菊は、相手の投手が思わず怯んでしまうほどの豪快なスイングが大きな武器。初心者であるために空振りが多く打率も低い状態にありますが長打力は高いため、コンプレックスを感じている中村希からは一方的に羨まれています。
声優は本泉莉奈(ほんいずみ・りな)さん
本泉莉奈さんとのコラボアイテムの受注予約が終了しました !!
たくさんのご注文ありがとうございました✨
発送・お届けまで今しばらくお待ちくださいませ?
本泉莉奈さん、関係者の皆様、お客様ありがとうございました?#LIVERTINEAGE#本泉莉奈 pic.twitter.com/qyGzrs8t5R— LIVERTINE AGE オフィシャル (@livertineage) October 24, 2019
そんな大村白菊の声を担当する本泉莉奈さんは、81プロデュースに所属する声優。2月4日生まれで、福島県出身。趣味・特技はギター・ダンスです。2019年に、第13回声優アワードにて新人女優賞を受賞しています。
これまでに、『HUGっと!プリキュア』の薬師寺さあや(キュアアンジュ)役、『賢者の孫』のシシリー=フォン=クロード役、『プランダラ』の陽菜役などを担当しています。
『球詠』キャラクター10:川口芳乃(かわぐち・よしの)
みなさん、メリークリスマスイブ! 芳乃サンタです!
今日から期間限定で私が1月1日までツイートしますよ! よろしくね٩(ˊᗜˋ*)و#川口芳乃 #tamayomi pic.twitter.com/KgRzJtqD5j— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) December 24, 2019
川口芳乃は、新越谷高校野球部に所属する1年生。身長155cmで、誕生日は8月7日。好きなものは野球選手で、趣味は分析です。立ち位置はマネージャーですが、ベースコーチを務めるために背番号10をもらっています。
川口息吹の双子の妹で、野球関係のデータに詳しく、敵味方関係なく野球選手の能力をかなり細かいところまで把握している様子。監督の藤井杏夏(ふじい・きょうか)と相談しながら、チームの体調や栄養管理、精神面でのケアなど、幅広く活躍しています。
声優は白城(しらき)なおさん
イアリングを手に入れたし、三つ編みできるくらい髪伸びたよ。白城なおです!(੭ ᐕ)੭ pic.twitter.com/rX05epNN2Y
— 白城なお(しらきなお)? (@shiroshironao) December 22, 2019
そんな川口芳乃の声を担当する白城なおさんは、アーツビジョンに所属する声優。12月30日生まれで、石川県出身。趣味・特技はバイオリン・野球観戦・ソフトボールです。
これまでに、『ようこそ実力至上主義の教室へ』の白波千尋役、『Butlers〜千年百年物語〜』の東埜日菜子役、『メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-』のパルティシャン役などを担当しています。
『球詠』キャラクター11:藤井杏夏(ふじい・きょうか)
【フォワード2月号】マウンテンプクイチ先生『球詠』「第43球:こういうときこそ」。
打撃好調の理沙は、同学年の好投手朝倉から見事ヒットを放ち、初回の希以来の出塁。
ランナーが出たら使える、という芳乃の秘策はうまくいくか…!? pic.twitter.com/gFlGJf3iqG— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) December 24, 2019
藤井杏夏は、新越谷高校で家庭科を担当している教師。野球部の顧問も担当しています。
新越谷高校の卒業生で野球部のOGでもあり、練習では部員たちにスパルタ指導を行う頼もしい顧問。いろいろな高校と約束を取りつけて練習試合を行い、野球部の部員たちに実践経験を積ませています。
声優は佳村(よしむら)はるかさん
【#ありがとうるるきゃん】前身番組から4年3ヶ月、佳村さんと駆け抜けた歳月をリスナーの皆さん同様、我々スタッフも忘れません。
お別れだけど、お別れじゃない。
終わりだけど、終わりじゃない。繋がる輪の力で、また皆さんとお会いできますように。
佳村さん「一旦」お疲れさまでした。 #わわ輪 pic.twitter.com/rOotWzKglA— 佳村はるかのわ、わ、わ! (@haruka_wawawa) December 27, 2019
そんな藤井杏夏の声を担当する佳村はるかさんは、アイムエンタープライズに所属する声優。1986年2月14日生まれで、大阪府出身。趣味は野球観戦・料理などです。
これまでに、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の城ヶ崎美嘉役、『SHIROBAKO』の安原絵麻役、『Go!プリンセスプリキュア』の七瀬ゆい役などを担当しています。
『球詠』キャラクター12:大野彩優美(おおの・あゆみ)
可愛い大野彩優美ちゃんをすこって
年を越そう pic.twitter.com/MyDe7rbTCD— シュン (@PhantomofLupin) December 31, 2018
大野彩優美は、柳川大附属川越高校野球部の3年生。新越谷高校野球部にとって初めての本格的な練習試合の対戦相手となった野球部のキャプテンで、背番号1番のエースピッチャーです。
エースの座を奪い合っている1年後輩の朝倉智景(あさくら・ちかげ)に対しては、強いライバル意識を持っています。
最初は新越谷高校野球部のことを侮っていたものの、練習試合を通してその実力を認めるようになりました。後に再会したときに、新越谷高校野球部が過去の不祥事が原因でバッシングを受けた際には擁護する姿勢を見せるなど、優しい女の子です。
『球詠』キャラクター13:朝倉智景(あさくら・ちかげ)
【きららフォワード10月号】マウンテンプクイチ先生『球詠』第39話巻頭カラーで掲載中!
快進撃を続ける新越谷高校は次に対戦する相手の試合を見に行くことに。すると、マウンド上で投げていたのは柳大川越の朝倉で…!? pic.twitter.com/mvFGt4QXgp— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) August 24, 2019
朝倉智景は、柳川大附属川越高校野球部の2年生。背番号11番のピッチャーで、剛速球を武器として柳川大附属川越高校を強豪校として躍進させました。
直球は全国レベルと評されていますが、本人はそれだけでは全国大会に行くには難しいと思い、変化球を模索中。大野彩優美から一方的にライバル認定されていることに関しては、ほとんど気にせず飄々としている様子。
『球詠』キャラクター14:浅井花代子(あさい・かよこ)
越谷、イオンレイクタウンでの「埼玉フェア2019」は本日から!
11/10には #前田佳織里 さん、#天野聡美 さんによるステージもありますが、mori1階 水の広場では本日より、原作の複製原画やアニメの設定資料など展示しておりますので、どうぞお立ち寄り下さい♪(「翔んで埼玉」さん隣)#tamayomi pic.twitter.com/0FrD4fsrOx— TVアニメ『球詠』(たまよみ)公式 (@tamayomi_PR) November 7, 2019
浅井花代子は、柳川大附属川越高校野球部の3年生。背番号2番で、キャッチャーを担当しています。
チームの実質的なまとめ役で、精神的に不安定になりやすい大野彩優美のことをサポートしています。鋭い送球ができる強肩を評価されていて、相手チームから警戒される好打者です。
『球詠』キャラクター15:大島留々(おおしま・るる)
16強のチームで1年から1番センターを務める大島ちゃんのポテンシャル舐めんな #球詠 pic.twitter.com/uCYulRLKE6
— やはた (@yahata_no_yuri) July 26, 2018
大島留々は、柳川大附属川越高校野球部の1年生。背番号8番で、まだ1年生でありながらセンターのレギュラーポジションを担当しています。
先輩である大野彩優美と朝倉智景の両方を慕っていますが、朝倉のことを一方的にライバル視している大野からは、双方に良い顔をする態度を快く思われていません。
2020年春アニメ『球詠』に期待!
ここまで『球詠』に登場するキャラクターたちについて、声優情報も交えてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
2020年春より放送予定のテレビアニメでは、いったいこのキャラクターたちがどんな活躍を見せてくれるのか。これからの本誌の活躍だけでなく、テレビアニメの方での活躍にも期待しましょう!