筒井康隆原作の【富豪刑事】が、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」としてノイタミナ枠で放送決定!そんな「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」の放送情報や原作との違い、あらすじやCVを担当する声優さんまでご紹介します。この記事を読めば、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」がもっと楽しくなること間違いなし!
目次
【富豪刑事 Balance:UNLIMITED】とは?
キービジュアル第1弾、公開。
2020年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送開始予定
公式サイトはこちらから
→https://t.co/KiTYOTjaev#富豪刑事BUL #富豪刑事 pic.twitter.com/MgXsZ3apWl— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) January 23, 2020
「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」は、筒井康隆(つついやすたか)さんの全4篇からなる短編連作推理小説『富豪刑事(ふごうけいじ)』が原作の注目春アニメ。
この「富豪刑事」シリーズは、1975年から1977年にかけて「小説新潮」で連載された人気作で、今回のアニメ化は実に45年ぶりのプロジェクトなんだそう。
タイトルの「富豪刑事」とは、主人公『神戸 大助(かんべ だいすけ)』のこと。大資産家である大助が、自らの財産を惜しげもなく使い大胆に難事件を解決していく姿が、この作品の見どころとなっています。
アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」では、こうした原作の見どころをしっかりと押さえつつ、現代風にアレンジされたストーリーに仕上がっているそうなので、とても楽しみですね。
また、大助の相棒となる『加藤春(かとうはる)』は、原作には登場しないアニメオリジナルキャラクター。王道ミステリーとしての展開はもちろん、バディ刑事ものとしての掛け合いにも期待できそうです。
ノイタミナ【富豪刑事】アニメ初回放送日は4月予定!
筒井康隆著『富豪刑事』のアニメ化が決定!
先ほど、新宿ユニカビジョンにてPVが初公開されました! メインキャストは大貫勇輔さんと宮野真守さん。フジテレビ「ノイタミナ」ほか各局にて4月放送開始です。https://t.co/OR66RvZOZJ
— 新潮文庫 (@shinchobunko) January 23, 2020
そんな「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」の気になる初回放送予定日は、2020年4月。
2020年1月23日には、4月からのフジテレビ「ノイタミナ」枠での放送決定が発表されると同時に、キービジュアル第一弾や、PV映像、制作メインスタッフなども発表されました。
数々の人気作品を生み出しているノイタミナ枠で、また新たな名作が生まれる予感です。
小説・ドラマに引き続き、【富豪刑事】のアニメ化が待ち遠しい!
原作小説の作者は筒井康隆
先日、無事にアフレコが開始いたしました。
1話では筒井康隆さんも収録に参加されております。
改めて、御礼申し上げます。
オンエアをお楽しみに。→https://t.co/8r2gifih9c#富豪刑事BUL #富豪刑事 https://t.co/0tPESDxer1 pic.twitter.com/wT9SO3Psja
— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) February 7, 2020
原作を手がける筒井康隆さんは、数々の受賞歴を誇る大ベテラン作家。『時をかける少女』や『虚人たち』『わたしのグランパ』など、多くのヒット作を手がけています。
今までも、筒井康隆さん原作の作品にご本人がゲスト出演することが度々あったのですが、今回の「富豪刑事Balance:UNLIMITED」の第1回アフレコ現場にも参加されたそう。「ひとこと叫び声をあげた」とのことですが、原作者・筒井康隆さんの「叫び声」にも注目です!
ドラマでは深田恭子主演で話題に
2005年には、深田恭子(ふかだきょうこ)さん主演のテレビドラマ「富豪刑事」が大ヒット。その翌年には、続編である『富豪刑事デラックス』が放送され、「富豪刑事」は一気に知名度を上げました。
なんとこちらのドラマ版は、主人公が男性から女性へと変化しており、設定も”原作の主人公である大助の娘”という位置づけになっています。
深田さんが演じる神戸美和子(かんべみわこ)は、大助の父親である神戸喜久右衛門(かんべきくうえもん)の孫。美和子は。喜久右衛門が築き上げた財産を使って型破りで豪快な捜査を行い、事件を解決へと導きます。絵に描いたようなお嬢様の美和子は「たった○○億円ぽっちのために人を殺すなんて…」がお約束のセリフでした。
また、非常にマイペースで事件が解決するとサッサと帰ってしまう美和子は、他の刑事メンバーに「勝手に帰るなー!」と、叫ばれるのもお約束です。
【富豪刑事】のあらすじ
【Instagram更新中】#富豪刑事bul 公式Instagramは此方から。
→https://t.co/sOE60x7S3tぜひチェックして頂けると嬉しいです。#富豪刑事 pic.twitter.com/JorulyNax9
— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) February 13, 2020
富豪刑事の囮
新潮文庫『富豪刑事』文字拡大・新装版が発売開始! オビにはアニメにて声を演じる #大貫勇輔 さん、#宮野真守 さんの写真。(管理人)#富豪刑事 #富豪刑事BUL pic.twitter.com/5bB8XG0aIp
— 筒井康隆 (@TsutsuiYasutaka) January 28, 2020
5億円強奪事件の時効を目前に、なんとか4人にまで容疑者を絞り込むことのできた捜査本部では、対策会議が行われていました。4人の容疑者にはそれぞれ秘密裏に尾行をつけているものの、なかなか盗まれた金の隠し場所が判明せず、捜査本部の焦りは募るばかり。
そんな中、主人公・神戸大助が、おずおずとした調子で「あのう、ひとつ、提案があります」と手を挙げました。
「要は犯人が金を使い始めてくれればよいのであり、そのためには犯人の心理を、金を使いたくなるように誘導させればよい」と主張する大助。そんな彼がそれぞれの犯人たちに合った魅力的なエサを、その資金力を利用して準備し、事件を解決していくというストーリーです。
鈴江はアニメ版「富豪刑事」に登場する?
最終的には、大助の父・喜久右衛門の秘書にあたる、清楚な美人『浜田鈴江(はまだ すずえ)』に、容疑者4人全員が恋をしてしまったため、鈴江が囮となって男性陣の執着心をあおることで捜査は解決します。
鈴江はどうやら、大助に思いを寄せているようですが、鈍い大助はその気持ちに全く気がついていないようです。原作では、この鈴江という女性がかなり重要な役割を担っていますが、アニメ版「富豪刑事」には登場するのでしょうか…。
密室の富豪刑事
このあと20時より「Hareza池袋」内 ハレスタ(1Fオープンスタジオ)前にて、スペシャルゲストによるミニトークショー&号外の無料配布を実施。(管理人)https://t.co/VJ0dRQbhkS#富豪刑事 pic.twitter.com/9PDTZecuGt
— 筒井康隆 (@TsutsuiYasutaka) January 23, 2020
ある会社の社長室で、密室殺人事件が発生します。容疑者はほぼ確定していますが、肝心の殺害方法がわからず、捜査は難航。
焼死体となって発見されたこの会社の社長は、ちょうど出火の直前、ライバル会社の社長の訪問をうけていました。そして、その人物が帰るのとほぼ同時刻に火災が発生したため、捜査陣は「そのライバル会社の社長こそ犯人に間違いない」と睨んでいたのです。
しかし、動機は十分でも、密室の謎と放火の方法がわかりません。どうしたものかと捜査陣が悩んでいると、またしても大助が突拍子もない提案をもちだしてきました。
事件解決のために会社設立!
「密室の謎がわからないのであれば、再び前回の犯行と同じような状況を作りだし、犯人が同じ方法で犯行を企てるように仕向ければいい」と言うのです。つまり、今回は、犯人逮捕のために新しく会社を設立することに!
さっそく喜久右衛門の力を借りた大助ですが、喜久右衛門の力で非常に優秀な人材が集められたおかげで、またたく間に会社は急成長し、さっそくライバル会社の社長に目をつけられました。その後、見事同じ状況を作りだし、犯行を再現させたことで、事件を解決に導くことができたのです。
しかし、犯人逮捕のためだけに大助が設立した会社は、優秀な人材のおかげで思いのほか業績をあげてしまい、経営が黒字化。
ラストは大助を始めとするスタッフ達が、喜久右衛門に「赤字にせいと言うた筈じゃ」とこっぴどく叱られるシーンで締めくくられています。喜久右衛門は非常に魅力的なキャラクターなので、ぜひアニメにも登場してほしいですね。
富豪刑事のスティング
#大貫勇輔 さんより宣伝映像が到着https://t.co/8LQGEkOzgk#富豪刑事BUL をどうぞよろしくお願いします。#富豪刑事 pic.twitter.com/U78gNUcems
— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) January 23, 2020
「息子が誘拐された」という相談が警察に入り、捜査本部が設けられました。
「警察には連絡するな」という犯人の要求のもと、当初父親は警察には知らせず、自分だけで犯人と交渉していましたが、身代金500万円を無事に受け渡したあと、さらに追加で500万円を請求されてしまい、とうとう警察へと連絡が入ったのです。
最初の500万は、ちょうど自分の経営する会社の従業員に渡す予定の給料を工面してなんとかしたらしいのですが、追加の500万円はどうすることもできません。大助は非番でデート中だったにも関わらずこの捜査本部に参加し、子供ひとりの命をたった500万円と考えることに対して、ひどく憤慨しています。
大助のポケットマネーが親子を救う
結局この事件は、会社の経営が苦しくなってしまった父親の偽装誘拐であり、最後には大助がいるはずもない犯人の役を演じて、身代金受け渡し現場に赴くことで解決するのですが、この身代金はなんと大助のポケットマネー。誘拐された子供をひどく案じた大助は喜久右衛門に相談し、銀行が融資をしたことにして、父親に500万円を貸してあげたのです。
しかし、大助が犯人を演じて身代金を持って逃走したとき、特ダネをねらった新聞記者に追いかけられてしまったため、記者をまくために、身代金の500万円は駅の群衆の頭上にぶちまけてしまいました。
「金を撒くなんて!」と怒鳴る捜査員もいましたが、なにはともあれ事件は一件落着。なんだかんだ言って、富豪刑事・神戸大助は、刑事仲間たちにそれなりに認められているように感じられます。
【富豪刑事】キャラクター紹介:神戸大助
金に物を言わせて事件を解決!アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』にギズモード・ジャパンが全面参加します。 https://t.co/d7p3HD1X9u pic.twitter.com/NHLBPjyz6d
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) January 23, 2020
『神戸大助』は、莫大な資産を持つ神戸家の御曹司であり、警視庁に勤めています。
問題を起こした者が送り込まれるという「現代犯罪対策本部準備室」通称「現対本部」に赴任しますが、そこで自分とはタイプの違う熱血刑事、加藤春とバディを組むことに。
原作での大助は、”金銭感覚がおかしい”ということ以外は特に問題がなく言葉遣いも丁寧で、金持ちを鼻にかけたりしない好青年として描かれています。大助の父親である喜久右衛門は、悪行の限りを尽くして大富豪にのし上がったものの、今は自らの行いを悔い改め、財産を息子の捜査のために使うことで罪滅ぼしをしているつもりの様子。
大助は、そんな父親の財産を捜査のために大胆に使用するのですが、本人の性格は正義感にあふれており、いつもいたって真剣。そんな浮世離れした事件解決方法が、「富豪刑事」の大きな見どころとなっています。
アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」の神戸大助
4月からはじまるノイタミナのアニメの音楽をやらせていただきます。
【富豪刑事】
PVも出ました!
PV用に音楽も作曲しました!!
是非見てください!https://t.co/avuPkk2IxWhttps://t.co/y2GMwLcqP4— 菅野祐悟 SPRING CONCERT2020 (@yugokanno) January 24, 2020
一方、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」の神戸大助は、PV映像を見る限り、かなり強引でクールな御曹司。「-で、いくら必要だ?」などの不遜なセリフから、原作の設定とはかなり違った性格になっていると予想されます。
有り余る財力と最新のテクノロジーを駆使して、半ば強引に事件を解決していく大助は、相棒である春の言うことに、聞く耳をもたない様子。詳しい情報はまだ解禁されていませんが、アニメでの大助は「富豪刑事」と呼ぶにふさわしい、少々冷酷な部分もあるキャラクターのようですね。
【富豪刑事】キャラクター紹介:加藤春
ギズモードがアニメ制作に参加した理由:あまりにもクールだった https://t.co/edt7ry8tkq pic.twitter.com/nmUHlrUq2z
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) February 6, 2020
「富豪刑事Balance:UNLIMITED」で、主人公の大助とバディを組むことになる『加藤春』は、曲がったことが大嫌いな人情熱血派の刑事。
元々は、若手エースとして捜査一課に所属していたものの、ある事件をきっかけに一課から現対本部へと移ることになったようです。金銭感覚が常人とは違う大助に反発心をもち「世の中金じゃねぇ」と豪語する正義漢です。
春は、金にものをいわせる大助を快く思っておらず、アニメ化決定PV映像でも「俺たちは正義のためにやってんだ」「いったいどういうつもりだ!」などと、少々荒いセリフが飛び出しています。
PV映像を見る限り、大助と春は出会いの時点で互いに良い感情は持っていないようなので、そんな2人がバディを組むことによって、どんな風に物語が展開していくのかが気になるところです。また、春が捜査一課を追われる原因となった「過去のある事件」についても、非常に気になります。
「加藤春」というキャラクターは、原作やドラマなどでも登場しておらず、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」だけに登場するオリジナルキャラクター。原作の大助に比べ、アニメ版での大助のキャラクターがよりクールな様子に見えるのも、人情派な加藤春とのバランスによるものかもしれませんね。
【富豪刑事】神戸大助のCVを担当するキャストは大貫勇輔
『#富豪刑事 Balance:UNLIMITED』#大貫勇輔 さんよる号外配布を開始致します。
場所:「Hareza池袋」内 ハレスタ(1Fオープンスタジオ)前
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-19-1
東京建物Brillia HALL1F#富豪刑事BUL https://t.co/4Xg1gvdAha pic.twitter.com/kp8LVFcrwJ— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) January 23, 2020
「富豪刑事Balance:UNLIMITED」の主人公であるクールな御曹司・神戸大助を演じるのは、ダンサー・俳優の大貫勇輔(おおぬきゆうすけ)さんです。
今まで数々の舞台やテレビドラマに出演されている大貫勇輔さんですが、なんと「富豪刑事Balance:UNLIMITED」が声優業初挑戦だそう。PV映像での声を拝聴する限り、大助のクールな印象にピッタリとはまっていて、とても初めてとは思えない演技力です…。
1月には、新宿&池袋にて大貫さん自らが号外を配布するというイベントも開かれ、「富豪刑事Balance:UNLIMITED」公式ツイッターにその大盛況ぶりが報告されていました。
【富豪刑事】加藤春を演じる声優は宮野真守
"新番組「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」" https://t.co/LJykz1ZrO9
— 宮野真守公式 (@miyanomamoru_PR) January 23, 2020
一方の加藤春を演じるのは、大人気声優の『宮野真守(みやのまもる)』さんです。元々、俳優としても活躍をされており、その後声優としてさらなる飛躍をとげた宮野さんは、さまざまな性格のキャラクターを演じることのできる実力派若手声優さんです。
「富豪刑事Balance:UNLIMITED」で初めて登場する加藤春は、まだまだ未知数のキャラクター。宮野さんがどのように演じられていくのかが、非常に楽しみですね。
アニメ【富豪刑事】の監督は伊藤智彦&キャラデザは佐々木啓悟
筒井康隆作「富豪刑事」がより華やかにより大胆になって現代に蘇る!監督:伊藤智彦×シリーズ構成・脚本:岸本 卓×キャラクターデザイン:佐々木啓悟×アニメーション制作:CloverWorksでアニメ化決定 https://t.co/GwmF0K0wiP @PRTIMES_JPより
— 新潮文庫 (@shinchobunko) January 23, 2020
アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」の監督を務めるのは、『ソード・アート・オンライン』や『僕だけがいない街』を手がけた『伊藤智彦(いとうともひこ)』監督。伊藤さんは、同じく筒井康隆さん原作の劇場版アニメ『時をかける少女』でも助監督を務められており、期待が高まります。
キャラクターデザインは、『7つの大罪』や『僕だけがいない街』を手がけた『佐々木啓悟(ささきけいご)』さんが担当し、シリーズ構成・脚本は、『うさぎドロップ』『ジョーカー・ゲーム』などを手がけた『岸本卓(きしもとたく)』さんが担当します。
また、音楽は『PSYCHO-PASS サイコパス』や『ガンダム Gのレコンギスタ』を手がけられた『菅野祐悟(かんのゆうご)』さんが担当し、アニメーション制作は『CloverWorks』と、豪華すぎる顔ぶれとなっています。
日本最大級のテクノロジーサイト「ギズモード・ジャパン」も制作に参加
また、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」は、ガジェットコーディネート役として、日本最大級のテクノロジーサイトである、『ギズモード・ジャパン』が参加しています。
大助が、その有り余る資産を利用して作りださせる最先端のガジェット・秘密兵器については、ギズモード・ジャパンの監修のもと日々論議が繰り返されているようで、こちらも胸が高鳴りますね!
【富豪刑事】タイプの異なるバディ刑事に目が離せない!
筒井康隆作・伝説のベストセラー『#富豪刑事』TVアニメ化決定
『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』
2020年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送開始監督:伊藤智彦
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
アニメーション制作:CloverWorks#富豪刑事BUL pic.twitter.com/GRlKLdcPCA— 【公式】富豪刑事 Balance:UNLIMITED (@fugoukeiji_bul) January 23, 2020
今までの原作小説やドラマとは、ひと味もふた味も違う、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」。
常人では考えられないようなお金の使い方、そして、その資金を利用して作られる、夢のようなガジェット。そこに、大助と春というタイプの異なるバディ刑事の人間ドラマが組み込まれる…どんな展開になるのか予測不能で、ワクワクが止まりません!
2020年3月21日開催予定の『Anime Japan2020』では、「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」のスペシャルステージが予定されていましたが、残念なことにコロナウイルスの影響でイベント自体が中止となってしまいました。
まだまだ全体像がつかみきれない「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」から、今後も目が離せません!