Twitterで大人気となった漫画「宇崎ちゃんは遊びたい!」が、2020年夏にアニメ化決定。今回はそんな「ウザカワイイ」宇崎花を取り巻くキャラクターたちを紹介します!
目次
「宇崎ちゃんは遊びたい!」とは?
「宇崎ちゃんは遊びたい!」は、元々Twitterにて投稿されていた丈(たけ)によるショート漫画です。後にウェブコミック配信サイト「ドラドラしゃーぷ#」で連載を開始し、単行本化に至りました。そして2020年7月からはテレビアニメが放送開始予定となっています。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」のキャッチコピーは「ウザい!カワイイ!でもウザい!ウザカワ系後輩とのドタバタラブコメディ!」。このキャッチコピーの通り、ストーリーは1人が好きで静かなキャンパスライフを満喫する先輩と、先輩を「ぼっち」扱いするウザい後輩の青春ラブコメディです。
原作「宇崎ちゃんは遊びたい!」の評価はとても高く、「次にくるマンガ大賞2018」のWeb漫画部門で10位、「Google Play Best of2019」のユーザー投票部門でトップ5に入りました!2019年10月には赤十字血液センターとコラボレーションを行った結果、献血者数は106.6%に増加したそうです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター1:宇崎花
宇崎花は「宇崎ちゃんは遊びたい!」のヒロインです。ショートカット、巨乳、八重歯、〜ッス口調、アホの子という作者・丈の欲望を詰め込んだ属性を混ぜて生み出されたキャラクターで、大学2年生。
外見は「クッソかわいい」と称されている通りの美少女で、身長150センチという小柄ながらもJカップでウエストが細いというスタイルの持ち主。胸が邪魔なこと、またインドア派ということもあり激しい運動や持久力は大の苦手です。
主人公・桜井真一とは高校で部活が同じだったことから知り合い、いつも「先輩」と呼んでいます。初対面の時は桜井真一の目つきの悪さに怖がっていましたが、人柄を知った途端「ぼっちで根暗だから構ってあげよう」と思ったんだとか。しかし、実際は「構ってあげている」と言うよりも「懐いている」と言った方が正しいでしょう。
宇崎花のウザいヒロインっぷりに注目
宇崎花のウザ絡みは相当で、常に桜井真一の揚げ足を取り、馬鹿にし、そして大抵仕返しされています。しかし、決して仲が悪いわけではなく一緒にバッティングセンターに行ったり、ゲームで遊んだり、側から見るとカップルに見えるような仲です!
ウザ絡みばかりする宇崎花ですが、桜井真一が他の女の子と話すと機嫌を悪くしたり、不可抗力で胸を触られたり、パンツを見られた時には縮こまるなど女の子らしいカワイイ一面もあります。加えて、桜井真一が風邪で寝込んだ時には献身的に看病するなど、意外と優しいところもあるんですよ!
また、宇崎花は料理も得意で、桜井真一によく料理を作ってあげているためにしっかり胃袋をつかんでいます!(そのことに桜井真一自身は気付いていないようですが)読者からすると、「こんなに可愛くて愉快な宇崎花が彼女だったらなあ」と思わせられる場面ばかりで、もどかしくなります!
宇崎花のCVを担当する声優は大空直美
最近は髪の毛をふわふわ!ふわふわふわ!っと仕上げてもらうことがマイブームです☺︎
おでこが狭いのがコンプレックスだったのですが、前髪を後ろからグワっともってきてもらうとあんまり気にならなくなってきました…
今日はメイクさんにやっていただきました〜☺️?ふわふわうれしい! pic.twitter.com/FVBYvlI2iR
— 大空直美 (@osorasan703) March 17, 2020
宇崎花の声を担当するのは大空直美(おおぞらなおみ)さん。2月4日生まれ、宮城県出身、青二プラダクション所属の声優です。なんと、声優になったばかりで仕事がなかった時期、バイト先で貰うパンの耳でやりくりしながら生活していたという貧乏ぶりをバラエティ番組「幸せ!ボンビーガール」で紹介されたことがあります。
少女のようなソフトな声質が特徴で、ウィスパーボイスに定評があります。宇崎花役はボイスコミックの時から演じていて、ファンからも「この声のままアニメ化してほしい!」という声が多数あったそうです。
大空直美の主な出演作品は、「いなり、こんこん、恋いろは」の伏見いなり、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の緒方智絵里、「ちおちゃんの通学路」の三谷裳ちお、「ぱすてるメモリーズ」の江戸川橋夏音、「まえせつ!」の凩まふゆなどです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター2:桜井真一
不要不急の外出がダメなら宇崎ちゃんを読もう!ということで、「宇崎ちゃんは遊びたい!」最新49話公開ッス!!
すっかりジムにも馴染んできたセンパイですがもちろんあの人物が…!?続きは↓!https://t.co/VLkFuiTii6 pic.twitter.com/l9kbpl6mnW— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) March 27, 2020
桜井真一は「宇崎ちゃんと遊びたい!」の主人公です。宇崎花と同じ大学の大学3年生。騒々しいことより静かな生活を好むため、大学では1人でいることが多いです。身長は180センチと背が高く、細身ながら筋肉質な体型。目つきが悪いため初対面相手には大体怖がられています。
宇崎花からは1人でいるせいで「ぼっち」と言われ、「根暗」や「悪人顔」などと馬鹿にされたりいじられています。そんな宇崎花の絡みがウザすぎるせいか、桜井真一も宇崎花に対しては口が悪く、反撃したりからかったりしています。
宇崎花とはこんな関係ですが、桜井真一は実直な性格で意外とまともな人間。1人の先輩として一応、宇崎花のことをちゃんと気にかけています。飲酒時の注意事項やバイトの説明など先輩らしいこともやっているんですよ!
実はぼっちじゃない桜井真一
宇崎ちゃんは遊びたい!最新40話更新ッスよ!
学園祭シーズンに突入する宇崎ちゃんと先輩ですが、なんだか雲行きが怪しくて…!?
続きは以下をチェック!https://t.co/HmxiMhbJiL pic.twitter.com/pO9UmxD9Hd
— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) October 11, 2019
「ぼっち」と言われている桜井真一ですが、1人でいるのが好きなだけで友達がいないわけではありません。インドア派で休日も家で過ごすことが多くあまり活発ではないものの、スポーツは好きで、水泳部だったこともあり泳ぐのが得意です。
料理が得意な宇崎花とは正反対に家事があまり得意ではなく、その面に関しては逆に宇崎花から世話されることも多いため、なんだかんだ持ちつ持たれつな関係です。からかいあってばかりの2人ですが、読者的には結局仲良いじゃん!と突っ込みたくなるような距離感です。
また、桜井真一は無自覚に女性をドキドキさせることが多く、宇崎花にも告白まがいのことを言ってしまって怒られるという場面もありました。実際、桜井真一自身はまだ宇崎花のことを異性としては見られないようですが、これからの展開によってはどうなるかわかりませんね!
桜井真一のCVを担当する声優は赤羽根健治
マスター邂逅記念。実はほんのり意識して衣装を選んだ結果、いい感じに信長くんと対比な衣装になってニンマリ。#FGO pic.twitter.com/6CwfgxC9In
— 赤羽根健治 (@kenji__akabane) July 18, 2018
桜井真一の声を担当するのは赤羽根健治(あかばねけんじ)さん。1984年10月31日生まれ、千葉県出身、青二プラダクション所属の声優です。「THE IDOLM@STER(アイドルマスター )」のプロデューサー役を演じたことで注目を浴び、赤羽根Pと呼ばれるようになりました。
爽やかな青年声が特徴ですが、赤羽根健治自身も爽やかなイケメンなことで女性から人気です。「真マジンガー衝撃!Z編」の兜甲児が代表作で、旧アニメ版で兜甲児を演じていた石丸博也と比べられることが多かったものの物語が進むにつれ評価が高くなり、今後の活躍が期待されています。
赤羽根健治の主な出演作品は、「宇宙戦艦ヤマト2199」の南部康雄、「メガネブ!」の相馬鏡、「テラフォーマーズ」のイワン・ペルペルキナ、「パンチライン」の寺岡龍都、「正解するカド」の浅野修平、「時間の支配者」のブレイズなどです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター3:亜細亜美
宇崎ちゃんは遊びたい!本日の更新はフルカラー特別編です!
亜実さんたち準レギュラー陣がメイン!
続きは以下をチェックッス!!https://t.co/HmxiMhbJiL pic.twitter.com/ksg9oE0MZE— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) November 8, 2019
亜細亜美は、桜井真一と宇崎花がバイトをしている喫茶アジアのマスターの娘です。大学4年生で桜井真一や宇崎花と同じ大学に通っており、宇崎花にとっては先輩の先輩。メガネに巨乳の美人で落ち着いた雰囲気に見えますが、実は屈指の変態なんです。
趣味は人間観察で筋肉フェチなのですが、物語が進むにつれ宇崎花に可愛い服を着せて観察するのを楽しんだり、桜井真一の筋肉に身惚れ始めたりと暴走し始めます。宇崎花と桜井真一の関係については微笑ましく思っていて、あまり口を出さずに見守るという姿勢でいます。
亜細亜美のCVを担当する声優は竹達彩奈
昨日のプロジェクト東京ドールズの生放送、ありがとうございました?
応援してくださるみなさんのおかげで、もうすぐ3周年ですね!
どんどん世界が広がって、たくさんの夢を見せてくれること、感謝しかありません!
これからもどうぞよろしくお願いします♪#東京ドールズ pic.twitter.com/t1rYMMqquw— 竹達 彩奈? (@Ayana_take) January 24, 2020
亜細亜美の声を担当するのは竹達彩奈(たけたつあやな)さん。1989年6月23日生まれ、埼玉県出身、リンク・プラン所属の声優です。夫は声優の梶裕貴。声優以外に歌手活動もしていて、その上可愛い容姿を生かして写真集も出しており、売り上げは声優界でトップレベルなんだとか!
コンスタントにヒロインやメインキャストを演じていて、演技力も評価されていますが、その可愛い声質に虜になる人が多数います。自分の性格を思ったことをすぐ口に出してしまう性格だと言っていて、極度の人見知りという一面もあります。
竹達彩菜の主な出演作品は、「けいおん!」の中野梓、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の高坂桐乃、「神のみぞ知るセカイ」の高原歩美、「バカとテストと召喚獣」の清水美春、「ソードアート・オンライン」のリーファ、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の輿水幸子などです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター4:榊 逸仁
宇崎ちゃんは遊びたい!最新44話更新ッスよ!?
今回はあの人が大活躍!?
是非ご覧ください!!
そしてなんと今回ならギフト機能が追加されてるッス!宇崎ちゃんは遊びたい! 第44話 / 丈 https://t.co/OzLgwPbC9E #ニコニコ漫画 https://t.co/VLkFuiTii6 pic.twitter.com/scFzKGOvUO
— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) January 17, 2020
榊逸仁は、桜井真一の友達の大学3年生です。イケメンで運動神経も良く、親がお金持ちという高スペックなため女子から人気がありますが、宇崎花に「顔はいいけどけっこう最悪」と言われるような性格です。桜井真一に全く浮いた話がないため、宇崎花の存在を知ってからは桜井真一と上手くくっつけようと策略を立て始めます。
静観派の亜細亜美とは正反対なポジションのため対立するものの、榊逸仁が仕掛け人となり、亜細亜美を渋々協力させるということが多々起こっています。桜井真一と宇崎花の仲を取り持つのには他にも理由があると言っているのですが、まだ詳細はわかりません。
桜井真一とは大学からの仲で「サク」と呼んでいます。実は作者・丈によると、榊逸仁は「先輩がマジモンのボッチと思われたら可哀想」という理由で登場させたそう。
榊逸仁のCVを担当する声優は髙木朋弥
「コミンカフェ・リヴァージュには俺様猫がいる」初日公演終了致しました!
お越し頂いた皆様、ありがとうございます!!早速頂戴したお手紙読ませていただいております。僕の役どころが意外だったと言うご感想を頂き、したり顔になっています?
明日は千秋楽です!
ぜひお待ちしております!(朋弥) pic.twitter.com/YqllCGXeYp— m&i staff (@staff_m_i) June 29, 2018
榊逸仁の声を担当するのは高木朋弥(たかぎともや)さん。7月22日生まれ、群馬県出身、m&i所属の声優です。声優になる前は歌い手として活躍していたようで、声優としてはまだ新人。趣味、特技はボルダリングだそうです。
高木朋弥の主な出演作品は、ゲーム「東京ディバンカー」の栄、オーディオドラマ「異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件」のマサツグ、舞台「コミンカフェ・リヴァージュには俺様猫がいる。」の俺様猫などです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター5:宇崎月
本日、宇崎ちゃんは遊びたい!第48話更新ッスよー!!
宇崎ちゃん一家勢ぞろいで家族会議!?ってか妹居たんスね…!!
気になる続きは以下をチェック!https://t.co/VLkFujaTGG pic.twitter.com/3ppwFgpYYG— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) March 13, 2020
宇崎月は、宇崎花の母親です。43歳ですが、見た目は若々しく小柄な上、宇崎花に負けないほどの巨乳の持ち主なんです!アホの子でウザい宇崎花とは正反対におしとやかで優しい性格ですが、ビビリな一面もあり、これは宇崎花にも遺伝しているようです。
基本的に目を閉じているように見える糸目で、驚いた時に目を見開くこともある程度です。基本的に落ち着いているのですが、やたら勘違いをする節があり、「桜井真一と宇崎花はただならぬ関係だ」「桜井真一は熟女好きで自分の身を狙っている」などの誤解をしたことも…。
また、宇崎月は自覚していないものの結構な過保護で、宇崎月が桜井真一の家に止まった時には説教をしたり、バイト先に様子を見に行ったりもしています。宇崎家の構成は父親が宇崎藤生、長男が宇崎桐、次女が宇崎柳となっています。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター6:亜細亜紀彦
亜細亜紀彦は亜細亜美の父親で、喫茶アジアのマスターでもあります。渋い雰囲気でコーヒーが好きな中年男性ですが、宇崎花と桜井真一の絡みを微笑ましく思っており、たまに亜細亜美と共に絡んだりもしています。
また、亜細亜美が仕事中怠けていると注意するなど父親らしい一面もあります。基本的に亜細亜美とは仲が良いのですが、亜細亜美の暴走には呆れているよう。親子だからなのかテレパシーで会話ができちゃう一面も…?
「宇崎ちゃんは遊びたい!」登場キャラクター7:イトーちゃん
宇崎ちゃんは遊びたい!最新41話公開ッス!!
先輩と一緒に文化祭デートに行くことになった宇崎ちゃんですが、占い屋で何が起きるのか…!?
続きは以下から!
↓https://t.co/HmxiMhbJiL pic.twitter.com/iYFPsgyTHR— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) October 25, 2019
イトーちゃんは宇崎花の大学の友達です。外見はメガネをかけていて、亜細亜美と似ているので漫画では少し見分けがつきにくいと言われています。内気な性格ですが、スタイルも良く、彼氏もいます。
オカルト研究会に所属していて、学園祭では恋占いもしていました。この占いは女子から大人気で、オカルト研究会の先輩からも期待の新人といわれていますが、占いに夢中になりすぎて相手の人生にあれこれ口出ししすぎてしまうという面も。ちなみにこの占いで桜井真一と宇崎花の相性は「引くくらい良い」と出たらしいです。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」アニメが待ちきれない!
「宇崎ちゃんは遊びたい!」TVアニメ化決定ッスよー!!
2020年7月から放送が始まるみたいッス!!!!公式サイトも本日からOPENしました!https://t.co/lpBZGemCFw#宇崎ちゃん pic.twitter.com/J2f7b2KmSJ
— 「宇崎ちゃんは遊びたい!」公式 (@uzakichan_asobi) February 3, 2020
「宇崎ちゃんは遊びたい!」の登場キャラクターについて紹介してきました。現在まで発表されているアニメのキャストも共に紹介しましたが、豪華な声優陣ですね!また、すでにボイスドラマなどで担当していた声優が継続でアニメも担当してくれるのは安心ですよね。
2020年7月からアニメがスタートなので、また新しいキャストが発表される可能性もあります!「ウザカワイイ」キャラクターがアニメでどこまで魅力的に表現されるのか、楽しみですね。