死神代行・黒崎一護とその仲間たちの活躍を描いたバトル漫画【BLEACH】。この記事ではアニメ【BLEACH】死神代行編のあらすじ&ストーリー、登場キャラクターを紹介します!
目次
- 20周年を迎えた【BLEACH】
- 【BLEACH】死神代行編のあらすじ
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ1:一護がルキアと出会う
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ2:一護が死神代行になる
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ3:虚の兄に襲われている織姫を救助
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ4:インコを守るチャド
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ5:浦原商店とコンが登場!
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ6:母を葬った虚と戦う
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ7:地縛霊の虚化を早めるドン・観音寺
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ8:滅却師VS死神代行
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ9:チャドと織姫の能力が目覚める
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ10:戦いに敗れて死神の力を失う一護
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ11:ルキアを連れ戻すための修行
- 【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ12:いざ尸魂界へ!
- 【BLEACH】死神代行編に登場したキャラクターをご紹介!
- 【BLEACH】は死神代行篇から始まった!
20周年を迎えた【BLEACH】
BLEACH(ブリーチ)とは、漫画家・久保帯人が原作のバトル漫画。2001年の週間少年ジャンプ36・37合併号から連載が開始され、2016年38号にて完結しました。コミックスは全74巻が刊行されています。
【BLEACH】のストーリーは、『死神代行編』『尸魂界(ソウルソサエティ)編』『破面(アランカル)編』『死神代行消失編』『千年血戦編』の5編。
ひょんなことから“死神代行”となり悪霊である虚(ホロウ)と戦う羽目になった主人公・黒崎一護と仲間たちが、人々や世界を守るための活躍を描いています。
7年間半放送されていたアニメ【BLEACH】
アニメ版【BLEACH】は、2004年10月5日~2012年3月27日の7年半に渡り、テレビ東京系列で放送されていました。
ちなみに、劇場版アニメは「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY」「劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸」「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」「劇場版BLEACH 地獄篇」の4作品です。
BLEACH「千年血戦編」がアニメ化決定!
そして、2020年3月21日には【BLEACH】20周年プロジェクトの1つとして『千年血戦編』のアニメ化が発表されました。
【BLEACH】の最終章にあたる「千年血戦篇」は、ファンの間でも人気の高い作品。死神と滅却師(クインシー)たちの因縁と、主人公・黒崎一護の知られざるルーツが描かれています。
【BLEACH】死神代行編のあらすじ
今回ご紹介する【BLEACH】死神代行編は、主人公・黒崎一護と死神・朽木ルキアの出会いから始まります。
※BLEACHのストーリー内の「死神」とは、現世と霊界の均衡を保つ調整者のこと
ルキアに死神の力を分けてもらった一護が死神代行となり、ルキアの代わりに虚退治をこなすことに。その過程でルキアを連れ戻しに来た死神たちと戦い、尸魂界に連れ去られて処刑にされそうになるルキアを助けに行く、というのが【BLEACH】死神代行編の簡単なあらすじです。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ1:一護がルキアと出会う
生まれつき強力な霊感がある一護は、ある時現世に虚退治に来ていた死神のルキアと出会います。
最初はルキアのことを「変な人」だと思っていた一護ですが、家族が虚に襲われてしまい危機的状況に。
そこにルキアが助けに来てくれたものの虚との戦闘で負傷、そこで一護がルキアから力の一部を譲り受けて敵を倒しました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ2:一護が死神代行になる
一部の力だけを渡すつもりが全て一護に取られてしまい、死神の力を失ったルキア。
そこでルキアが死神に戻れるようになるまで、一護が死神代行として町の虚退治をすることになりました。
慣れないながらもルキアの助けを受けながら死神代行としての生活が始まったのです。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ3:虚の兄に襲われている織姫を救助
同級生の井上織姫がとある虚に襲われてしまい、救助するために奮闘する一護。
一生懸命に武器を振るいますが、虚の仮面に攻撃がヒットしてしまい敵の顔が分かってしまいます。
なんと、織姫を襲っていた虚は亡くなった織姫の兄。ショックを受けながらも一護はどうにか虚を浄化し、織姫の兄は無事に成仏しました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ4:インコを守るチャド
インコを必死に守っている一護の同級生・茶渡泰虎(通称チャド)。
それを一護が不思議に思っているとインコの正体が既に亡くなっている男の子だと発覚し、さらに生前連続殺人犯だった虚に良いように利用されていることも判明しました。
怒りを覚えた一護とチャドは、悪の根源である虚を倒してインコを苦しみから救ったのです。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ5:浦原商店とコンが登場!
ルキアと一護は、死神に理解がある浦原喜助が店主を務める浦原商店で義魂丸(ぎこんがん)手に入れます。
これは「飲み込むと自動で死神化が可能な上に、疑似人格が魂が抜けた身体に作用する」という便利なアイテム。
さっそく一護が使ってみた結果、疑似人格が大暴走してしまいます。
やっとの思いで暴走を止めた後に義魂丸はぬいぐるみの中に入れ、コンと名付けて一護の家で暮らすことになりました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ6:母を葬った虚と戦う
一護の母親は一護が幼い時に虚に襲われて亡くなっています。
そんな因縁のある虚と再び遭遇した一護は、過去の恨みを晴らさんと手に入れた死神の力で相手に攻撃。
しかし、虚の力は強力で、結局倒すことができずに戦闘は終了しました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ7:地縛霊の虚化を早めるドン・観音寺
ドン・観音寺といえば人気番組『ぶらり霊場突撃の旅!』で有名な芸能人。
そんなドン・観音寺が一護の地元でロケを行うことになり、大して興味がない一護は友達に連れられて仕方なく観に行くことに。
順調にロケが進むかと思いきや、なんとドン・観音寺は除霊と言いながら霊の虚化を無理やり早める暴挙に出たのです。
このままでは虚が生まれて大勢の人々が怪我をすると考えたルキアと一護の活躍により、どうにか最悪の悲劇は避けられました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ8:滅却師VS死神代行
同級生の一護が死神であることに気が付いた滅却師(クインシー)の石田雨竜は、どちらがより優れているか一護に勝負を挑みます。
勝負内容は「どれだけ多くの虚を倒せるか」。そして、雨竜は町に大量の虚を呼び寄せてしまいます。
早く退治しないと町の人たちが危ないと、一護とルキアは多くの虚を倒すことに。最後は雨竜と一護が力を合わせて虚を倒し、町は平和を取り戻しました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ9:チャドと織姫の能力が目覚める
一護と雨竜が町中を巻き込んで虚を倒す勝負をしていたその頃。チャドと織姫の2人にもある変化が起こります。
チャドは右腕が大きく変化して虚に攻撃できるようになりました。
織姫は兄の形見であるヘアピンから“盾舜立花(しゅんしゅんりっか)”と呼ばれる霊能力が出現。妖精のような存在を呼んで盾を作り、事実を拒絶する力を手に入れたのです。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ10:戦いに敗れて死神の力を失う一護
いかなる事情があろうと尸魂界では死神が人間に力を与えることは重罪。
一護は恩人であるルキアを守るために、ルキアを尸魂界に連れ戻すようにと派遣された死神・朽木白哉と阿散井恋次に勝負を挑みます。
しかし白哉と恋次は非常に強く、一護は手も足も出ません。このままでは一護の命が危ないと判断したルキアは、白哉と恋次と共に尸魂界に帰りました。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ11:ルキアを連れ戻すための修行
ルキアを連れ去られてしまった一護は、織姫・チャド・雨竜と共に尸魂界まで奪還しに行くことを決意します。
とはいえ、ルキアを連れて行った相手は強い死神が大勢在籍している護廷十三隊という組織。策もなしに乗り込んでいったところですぐに敗北するのは目に見えています。
そこで、一護たちは浦原さん協力の元、各々に修行をして力を付けることに。
【BLEACH】死神代行編ネタバレまとめ12:いざ尸魂界へ!
修行を終えてレベルアップをした一護たちは、強力な助っ人四十院夜一と一緒に元尸魂界へ。一護たちはルキアを救うため、護廷十三隊との直接対決に挑みます!
そして、ここで死神代行篇が終了し、尸魂界篇のストーリーが始まります。
【BLEACH】死神代行編に登場したキャラクターをご紹介!
【BLEACH】死神代行編のキャラクター1:黒崎一護
黒崎一護(くろさき いちご)は、地毛であるオレンジ色の髪と鋭い目つきが特徴の高校生兼死神代行。
幽霊と話せたり触れられたりするほど霊感が強く、幼い頃に自身の霊感が原因で母を亡くしました。
【BLEACH】の見どころの1つが一護の成長で、傷つけられながらも仲間のために必死に戦う姿に心を打たれます。
卍解『天鎖斬月(てんさざんげつ)』の漆黒の姿と刃は一度見たら忘れられません。
黒崎一護のCVを担当する声優は森田成一さん
いよいよ今夜!
3/29 深夜0:15〜NHK総合
「#声優ぷらす キングダム」生放送!アニメ「キングダム」第3シリーズ放送を前にメインキャストが大集合!名セリフで第1、第2シリーズを振り返り視聴者投票で生アフレコ!迫力の戦闘シーンの秘密も公開!
見てね!#声優ぷらすhttps://t.co/YSLXO4GNP3— 森田成一 (@edokko_dey) March 29, 2020
アニメ【BLEACH】の黒崎一護の声優は、森田成一(もりた まさかず)さん。東京都出身で、青二プロダクションに所属しています。
元々はNHKプロモーションに所属しており、映画監督兼演出家の深町幸男さんに演技のイロハを教わりながら、映画や舞台など俳優として活動していました。
声優に重きを置き始めたのは、2001年に発売されたPS2ゲーム【ファイナルファンタジーX】の主人公・ティーダを演じてからです。
主な出演作品は【MAJORシリーズ】佐藤寿也役、【金色のコルダシリーズ】火原和樹役、【TIGER&BUNNY】バーナビー・ブルックスJr.役、【戦国BASARAシリーズ】前田慶次役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター2:朽木ルキア
朽木ルキア(くちき るきあ)は護廷十三隊の十三番隊に所属している死神。
姉が朽木白哉と結婚したことから姉の死後朽木家の養子となり、白哉の義妹として受け入れられます。
真面目で冷静な性格ですが、時折お茶目な一面を見せることも。また、イラストを描いて説明するたび、一護につっこまれるほどイラストが下手。
朽木ルキアをもっと知りたいならこの記事をチェック!
朽木ルキアのCVを担当する声優は折笠富美子さん
【#animejapan2020 BLEACHステージ 追加出演者決定】
3月21日(土)09:45よりBIRD BLUE STAGE開催の「BLEACH20周年プロジェクト&久保帯人新作発表会」にて、朽木ルキア役 折笠富美子さんの追加出演が決定!
【チケットなどの詳細情報】https://t.co/ItaTfQgLfO pic.twitter.com/gAcGLhFIUI
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) February 10, 2020
アニメ【BLEACH】で朽木ルキアの声を担当しているのは、声優の折笠富美子(おりかさ ふみこ)さん。東京都出身で、あだ名は“おりちゃん”です。
本来の声質はソプラノなので、声が低いルキアとはまったくと言っていい程正反対。いつもと違う折笠さんの声を聞きたい方は、ぜひアニメ【BLEACH】を見てみて下さいね。
主な出演作品は【GTO】冬月あずさ役、【デジモンテイマーズ】牧野留姫役、【HELLSING】セラス・ヴィクトリア役、【コードギアス 反逆のルルーシュ】シャーリー・フェネット役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター3:井上織姫
井上織姫(いのうえ おりひめ)は一護と同級生で同じクラス。美少女かつ巨乳なため、ナンパされることが度々あります。
また、発想が独特な天然ボケ体質で味覚音痴。作中で夕食の食材として“ネギ、バナナ、ようかん、バター”を購入しており、一護を困惑させていました。
一護が好きで、『虚面編』では「たとえ転生しても好きになる」と想っているほど強い好意を抱いていることが判明。最終的に一護とどうなるかはぜひ原作を読んで確かめてみて下さい。
井上織姫のCVを担当する声優は松岡由貴さん
昨日は、地元大阪の小学校行って
小学生の皆さんに、絵本?の読み聞かせを絡めた授業をさせてもらいました。
1〜2年生は元気で素直
3〜4年生はわんぱく盛り
5〜6年生はシャイで大人ぽい
反応が全然違って面白かった。
3〜 4年生の時
何か質問ある?と聞くと、
「年収は?」
…??あはは手強い pic.twitter.com/McA7C5alC9— 松岡由貴 (@seika_oda) February 26, 2020
アニメ【BLEACH】の井上織姫の声優は、松岡由貴(まつおか ゆき)さん。大阪出身で、ぷろだくしょんバオバブに所属しています。
子どもの時から劇団に入っていて、1979年には9歳で明石家さんまさんとチロルチョコのコマーシャルに出演
その後、大学生の時にラジオ大阪の番組アシスタントを経て、以降大阪ローカルのMCタレントや声優、ナレーターとして幅広く活躍しています。
主な出演作品は【おジャ魔女どれみシリーズ】妹尾あいこ役、【魔法先生ネギま!】エヴァンジェリン・A・K・マグダウェル役、【涼宮ハルヒシリーズ】鶴屋さん役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター4:石田雨竜
石田雨竜(いしだ うりゅう)は、もういないと思われていた対虚退治眷属・滅却師の1人。
慕っていた師匠を見殺しにされたため死神に良い感情を持っていませんが、死神代行の一護に時折力を貸していることから少し考え方が変わったようです。
頭脳明晰で【BLEACH】では珍しい頭を駆使して戦うタイプ。ちなみに、学校のテストでは学年1位を取っています。
石田雨竜のCVを担当する声優は杉山紀彰さん
三周年特別生放送出演者大公開!
映像出演:#杉山紀彰
出演者:#梶裕貴、#緑川光、#阪口周平
MC:百花繚乱YouTube、ニコニコ動画もしくは公式ツイッターにてご視聴いただけます。
URLは後で更新されます!#陰陽師三周年#陰陽師本格幻想 pic.twitter.com/bKwgbfPtvX— 【公式】陰陽師本格幻想 (@OnmyojigameJP) March 23, 2020
アニメ【BLEACH】で石田雨竜の声を担当しているのは、声優の杉山紀彰(すぎやま のりあき)さん。愛称は“のんたん”や“すぎさま”で、ステイラックに所属しています。
高校卒業後に専門学校東京アナウンス学院放送声優科を卒業して1999年にデビュー。
吹き替えやドラマCD、ゲームへの出演が中心でしたが、【NARUTO-ナルト-】でうちはサスケ役を演じて以降はアニメでの活躍も増えました。
主な出演作品は【Fate/stay night】衛宮士郎役、【黒執事】ウィリアム・T・スピアーズ役、【D.Gray-man HALLOW】アレイスター・クロウリー役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター5:茶渡泰虎
茶渡泰虎(さど やすとら)は一護の親友で中学時代からの仲。愛称はチャド。
不良に絡まれて困っていたチャドを一護が助けたことで、お互いに仲良くなりました。
浅黒い肌に大柄な見た目、さらに老け顔であるものの、これでもれっきとした高校生です。
茶渡泰虎のCVを担当する声優は安元洋貴さん
文化放送の地上波(FM91.6・AM1134+https://t.co/WhJT14yHnJ)
『安元洋貴の笑われるセールスマン(仮)』今夜20時からおしゃべりさせていただきます!
2週連続でお邪魔させていただきます!うわーい!色々と共演させていただいていますが、2人でのおしゃべりは初です…!(東山奈央) pic.twitter.com/OLD1eHM7yB— 東山奈央 オフィシャル (@naobou_official) January 26, 2020
アニメ【BLEACH】の茶渡泰虎の声優は、安元洋貴(やすもと ひろき)さん。山口県出身で、シグマ・セブン所属です。
演劇に興味があり役者になりましたが、「声が変」「役に声が合っていない」と言われたほど声が特徴的で、それを活かせると思い声優になりました。
主な出演作品は【デュエル・マスターズシリーズ】不亞ザキラ/デビル・ディアボロスZ役、【鬼灯の冷徹】鬼灯役、【Axis powers ヘタリア】ドイツ役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター6:阿散井恋次
阿散井恋次(あばらい れんじ)は護廷十三隊六番隊副隊長を務める死神で、ルキアとは幼馴染。
六番隊隊長の朽木白哉を尊敬の対象かつ、超えるべき壁と捉えています。
ルキア奪還を目標に尸魂界に侵入してきた一護と戦っていますが、後にルキア救助のために共闘してから気の合う戦友となりました。
阿散井恋次のCVを担当する声優は伊藤健太郎さん
/#声優紅白 2020
第2弾出演声優解禁!
(※敬称略/50音順)
\白組#伊藤健太郎#小野友樹#小杉十郎太#関俊彦#立木文彦#山本和臣
あわせてプレリクエスト二次先行抽選も開始。https://t.co/YngmoPiANN
ご応募お待ちしております。 pic.twitter.com/JumgLRx2fh
— 声優紅白歌合戦 2020 (@seiyu_kouhaku) March 24, 2020
アニメ【BLEACH】で阿散井恋次の声を担当しているのは、舞台俳優で声優の伊藤健太郎(いとう けんたろう)さん。マウスプロモーション所属で、劇団K-Showを主宰しています。
デビューしたての頃は二枚目キャラを演じる機会が多かったものの、【とっとこハム太郎】でタイショー君役を務めてからは、いわゆる三枚目役も演じるようになりました。
主な出演作品は【機動戦艦ナデシコ】アオイ・ジュン役、【ゾイド-ZOIDS-】トーマ・リヒャルト・シュバルツ役、【NARUTO-ナルト-】秋道チョウジ役など。
【BLEACH】死神代行編のキャラクター7:朽木白哉
朽木白哉(くちき びゃくや)は護廷十三隊六番隊隊長を務める死神で、四大貴族朽木家の二十八代目当主。ルキアの義兄でもあります。
貴族らしくプライドが高く、冷静沈着で真面目な性格です。そのため、義妹ルキアの処刑が決まった際には貴族の当主として掟をしっかり守り、反対意見は言いませんでした。
とはいえ、なんだかんだルキアを気にかけていて、危険な任務をこなす機会が多い役職に就かせないよう根回ししていたことが発覚。ただ単に不器用な義兄なのです。
朽木白哉をもっと知りたいならこの記事をチェック!
朽木白哉のCVを担当する声優は置鮎龍太郎さん
置鮎龍太郎さんが穢れを知らない縁を熱演!! 『剣が君 百夜綴り』インタビュー https://t.co/SZuyqfrZlg #剣君 pic.twitter.com/Ik4nAth7HR
— 電撃ガルスタ編集部 (@dengekigirls) November 26, 2016
アニメ【BLEACH】の朽木白哉の声優は、置鮎龍太郎(おきあゆ りょうたろう)さん。青二プロダクションに所属しています。
一時期父親が映画会社に勤めていたので、同僚からアニメのポスターやセル画を貰ってくるなどアニメに囲まれた環境で育ちました。
そのような中でキャラクターの声真似で遊ぶことが楽しいと感じ、高校1年生の時に声優になることを決めたのです。
主な出演作品は【ママレード・ボーイ】松浦遊役、【地獄先生ぬ~べ~】鵺野鳴介役、【烈火の炎】紅麗役、【鋼の錬金術師】スカー役など。
【BLEACH】は死神代行篇から始まった!
【BLEACH】死神代行編のあらすじやキャラクターについて紹介してきましたがどうでしたか?
【BLEACH】は、原作漫画にもアニメにも面白さやワクワクがたくさん詰まっています。
主人公・黒崎一護がどのような結末を迎えるのか、ぜひ手に取って確認してみてくださいね!