2017年から「週刊少年マガジン」で連載されている「ランウェイで笑って」は、ファッション界をテーマにしたマンガです。2020年にアニメ化もされた「ランウェイで笑って」のあらすじや登場キャラクターをネタバレ込みでご紹介していきましょう!
目次
- 「ランウェイで笑って」とは?
- 「ランウェイで笑って」アニメ化!
- 「ランウェイで笑って」は無料で読めるの?
- 「ランウェイで笑って」:あらすじ
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー1:パリで活躍するモデルを目指す
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー2:波乱の東京コレクション
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー3:都村育人が合同展示会に参加
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー4:芸華祭に都村育人が異例出場
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー5:芸華祭予選開始!
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー6:藤戸千雪と長谷川心がタッグを組む
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー7:都村育人の母親の病状が悪化
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー8:芸華祭本戦開始!
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー9:芸華祭の結果は…?
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー10:都村育人がアプロに入社
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー11:カプセルコレクション開幕
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー12:都村育人がデザイナーに抜擢
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー13:佐久間美依の奮闘
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー14:運命を左右するオーディション
- 「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー15:東京ガールズコレクション開幕
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター1:都村育人
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター2:藤戸千雪
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター3:長谷川心
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター4:綾野遠
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター5:柳田一
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター6:佐久間美依
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター7:セイラ
- 「ランウェイで笑って」登場キャラクター8:シャルロット・キャリー
- 【ランウェイで笑って】スポ根系ファッションマンガから目が離せない
「ランウェイで笑って」とは?
2017年から、講談社の少年雑誌「週刊少年マガジン(しゅうかんしょうねんまがじん)」で連載されている「ランウェイで笑って(らんうぇいでわらって)」は、マンガ家・猪ノ谷言葉(いのや ことば)先生のファッション界をテーマに描いたマンガです。
マンガ家・猪ノ谷言葉先生のデビュー作となる「ランウェイで笑って」は、これまでに第15巻まで刊行され、累計発行部数125万部を突破。2020年6月17日には、「ランウェイで笑って」第16巻の刊行が予定されています。
2020年1月には、TBS系列でアニメ「ランウェイで笑って」が、全12話で放送されました。
「ランウェイで笑って」アニメ化!
2020年1月から3月に、TBS系列のアニメイズム枠で、アニメ「ランウェイで笑って」が全12話で放送されました。藤戸千雪(ふじと ちゆき)役を、声優の花守ゆみり(はなもり ゆみり)さん、都村育人(つむら いくと)役を、花江夏樹(はなえ なつき)さんが担当しています。
オープニングテーマは、シンガーソングライターの坂口有望(さかぐち あみ)さんの「LION(ライオン)」。エンディングテーマは、アイドルグループ「東方神起(とうほうしんき)」の元メンバー・キム・ジェジュン(きむ・じぇじゅん)さんの「Ray of Light(レイ オブ ライト)」です。
2020年6月時点で、動画配信サービス「Amazonプライム」などでも、アニメ「ランウェイで笑って」は、配信されています。まだ観ていないという方は、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
「ランウェイで笑って」は無料で読めるの?
『ランウェイで笑って』13話目
新章突入! 今回はおまけページもあるよ!
SNSで話題沸騰! デザイナー×モデルな青春譚!少年マガジン公式漫画アプリ #マガポケ にて無料配信中! https://t.co/eAZR9f0s1s pic.twitter.com/7x7udG8nFg
— 講談社 マガジンポケット(マガポケ)公式@6月9日オリジナル単行本発売! (@magapoke) September 25, 2017
アニメ「ランウェイで笑って」の放送を記念し、「マガポケ(まがぽけ)」の愛称で親しまれている講談社のマンガ配信サービス「マガジンポケット(まがじんぽけっと)」で、第1巻から第3巻まで無料で読める期間限定配信が行われました。
2020年6月時点では、「ランウェイで笑って」第1話から第3話、第139話、第140話が、マガジンポケット内で無料で読むことが出来ます。
また、「まんが王国(まんがおうこく)」や「コミックシーモア(こみっくしーもあ)」などの各電子書籍配信サービスでも、試し読みや、期間限定無料配信なども定期的に行っていますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
「ランウェイで笑って」:あらすじ
👗 #ランウェイで笑って 12着目放送30分前!👠
これはモデルとしてのお仕事中・・・?千雪の笑顔は元気になりますね✨
【放送時間】
MBS:26:25~
TBS:26:27~
12着目「これは僕の物語」が放送スタート pic.twitter.com/3bdP4YgTHL— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) March 27, 2020
パリコレこと「パリ・コレクション(ぱり・これくしょん)」のモデルを夢見ている藤戸千雪は、将来を有望視されていたモデルでした。しかし、身長が伸び悩み、周囲から「諦めなさい」と言われてしまいます。
ある日、藤戸千雪は、通っていた高校で、デザイナーの夢を諦めかけていた都村育人と知り合いになると、オーデションに合格するために、都村育人に服を依頼します。
そして、都村育人の服のおかげで、藤戸千雪はオーディションに合格。都村育人は、諦めかけていたデザイナーの夢を目指し始め、藤戸千雪もパリコレモデルの夢を目指していきます。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー1:パリで活躍するモデルを目指す
パリコレのモデルを夢見ている藤戸千雪は、幼い頃から、父親・藤戸研二(ふじと けんじ)が社長をしているモデル事務所「ミルネージュ(みるねーじゅ)」でモデルとして活躍していました。
このまま身長が伸びれば、パリコレのモデルも夢ではないと期待されていた藤戸千雪の身長は、158cmでストップ…。高校に入学した後、藤戸千雪は藤戸研二からクビを宣告されても、諦めきれずにいました。
ある日、デザイナーの夢を諦めかけていた都村育人に、「魅力的に着れる服を作って」と、藤戸千雪は服の制作を依頼。そして、都村育人が作った服で、藤戸千雪はミルネージュに乗り込んでいます。
藤戸千雪と都村育人の初タッグは、ワクワクしましたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー2:波乱の東京コレクション
都村育人は、デザイナー・柳田一(やなぎだ はじめ)スタッフとして、「東京コレクション(とうきょうこれくしょん)」に参加しました。
台風で来れなくなったモデルの代役として、藤戸千雪が東京コレクションに出演するのが決定。都村育人は、高身長用のモデルの服を、低身長の藤戸千雪用に短時間で修正します。ところが、ランウェイ途中で、藤戸千雪の履いていたハイヒールのかかとが折れるというアクシデントが発生。
しかし、モデルとしての藤戸千雪の対応力と、最後の糸をわざと留めなかった都村育人の遊び心がうまく作用し、ショーは成功します。
トラブルが発生しても、臨機応変に対処した藤戸千雪のランウェイが見事でしたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー3:都村育人が合同展示会に参加
東京コレクション後に行われた「合同展示会(ごうどうてんじかい)」で、都村育人は、柳田一の実力を再認識し、デザイナーの厳しさというのを実感します。
その後、パリコレモデル・セイラ(せいら)、「Aphro I dite(アプロ アイ ディーテ」代表取締役社長・デザイナーの綾野麻衣(あやの まい)など、これからの「ランウェイで笑って」の展開に、関係する大物たちが次々と登場。
さらに、合同展示会のエピソードでは、家族のためにデザイナーを諦めようとしていた都村育人が、デザイナーになりたいと家族に打ち明けます。都村育人が、家族に打ち明けたシーンは胸が熱くなりますね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー4:芸華祭に都村育人が異例出場
都村育人は、合同展示会に来ていた芸華大こと服飾芸華大学(ふくしょくげいかだいがく)学園長・高岡祥子(たかおか しょうこ)から誘われて、芸華祭で行われるショーに参加します。
グランプリの賞品は、ブランド立ち上げの援助と、パリ留学という都村育人にとってもメリットばかり。しかし、グランプリになるには、天才デザイナーと呼び声も高い、芸華大生・綾野遠(あやの とお)や、芸華大生たちに勝つ必要がありました。
独学で勉強してきた高校3年生の都村育人が、大学で日々勉強している芸華大生たちに、どんなデザインで立ち向かっていくのか楽しみですね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー5:芸華祭予選開始!
芸華祭ショーの参加費10000円のうち、5000円しか捻出できなかった都村育人。5000円で参加が認められたものの、参加費がそのまま制作費に反映するため、他の参加者よりも少ない予算で、予選を戦うことになります。
予選のテーマは、「3分の1のスケールドールを使い、セイラに似合うおしゃれなウィメンズ服を作る」です。都村育人は、試行錯誤した後、24時間おしゃれを考えているセイラが、SNSで部屋着を載せたくなるようなパジャマを完成させました。
その後、自分のおしゃれを完遂したという合格ラインに達し、都村育人は本戦へ進みます。低予算で本戦へ進むことが出来た都村育人は、大健闘しましたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー6:藤戸千雪と長谷川心がタッグを組む
藤戸千雪は、芸華大生・長谷川心(はせがわ こころ)の仕事の欠員補充として参加します。恵まれた環境の中、モデルを辞めようとしていた長谷川心に、苛立つ藤戸千雪…。
しかし、藤戸千雪は、長谷川心が、本気で服を作るのを目指しているのを知ります。その後、長谷川心が、芸華祭のショーに参加するのを知った藤戸千雪は、紆余曲折経て、長谷川心のモデルに。
一方で、ミルネージュのマネージャー・成岡雫(なるおか しずく)と、長谷川心のマネージャー・五十嵐優(いがらし ゆう)が、モデル仲間だったのも明らかになりました。
”モデル”に対する、藤戸千雪、長谷川心、成岡雫、五十嵐優の考え方が興味深いですね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー7:都村育人の母親の病状が悪化
都村育人の母親の病状が悪化し、緊急手術に…。すると、都村育人は、母親が入院費を滞納していたというのを知りました。母親の入院費を稼ぐために、都村育人は、柳田一と綾野遠のアルバイトを辞めます。
その後、事情を知った綾野遠が、パタンナーとしてチームに入ってくれれば入院費を全額持つと、都村育人に打診。さらに、五十嵐優からは、長谷川心を説得してくれたら高額な報酬を支払うと、都村育人は言われます。
迷っていた都村育人に、藤戸研二から、東京コレクションの服を200万円で買取ると申し出があり、都村育人の母親の入院費の問題は解決しました。正当な評価を受けた報酬で、母親の入院費を工面できてよかったですね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー8:芸華祭本戦開始!
いよいよ、芸華祭のショーが開催されます。綾野遠に勝負を挑んだ都村育人のショーは、「調和」をテーマにし、世界を巡っていくというコンセプトで構成。そして、都村育人のショーは、究極のミニマリズムで幕を閉じます。
都村育人の次に登場した長谷川心は、ランウェイ上で服のチェンジを行うというスタイルで、長谷川心の14着の服を、藤戸千雪が1人で担当。15着目では、長谷川心と藤戸千雪がランウェイを歩き、会場をわかせました。
長谷川心の服を着て、15通りのウォーキングを披露した藤戸千雪。低身長というハンデを観客が気づいても魅了し続けた、藤戸千雪のモデルの能力と存在感は圧倒的でしたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー9:芸華祭の結果は…?
都村育人と同じ「調和」をテーマにした綾野遠は、普段着れるデザインと、強烈なデザインを2着同時に歩かせ、会場を驚かせます。
その後、セイラ以外の審査員たちが、綾野遠をグランプリに指名。しかし、学生時代に綾野麻衣が貰った、名刺56枚という記録を抜けなかったという理由で、綾野遠が棄権し、グランプリは長谷川心が受賞しています。
都村育人は、一定の評価は得ましたが、日常的な服に寄り過ぎたという指摘を受け、第10位にも入賞できませんでした。
大きな壁に初めてぶち当たった都村育人は、これからどう立ち直っていくのでしょうか…。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー10:都村育人がアプロに入社
芸華祭のショーが終了して数ヶ月が経ったある日、都村育人は、柳田一から、自分のブランドを閉め、Aphro I diteのデザイナーになると伝えられます。
突然の柳田一の報告に、戸惑っていた都村育人ですが、Aphro I diteのインターンに参加。地獄のインターン生活を3ヶ月続けたある日、肩の縫い目をなくすという難しい課題をクリアさせ、都村育人は社員に昇格します。
Aphro I dite編では、花丘真白(はなおか ましろ)が登場。プライドが高く、自分のことを「花丘」と言ってしまう花丘真白は、憎めないキャラクターですね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー11:カプセルコレクション開幕
👗 #ランウェイで笑って 12着目放送5時間前!👠
遠のショーを観ている育人。その圧倒的な技術力に心を奪われる、、、
【放送時間】
MBS:26:25~
TBS:26:27~
12着目「これは僕の物語」が放送スタート pic.twitter.com/rAqfuktWx4— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) March 27, 2020
ある日、綾野遠がAphro I diteから独立し、柳田一ラインの人員に空きが出たため、都村育人は、佐久間美依(さくま みい)のラインから柳田一のラインへ異動します。
さらに、パタンナーとして柳田一の厳しい要求に応えていた都村育人は、一人暮らしを開始しました。
その後、「カプセルコレクション(かぷせるこれくしょん)」で都村育人は、佐久間美依ラインの手も借りながら、柳田一が希望した同じデザインの服を3着完成させます。大成功となったカプセルコレクションで、藤戸千雪の服作りのヒントを得た都村育人。
都村育人と藤戸千雪のコンビが、ランウェイという舞台で、再び楽しませてくれそうですね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー12:都村育人がデザイナーに抜擢
カプセルコレクションのデザインを、綾野麻衣に評価された都村育人は、佐久間美依ラインのデザイナーに就任。さらに、藤戸千雪も「東京ガールズコレクション(とうきょうがーるずこれくしょん)」に出演が決定しました。
そして、過去に、藤戸研二がファッション業界の権力者・オリヴィア・キャリー(おりゔぃあ・きゃりー)の逆鱗に触れ、経営難になったことが明らかに…。
その後、ミルネージュの経営がピンチになった藤戸研二は、都村育人に、藤戸千雪のことを頼みにやって来ました。しかし、都村育人は夢に向かっている藤戸千雪を尊重し、藤戸研二の頼みを断っています。
都村育人や藤戸千雪の環境が、目まぐるしく変化していますね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー13:佐久間美依の奮闘
佐久間美依ライン「novice(ノービス)」のデザイナーチーフを任された都村育人は、佐久間美依との関係がギクシャク…。しかし、都村育人は、東京ガールズコレクションに、noviceのカバンを出すのを決定します。
その後、東京ガールズコレクションを担当する、アジアトップスタイリスト・加地照実(かじ てるみ)を通じて、藤戸千雪と知り合い、心に変化が現れてきた佐久間美依。
さらに、完成した都村育人のカバンを見て、売ってあげたいという気持ちになった佐久間美依は、綾野麻衣や、加地照実に交渉するなど奮闘していきます。挫折ばかり味わっていた佐久間美依が、頑張りましたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー14:運命を左右するオーディション
東京ガールズコレクションで使用するカバンを全て”Aphro I dite”にして欲しいと、言った佐久間美依に、加地照実は大激怒。その後、加地照実と交渉できなくなった佐久間美依は、藤戸千雪に都村育人のカバンを託します。
佐久間美依から都村育人のカバンを託された藤戸千雪は、同じ着こなしで参加するというオーディション中に、都村育人のカバンを身に付けて登場するという荒技を披露。
そして、スペシャルコレクションのファーストルックをかけて、藤戸千雪とセイラが対決します。
都村育人のカバンの合否も気になりますが、シャルロット・キャリーも参戦した、モデル同士の緊迫したオーデションも圧巻でしたね。
「ランウェイで笑って」ネタバレストーリー15:東京ガールズコレクション開幕
6時間に及ぶ東京ガールズコレクションが開幕します。都村育人のカバンは、7WAYカバンへと成長していました。さらに、スペシャルコレクションのファーストルックをセイラから勝ち取った藤戸千雪。
その後、ラストルックで、綾野遠の服を着てランウェイを歩く予定だったシャルロット・キャリーが、渋滞で間に合わないという知らせが入ります。さらに、落雷で会場が停電するトラブルが発生しました。
加地照実は、セイラにシャルロット・キャリーの代役を頼みますが、ハイヒールのサイズが合わず、代役は藤戸千雪が務めることに…。
シャルロット・キャリーの代役を立派に務めた、藤戸千雪の姿が素敵でしたね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター1:都村育人
👗放送3時間前!👠
デザインの専門学校に行くか就職すべきか悩む育人!千雪との出会いで育人の人生にどんな変化が生まれるのか注目です♪
【放送時間】
MBS/TBSにて26:25~
1着目「これは君の物語」が放送スタート!
#ランウェイで笑って pic.twitter.com/O3lMGBzEbD— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) January 10, 2020
都村育人(つむら いくと)は、おかっぱ頭の男子高校生です。母子家庭の長男として生まれた都村育人は、家族のために洋服を作り、将来の夢は「デザイナーになること」。
経済的に困窮している家庭環境だった都村育人は、デザイナーの夢を諦め、家族のために就職しようと考えた優しい性格の持ち主です。
気弱そうな言動から、女の子に間違えられることも多々ある都村育人。しかし、デザインのこだわりはとても強く、どんな苦境に立たされても、都村育人は諦めません!
「ランウェイで笑って」登場キャラクター2:藤戸千雪
✨千雪とのタイアップ第2弾✨
タイアップ第2弾「earth music&ecology」とのコラボイラストが到着!女性らしさ溢れるスカートとワンピースに、クールなブルゾンを羽織った甘辛コーデを着こなす千雪に注目♪ #ランウェイで笑って
▽お仕事のご依頼はこちらへ▽
ミルネージュhttps://t.co/ikwmsEoZPx pic.twitter.com/uQVfhNZsxF— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) January 24, 2020
藤戸千雪(ふじと ちゆき)は、モデルをしている女子高校生です。父親・藤戸研二(ふじと けんじ)が社長を務めている、モデル事務所「ミルネージュ」に所属しています。身長158cm、将来の夢は「ミルネージュのモデルとして、パリコレに出演すること」です。
しかし、成長とともに、藤戸千雪の身長は伸び悩み、仕事面で不遇な対応を受けてしまうことも…。
藤戸千雪は、アニメ「ランウェイで笑って」のタイアップとして「earth music&ecology(アース ミュージック エコロジー)」「ANNA SUI(アナ スイ)」などのファッション系企業とのコラボレーションが実現。低身長でも、藤戸千雪の存在感は絶大ですね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター3:長谷川心
長谷川心(はせがわ こころ)は、服飾芸華大学・服飾科1年に在籍する女性です。181cmという高身長に恵まれている長谷川心は、高校時代にスカウトされ、モデルデビュー。
しかし、「Aphro I dite」の社長・綾野麻衣に憧れている長谷川心は、モデルをしながら、デザイナーを目指しています。
モデルとして、恵まれてながらも、デザイナーの道を歩み始めた長谷川心が、都村育人と、どんなライバル関係になっていくのか楽しみですね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター4:綾野遠
✨あらすじ公開✨
多忙を極める柳田のアトリエに、遠と心の2人が助っ人として訪れる。#ランウェイで笑って 4着目『若き才能たち』は、1月31日よりMBS/TBS/BS-TBSほかにて放送!
詳細はHPへhttps://t.co/tOwsa0nyjC
👗YouTubeにて1~3話が無料配信中👠https://t.co/0z5GDynUIa pic.twitter.com/CyGpIPyFeI
— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) January 29, 2020
綾野遠(あやの とう)は、服飾芸華大学・服飾科4年に在籍する男性です。抱きしめただけで、3サイズを当てられる特技を持っていました。2歳の頃まで、フランスの路上で暮らしていた孤児。
その後、Aphro I diteの社長・綾野麻衣に引き取られた綾野遠は、多くの有名デザイナーを排出している服飾芸華大学に入学します。そして、服飾芸華大学の歴史史上、No.1のデザイナーではないかと言われるほどの腕を持つデザイナーとして成長しました。
「ランウェイで笑って」で、No.1デザイナーとして君臨している綾野遠。デザイナーとして、綾野遠は、都村育人の数歩前を進んでいますね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター5:柳田一
👗 #ランウェイで笑って 2着目放送2時間前!👠
ブランド「HAZIME YANAGIDA」の主宰・柳田一。訪ねてきた育人に対し、辛辣な言葉を投げかける・・・。
【放送時間】
MBS/TBSにて26:40~
2着目「プロの世界」が放送スタート!
※放送時間が変更となっておりますのでご注意ください pic.twitter.com/Wu9GBToKuE— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) January 17, 2020
柳田一(やなぎだ はじめ)は、デザイナーの男性です。ミルネージュの専属デザイナーを経て、ブランド「HAZIME YANAGIDA(ハジメ ヤナギダ)」を立ち上げ、都村育人の師匠的存在。
柳田一は、デザインの腕は確かでも、服を縫うことができない「デザイン専門」のデザイナーとして「ランウェイで笑って」に登場しています。Aphro I diteで働いている佐久間美依との関係も気になりますね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター6:佐久間美依
佐久間美依(さくま みい)は、Aphro I diteで働いている女性です。Aphro I diteの若者向けブランドであるnoviceラインのチーフを担当しています。
17歳の時に会社を設立した佐久間美依でしたが、事業は失敗…。その後、佐久間美依は、Aphro I diteにコネ入社しています。
挫折続きで、向上心を失っていた佐久間美依が、都村育人と手を組んで、noviceラインのために頑張った姿と、柳田一との関係は必見です!
「ランウェイで笑って」登場キャラクター7:セイラ
👗BS-TBS本日放送!👠
BS-TBSにて深夜1:30より、#ランウェイで笑って 10着目「負けられない」が、本日放送です!審査員として参加しているセイラも育人のショーに釘付けです✨
【放送時間】
BS-TBSにて深夜1:30~
10着目「負けられない」が放送スタート! pic.twitter.com/CDiaTzsSge— 「ランウェイで笑って」TVアニメ公式 (@runway_anime) March 14, 2020
セイラ(せいら)は、ロングヘアの女性です。容姿・実力ともに、トップレベルのモデルであるセイラは、はっきりとした物言いが特徴的。
東京コレクションで、都村育人の洋服を着て登場した藤戸千雪を、SNSで呟いた人物でもあります。
高身長でトップモデルのセイラと、低身長でも存在感を放つ藤戸千雪の、東京ガールズコレクションのファーストルックをかけて戦ったエピソードが、強烈なインパクトを放っていましたね。
「ランウェイで笑って」登場キャラクター8:シャルロット・キャリー
シャルロット・キャリー(しゃるろっと・きゃりー)は、名実ともに、世界一と呼び声の高いモデルの女性です。「Ocelot」の初代編集長・オリヴィア・キャリーの孫で、一人称は「シャル」。
デザイナーとしての綾野遠に魅力を感じているシャルロット・キャリー。トップモデル・シャルロット・キャリーと新進気鋭のデザイナー・綾野遠の関係も注目ポイントでしょう。
【ランウェイで笑って】スポ根系ファッションマンガから目が離せない
本日この後 03/30(月)22:30『#ランウェイで笑って』第12話(最終回) 放送開始です!
キャスト:花守ゆみり、花江夏樹、茅野愛衣、木村良平、諏訪部順一、石川由依、山村 響、赤尾ひかる 他#at_xhttps://t.co/VHSDP5dNZw pic.twitter.com/nqF0zv4L9P— アニメシアターX(AT-X)公式 (@ATX_PR) March 30, 2020
2017年から、講談社の少年雑誌「週刊少年マガジン(しゅうかんしょうねんまがじん)」で連載されている「ランウェイで笑って」のあらすじと登場キャラクターをネタバレでご紹介しました。
少年誌では珍しく、ファッション界をテーマにした「ランウェイで笑って」は、どこかスポーツマンガを見ているようなドキドキ感が味わえますね。
「ランウェイで笑って」では、東京ガールズコレクションが終わり、Aphro I dite主催の合同展示会へ向けて、都村育人が走り出そうとしています。そして、藤戸千雪も、モデルとして成長中。これからの、都村育人と藤戸千雪の活動から、目が離せませんね。