荒木飛呂彦(あらきひろひこ)先生が手がける「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの集大成ともいえる「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」。これまで同作品のシリーズ第5作品目までが完全再現のアニメ化を経ていますが、現時点で「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化されるかどうかはわかりません。
本記事では、「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化の可能性について考察・検証しています。
目次
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」の簡単なあらすじ
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」の舞台は2011年のアメリカ・フロリダ州のグリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所。
何者かの罠にはめられ、無実の罪で刑務所に収監された空条徐倫(くうじょうジョリーン)を救出しようと父・空条承太郎(くうじょうじょうたろう)が面会にやってきます。
父から渡されたペンダントによって「スタンド能力」に目覚めた空条徐倫は、スタンド「ストーン・フリー」を用いて刑務所からの脱獄を決意。ところが、面会にやってきた空条承太郎は何者かの手によって仮死状態に!彼の「記憶」と「スタンド能力」がDISCに変換され、奪われてしまいます。
仮死状態になった父を救うべく、空条徐倫は「見えざる敵」との戦いに挑んでいきます。
【ネタバレ注意】アニメ化前に押さえたい!「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」注目ポイント
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」では、これまでの「ジョジョシリーズ」のメインテーマである「人間讃歌」と、血縁や運命的な「人と人との繋がり」に重きを置いた物語構造 となっています。
その他にも注目すべきポイントが3つありますので、こちらでご紹介していきます。
「ジョジョの奇妙な冒険」史上初の女性主人公!
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」の主人公は、3部および4部で登場した空条承太郎の娘・空条徐倫です。
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズでは、主人公は男性を貫いていましたよね。
これまでに、作者である荒木飛呂彦先生によって女性を主人公とする案が何度も出ていたそうですが、編集部が考慮したうえで取り下げていたという過去があります。
同様に「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」でも、女性を主人公とする案が荒木飛呂彦先生により出されていました。これまでどおり当初は反対されていたものの、最終的に女性である空条徐倫が主人公となったのです。
衝撃すぎるラスト
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」では、完全な脇役がラスボスを倒すというストーリー展開です。
これだけでも意外な展開ですが、さらにファンに衝撃を与えたのが、これまでの「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズで一貫していた世界観が一巡し、これまでの物語が別世界のものになるというラストです。
「世界が一巡」し、これまでの世界とは似て非となる新しい世界のスタートしたことにより、ファンの中には「バットエンド」ととらえる人も多くいます。一方で、考察のし甲斐があり、泣ける章でもあるという意見もあるため、賛否両論のラストがあなたを待ち受けています。
事実上の「ジョジョの奇妙な冒険」完結
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」は、ラストにおいて世界が似て非となる新しいものに変わってしまいます。このことにより、本編はこれまでに続いた「ジョースター家」の因縁に終止符が打たれる、事実上の「ジョジョの奇妙な冒険」完結という位置づけです。
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」では、歴代の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの主人公たちがしっかりと受け継いできた「黄金の精神」が終結し、一旦完結するという壮大なスケールに注目したいところです。
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」 アニメ化の可能性は?
2020年8月現在、「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」がアニメ化する可能性は80%ほどの確率で考えられますが、まだ明確ではありません。
しかし、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険1部 ファントム・ブラッド」のオープニングテーマに使われていた「ジョジョ~その血の運命~」(歌:富永TOMMY弘明/とみながとみーひろあき)の冒頭部分では、主人公の空条徐倫をはじめとする、シリーズ1部~6部の歴代主人公たちが順番に登場する演出があります。
そのため「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化は制作陣の中でも視野に入っていると考えてよいでしょう。
残りの20%の理由は?「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」アニメ化は難しい!?
では残りの20%として考えられる「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャンのアニメ化が難しい」原因として考えられる要因は一体何でしょうか?
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」は、これまでの「ジョジョ奇妙な冒険」シリーズと比較してもグロテスクな描写が多くあります。
また、舞台が刑務所であることや、メインキャラクターであるナルシソ・アナスイが初登場時に女性だったが、再登場で男性へとキャラ変更した等、様々な要因が考えられます。
これらの要因がすべて万全な形で受け入れられれば、もしかするとアニメ化の計画も加速することでしょう。
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのアニメ放映タイミングにはある法則が!
これまで放映された「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの放映日を見ていくと、ある特徴がわかります。
以下に放送日をまとめてみましたのでご覧ください。
- 1部&2部:2012年10月6日~2013年4月6日
- 3部 前半:2014年4月5日~9月12日
- 3部 エジプト編:2015年1月10日~6月20日
- 4部:2016年4月2日~12月24日
- 5部:2018年10月6日~2019年7月28日
このように、これまでアニメ放映されてきた「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズは約2年ごとのスパンで放映されていることがわかりますよね。
肝心の「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」はいつ放送予定?
残念ながら、2020年8月時点で「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ放映日はまだわかりません。
前述の法則に従えば、2020年中に「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ放送が行われるのではないかとも考えられますよね。とはいえ、2020年はコロナウイルス感染拡大の影響もありますので、2021年にアニメ化が延期している可能性があるとも考えられます。
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」 アニメ声優はどうなる!?
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」がアニメ化された場合の声優陣は、2020年8月時点でアニメ放映日同様、情報がありません。
しかし、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズにおいても、これまで登場したゲーム「ジョジョの奇妙な冒険」2作品での声優さんと大きく変わる可能性があります。
【参考】「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」の声優一覧
アニメ第6部ストーンオーシャンの声優ほんとゲームと変えないで欲しい
空条徐倫:沢城みゆき
エルメェス姉貴:米本千珠ウェザー・リポートはナレーションの大川さんと被るからどうなるんやろ……
アナスイの中村悠一はブチャラティやっちゃったしなぁ。ゲーム版の杉山紀彰になったら胸熱
— ヲガタ (@BBB_1111_04) July 8, 2020
参考に、「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」に登場するメインキャラクターのゲーム版声優陣を紹介します。
- 空条徐倫 … 沢城みゆき(さわしろみゆき)さん
- エルメェス・コステロ … 米本千珠(よねもとちず)さん
- エンポリオ・アルニーニョ … 北西純子(きたにしじゅんこ)さん
- フー・ファイターズ … 白石涼子(しらいしりょうこ)さん
- ウェザー・リポート … 大川透(おおかわとおる)
- ナルシソ・アナスイ … 中村悠一(なかむらゆういち)
- グェス … 本田貴子(ほんだたかこ)
- エンリコ・プッチ…速水奨(はやみしょう)ASB版 / 中田譲治(なかたじょうじ)ウルトラジャンプTVCM、EoH版
「空条徐倫 の 沢城みゆきさんだけは変えないで!!!!!!」というファンの声がある一方で、ナルシソ・アナスイ役だった中村悠一さんは、「ジョジョの奇妙な冒険5部 黄金の風」でブローノ・ブチャラティを演じています。
このように、一部登場キャラクターの声優変更もありますので、アニメ版はどのようになるのか今からドキドキですね!
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」 アニメ化決定の知らせはもうすぐ!?続報を待て!
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化の可能性について考察・検証していきました。
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの集大成ともいえる「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化を期待するファンは多い一方で、アニメ化の障壁にどのように対処するのか、制作陣の工夫に対して期待が高まります。
漫画アプリだと全部カラーなのが良いよね。アメコミみたい♩︎#ジョジョの奇妙な冒険#徐倫 #ストーンオーシャン pic.twitter.com/GUWpmQFp7z
— 佳那 (@kanachan0026) August 8, 2020
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」のアニメ化は未定のため、アニメが始まる前ににマンガで復習することをおすすめします。
「ジョジョの奇妙な冒険6部 ストーンオーシャン」は話が複雑であるという声もあるため、一度マンガを読んでおいて、いざアニメ化になった場合に際してあらかじめ備えておくと良いですよ!