
『ブラッククローバー』で、9つある魔法騎士団の1つとして描かれている水色の幻鹿(みずいろのげんろく)団。天真爛漫なリル・ボワモルティエが率いる団には、どんな団員が所属しているのでしょうか?過去に設立されていた灰色の幻鹿(はいいろのげんろく)団にも触れながら、ご紹介していきます。


目次
水色の幻鹿(みずいろのげんろく)とは
水色の幻鹿(みずいろのげんろく)とは、クローバー王国を護る魔法騎士団のうちの1つです。シンボルは鹿であり、シンボルカラーは団名にも記されている水色ですね。
クローバー王国では、魔法帝が活躍を認めた騎士団員に星を贈るシステムがあり、星の習得数で団の功績を図ります。水色の幻鹿の成績は、去年が9つある団の中で7位だったことに対し、今年は最下位でした。
元々、水色の幻鹿は「灰色の幻鹿(はいいろのげんろく)」との名称だったようです。当時の団長は現魔法帝であるユリウス・ノヴァクロノであり、ヤミ・スケヒロやウィリアム・ヴァンジャンスも所属していました。
【キャラクター紹介】リル・ボワモルティエ
【#ブラクロアプリ キャラクター紹介】
水色の幻鹿・団長「リル・ボワモルティエ」!「人知を超えた怪物」と呼ばれた神童。歴代最年少にして、魔法騎士団長の座まで駆け昇った!
公式サイトはこちら⇒https://t.co/mwEnw9fPat #ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/FfqUS9tnv8— ブラッククローバー ゲーム公式 (@bcgame_official) September 14, 2018
・年齢:19歳
・身長:165cm
・所属:水色の幻鹿団長
・誕生日:3月16日
・血液型:AB型
・好きなもの:絵を描くこと、じいやが淹れるお茶とワッフル
・担当声優:花江夏樹(はなえなつき)さん
魔法属性は「絵画」
「絵」
リル・ボワモルティエかな?
絵画魔法は最強クラスだからOKです!
#えと打って最初に出たのがお前の武器 pic.twitter.com/JdStKnQTE5— すとれんじひゅーまん/h+JP (@strangehumen) August 3, 2020
リルは描いたものを全て具現化する絵画魔法の使い手です。どんな魔法属性も再現できるので、まさにチート級の魔法と言えますね。最年少で団長に上り詰めたこともあり、実力は相当なものです。
彼の活躍を語るなら、王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験編が欠かせません。水色の幻鹿の星獲得数が最下位だったことに責任を感じたリルは、評価を上げようと試験に参加します。異なる属性の魔法を1度に放出したり、相手の弱点となる属性の魔法を出して攻撃したりと、大きな活躍を見せました。
エルフ編では、エルフに身体を乗っ取られ仲間を攻撃しますが、チャーミー・パピットソンに敗北しました。これがきっかけで、リルは彼女に恋をします。
「人の理解を超えた怪物」と恐れられていた
リルはまた、じいやにビンタされれば戻らない…? pic.twitter.com/Ahcy4GE9xL
— ☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎☻しらたま船長☻☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎☺︎ (@siratama_18) April 3, 2018
魔導書(グリモワール)を授与されてから、絵を描き続けていたリル。描きたい絵を描けずに悩んでいた彼は、何度も絵画魔法を発動させては、屋敷を崩壊させて家族を苦しめていました。
ある日、執事のヴァルターがリルの部屋を訪れます。
「僕の苦しみなんか分からないくせに…!」
と話し、ヴァルターに攻撃をぶつけるリルでしたが、傷だらけになった彼に平手打ちを食らってしまうのです。
「自分を理解してもらうために相手のことも理解しましょう。」
とリルを諭すヴァルター。そして彼の大きすぎる才能を活かすには、魔法騎士団へ入団すべきだと語りました。現在、リルが団長として活躍しているのは、ヴァルターの尽力があってこそだったのですね。
【キャラクター紹介】フラギル・トルメンタ
#ブラクロ
フラギルさん可愛い(๑>◡<๑)😍 pic.twitter.com/5Bqnc6hPuK— SF2号 (@SF262976738) March 19, 2019
・年齢:20歳
・身長:162cm
・誕生日:2月21日
・血液型:A型
・好きなもの:レモンシャーベット、誠実な人
・担当声優:内田彩(うちだあや)さん
魔法属性は「雪」
2月21日はフラギル・トルメンタの誕生日! #フラギル・トルメンタ誕生祭2020 #フラギル・トルメンタ誕生祭 #フラギル・トルメンタ生誕祭2020 #フラギル・トルメンタ生誕祭 #ブラッククローバー #BlackClover #ブラクロ pic.twitter.com/nBCqS8xykf
— 板坂阪返@流星屋模型店 ポニテ㌠ (@ssuniformstore) February 20, 2020
フラギルは雪魔法の使い手です。作中では、射程圏内に入った者の感覚を眠らせる魔法を使っていました。敵2人の足止めをできていたことから、特にチーム戦で実力を発揮できる人物と言えるでしょう。
エルフ編では、白夜の魔眼の転生魔法によって、人間に恨みを持つエルフに身体を乗っ取られてしまいます。しかし、黒の暴牛団員によって取り押さえられました。
王撰騎士団(ロイヤルナイツ)選抜試験で実力を発揮
王撰騎士団選抜試験編では、ランギルス・ヴォード、セッケ・ブロンザッザと共に交戦していました。素晴らしい連携で、見事1、2回戦を突破することができたのです。格上の騎士団員相手でも、臆せず魔法を繰り出し、チームへ貢献しました。
準決勝で敗退しますが、魔法帝に活躍を認められ、王撰騎士団に入団することができたのです。
【番外編】灰色の幻鹿団員だったキャラクターを紹介!
ユリウス・ノヴァクロノ
・年齢:42歳
・身長:180cm
・所属:灰色の幻鹿団長→クローバー王国魔法帝
・誕生日:10月15日
・血液型:AB型
・好きなもの:新たな魔法との出会いを求めて変身ぶらり
・担当声優:森川智之(もりかわとしゆき)さん
軍事面において、国王と同等の権限を持つ魔法帝として君臨しています。国民からは国王よりも人気が高く、
「魔法帝が国王になればいいのに…。」
と噂されては、国王を嫉妬させていました。魔法属性は「時間」です。
ヤミ・スケヒロ(夜見介大)
・年齢:28歳
・身長:180cm
・所属:灰色の幻鹿→黒の暴牛(くろのぼうぎゅう)団長
・出身地:日ノ国
・誕生日:9月17日
・血液型:O型
・好きなもの:タバコ、威圧、面白いヤツ
・担当声優:諏訪部順一(すわべじゅんいち)さん
元々は日ノ国で暮らしていましたが、漂流したことでクローバー王国に流れ着きました。異邦人ということで、周りから煙たがれていましたが、実力で黙らせるほどの魔法の使い手です。その腕を見込まれ、ユリウスに魔法騎士団への入団を勧められました。
魔法属性は「闇」です。
ウィリアム・ヴァンジャンス
・年齢:26歳
・身長:172cm
・所属:灰色の幻鹿→金色の夜明け(こんじきのよあけ)団長
・誕生日:12月24日
・血液型:0型
・好きなもの:小鳥
・担当声優:小野大輔(おのだいすけ)さん/幼少期 小若和郁那(こわかわかな)さん
次期魔法帝の最有力候補として上がっている人物です。魔法属性は「世界樹」であり、魔力を吸収して大きな樹を創生します。
生まれつき顔にあざがあり、忌み嫌われていたヴァンジャンスですが、ユリウスに救われた過去を持っています。いつも被っている仮面は、ユリウスからもらったものです。
他の団員の活躍も見たい!水色の幻鹿に今後も注目すべし
❤🍀♣️水色の幻鹿🍀♣️❤ pic.twitter.com/Eu4Nvm8aK0
— 🐰*⑅ ʚ めりな ɞ ⑅* 69ପ🏩౨WSR48💞brothers🐰ヒヒラッ🔥🐰 (@yMVC6XWj3ouzk7n) June 20, 2019
圧倒的な力を持つリルが率いる水色の幻鹿。団長が欲しいと思った人物だけが、魔法騎士団に入ることができるので、きっと手練な人材が揃っていると予想されます。
現団員はまだ、フラギルしか公表されていないので、団の実力は未知数です。どんな団員が登場するのか、また悪魔討伐に向けてどんな活躍をするのかなど、今後も水色の幻鹿から目が離せませんね!