クローバー王国に強く憎悪を燃やす白夜の魔眼。作中では、たびたびクローバー王国に戦いを仕掛ける姿が描かれていましたね。この記事では、そんな白夜の魔眼の真の目的や、構成メンバーについてご紹介します!
目次
白夜の魔眼(びゃくやのまがん)とは
白夜の魔眼とは、クローバー王国に恨みを持つテロ集団です。頭首のリヒト、白夜の魔眼で最強とうたわれる三魔眼(サードアイ)を筆頭に50人もの団員で構成されています。彼らは10個の魔石を集めており、そのために暴力をいとわないほど危険な集団です。
物語が進むにつれて、白夜の魔眼は以前全滅したエルフ族の生まれ変わりであり、魂をクローバー国民に転生させて仲間を復活させる目的を持っていることが分かりました。
白夜の魔眼のキャラクター紹介
では、さっそく白夜の魔眼に所属しているキャラクターをご紹介しましょう!
【頭首】リヒト
✨Blu-ray&DVD情報✨
「#ブラッククローバー ChapterⅫ」のジャケットが解禁🎊
リヒトのイラストになっています♪さらに!12巻のオーディオコメンタリーには、#島﨑信長 さんと #佐倉綾音 さんが登場🎊
ぜひチェックして下さい♪
詳細▶https://t.co/ctEOq7VQ26#ブラクロ pic.twitter.com/DVJeGDawQp— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) June 30, 2020
・年齢:26歳
・身長:172cm
・誕生日:12月24日
・血液型:O型
・好きなもの:エルフ族の同胞
・担当声優:櫻井孝宏(さくらいたかひろ)さん
四つ葉の魔導書(グリモワール)を持ち、稀に見る光魔法の使い手です。
白夜の魔眼の頭首である彼の正体は、金色の夜明け(こんじきのよあけ)団長ウィリアム・ヴァンジャンスに転生したエルフ族のパトリでした。リヒトとは過去にエルフ族の長だった人物であり、パトリは転生した姿が彼に似ていたことから、自身をリヒトと名乗っていたのです。
エルフが全滅したのは人間の裏切りによるものだと考えており、復讐のためにクローバー国民を滅ぼし、仲間のエルフを再び蘇らせようと考えています。
【三魔眼(サードアイ)】ライア
・身長:181cm
・血液型:A型
・好きなもの:酒の席と日向ぼっこ、エルフの同胞
・担当声優:新井浩文(あらいひろふみ)さん、森田成一(もりたまさかず)さん
通常、魔導書には三つ葉のクローバーが描かれており、葉にはそれぞれ「誠実」「希望」「愛」との意味が込められています。三魔眼の1人であるライアは、「誠実」と対になる「不実」を司っているのです。
相手の魔法をコピーできる模倣魔法の使い手で、さらに相手の嘘を見抜くこともできます。このため、パトリが犯人としている初期魔法帝が、エルフを虐殺していないことも分かっていましたが、仲間に水を差さないよう沈黙していました。
【三魔眼(サードアイ)】ヴェット
🍀放送情報🍀
明日、9月11日(火)夕方6:25~テレビ東京系にてページ49「限界の先」放送!!“黒の暴牛”VSヴェット!いよいよクライマックスです!
明日の放送は必見です!https://t.co/kkJSSNFM9Y #ブラッククローバー pic.twitter.com/p8HEkp2wpl
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) September 10, 2018
・身長:196cm
・担当声優:高塚正也(たかつかまさや)さん
三つ葉のクローバーに秘められる「希望」と対になる「絶望」を司った人物です。「獣」の魔法属性を持ち、相手をいたぶって絶望させることを良しとしています。
ヴェットは魔石を奪うために海底神殿へ行った際、黒の暴牛(くろのぼうぎゅう)のメンバーと対決することになりました。ノエル・シルヴァの攻撃で第三の眼が開眼し、さらにパワーアップしましたが、黒の暴牛団員の連携プレーに敗北したのです。その後、複製体を使い15歳の姿に再度転生しています。
【三魔眼(サードアイ)】ファナ
担当声優:M・A・O(まお)さん
三つ葉のクローバーに秘められる「愛」と対になる「憎悪」を司った人物です。ダイヤモンド王国民のファナという名前の女性に、ファナという名前のエルフが転生しました。炎魔法の使い手であり、炎属性の精霊サラマンダーを宿していることから、精霊魔法を使うこともできます。
ヴェット同様、ファナは魔石を奪うため魔女の森を訪れた時に、黒の暴牛メンバーに遭遇します。戦いで追い詰められて自爆を試みましたが、幼馴染のマルスによって防がれ、エルフの魂が解放されました。後日、複製体に乗り移り、15歳の姿に転生しています。
ヒース・グライス
本日11月14日は「ブラッククローバー」の「白夜の魔眼」ヒース・グライスの誕生日。おめでとう♪
#ヒース・グライス生誕祭
#ヒース・グライス生誕祭2019
#11月14日はヒース・グライスの誕生日
#ブラッククローバー #ブラクロ #BlackClover #bclover pic.twitter.com/jQYQE2L0wN— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) November 13, 2019
・年齢:31歳
・身長:184cm
・誕生日:11月14日
・血液型:A型
・好きなもの:予定通り、時間厳守
・担当声優:置鮎龍太郎(おきあゆりょうたろう)さん
魔力の低い下民に対して「劣等種」と呼ぶなど、差別意識を持っています。魔石を探すためにソッシ村を自身の氷魔法で襲撃しましたが、アスタ、ノエル、マグナ・スウィングに敗北しました。逃げられないと悟った後は、部下と共に自ら命を落としています。
ヴァルトス
【#ブラクロアプリ キャラクター紹介】
白夜の魔眼「ヴァルトス」!空間魔法を操り、マーキングしたエリアにいる対象を、別の場所へと強制移送することができる。
公式サイトはこちら⇒https://t.co/mwEnw9xq21 #ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/erS4iKZ3Np— ブラッククローバー ゲーム公式 (@bcgame_official) October 16, 2018
・年齢:25歳
・身長:178cm
・誕生日:12月27日
・血液型:A型
・好きなもの:静かな場所
・担当声優:濱野大輝(はまのだいき)さん
空間魔法を扱う人物です。クローバー王国を襲撃した際には、「フエゴレオン・ヴァーミリオンを戦線から離させる」という白夜の魔眼の目的に貢献しました。エルフを転生させるために、パトリに命を奪われますが、ラデス・スピーリトによって息を吹き返しています。
ラデス・スピーリト
#ラデス#ブラッククローバー#相互フォロー
なんとなく画像載せてブラッククローバーファンと繋がる会 pic.twitter.com/eQ6BTgIqbF— 三つ葉( 祝)銀魂2🎉 (@clover31106456) March 10, 2018
・年齢:21歳
・身長:174cm
・誕生日:12月17日
・血液型:A型
・好きなもの:ローストビーフ、自分の言うことをきくもの
・担当声優:赤坂柾之(あかさかまさゆき)さん
元は紫苑の鯱(しおんのしゃち)に所属していた団員でした。魔法が1つしか使えないことに劣等感を抱いており、自分の魔法を認めず団を追放したクローバー王国に恨みを持っています。エルフを転生させるためパトリに命を奪われますが、自身の魔法により息を吹き返し、彼への復讐を誓いました。
サリー
・年齢:17歳
・身長:160cm
・誕生日:3月17日
・血液型:B型
・好きなもの:面白い研究対象
・担当声優:津田美波(つだみなみ)さん
ゲル魔法を使う魔法科学者です。パトリにより命を奪われますが、ラデスによって生き返ることができました。アスタを研究するため、黒の暴牛に力を貸すことに。鋭い観察眼を持っており、エルフとの対決ではいち早く作戦を立て、黒の暴牛を助けました。
キャサリン
・年齢:56歳
・身長:165cm
・誕生日:4月20日
・血液型:O型
・好きなもの:ラズベリーパイ、若いイケメン
・担当声優:実川貴美子(じつかわきみこ)さん
魔女の森出身で、「灰」の魔法属性を持つ人物です。相手から魔力を奪うことで、いつも若い女性の姿を保っています。クローバー王国を襲撃した際にチャーミーに捕らえられ、パトリの転生魔法によって死亡しました。
ゲオルグ
担当声優:露崎亘(つゆざきわたる)さん
「風」の魔法属性を持つ魔道士です。ラデスやキャサリン達と共にクローバー王国を襲撃した人物で、魔法帝ユリウス・ノヴァクロノに捕まりました。白夜の魔眼の情報を引き出された後、クローバー王国に捕らえられていましたが、パトリの転生魔法によって死亡しました。
クローバー王国の裏切り者!?白夜の魔眼の協力者
クローバー王国を恐怖に陥れた白夜の魔眼ですが、実は国内に協力者がいたのです。こちらでは、あっと驚く協力者をご紹介します。
ウィリアム・ヴァンジャンス
・年齢:26歳
・身長:172cm
・誕生日:12月24日
・血液型:0型
・好きなもの:小鳥
・担当声優:小野大輔(おのだいすけ)さん / 幼少期 小若和郁那(こわかわかな)さん
現最強をうたわれる金色の夜明けの団長であり、世界中魔法を使う人物です。生まれつき顔にあざがあり、「呪われた子」と言われていましたが、そんな自分を受け入れてくれたユリウスに恩義を感じています。
自身の身体に、パトリの魂がいることも気づいており、幼い頃から大切な友人として彼と接していました。彼の人間に対する憎しみも理解していたので、力を貸していたのです。
ゲルドル・ポイゾット
【#ブラクロアプリ キャラクター紹介】
紫苑の鯱・団長「ゲルドル・ポイゾット」!透過魔法を使いこなし、実力で騎士団団長に昇りつめる。商才も持ち併せており、富と名誉を得た傑物!
公式サイトはこちら⇒https://t.co/mwEnw9fPat #ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/I0Y5cTGK81— ブラッククローバー ゲーム公式 (@bcgame_official) September 21, 2018
・年齢:28歳
・身長:194cm
・誕生日:12月5日
・血液型:B型
・好きなもの:金、地位、希少な魔導具、ステーキ
・担当声優:杉田智和(すぎたともかず)さん
紫苑の鯱の元団長であり、透過魔法を使う魔道士です。キャサリンとゲオルグが捕まったことで、白夜の魔眼メンバーが王都に侵入できるように障壁魔道士を誘拐していたことが判明しました。他の悪事も明らかになり牢に入れられていましたが、エルフ騒動のドタバタで脱獄をした後再び捕らえられました。
バロとネージュ兄弟
・バロの担当声優:室元気(むろげんき)さん
🍀放送情報🍀
本日、この後6:25~テレビ東京系にてページ32「三つ葉の芽」放送です!!アスタたちに追い詰められたバロとネージュは、事件の黒幕に助けを求めます!🔥
そこに現れたのは…!https://t.co/kA8zOWEaDH#ブラッククローバー pic.twitter.com/4uDC36u30g
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) May 15, 2018
・ネージュの担当声優:天﨑滉平(あまさきこうへい)さん/幼少期 奈波果林(ななみかりん)さん
グッモーニンッ!木曜日!!
ネージュくん、悪役ですがなにか同情もしてしまうような…😔
かっこいいおばあちゃんも好きですが、彼のようなかわいそうな悪役も好きな中の人です。#好きなキャラが多すぎる #ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/NRrJlvTk5O— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) May 9, 2018
バロとネージュ兄弟はお金目当てで、子どもを誘拐しては魔力を奪っていました。
兄のバリーは、彼らの悪事に気付いたアスタ達と戦う中で、サリーの魔導具によって泥の怪物に変えられてしまいます。弟のネージュは自身の行いを償いながら、シスターのテレジア・ラプアールと共に暮らしているようです。
白夜の魔眼の結末に驚き…!
人間に恨みを持つ白夜の魔眼。仲間のエルフを転生させ、クローバー王国を襲う彼らでしたが、ストーリーが進むごとに、驚きの真実が明らかになっていきます。
白夜の魔眼がどのような結末を迎えるのか、白熱展開目白押しのエルフ編をぜひチェックしてみてくださいね!