「HUNTER×HUNTER」は、週刊少年ジャンプで連載されている長寿作品として多くの人に親しまれています。
大人気ご長寿作品へと成長した「HUNTER×HUNTER」は現在「暗黒大陸編」で盛り上がり中!
そんな最中「HUNTER×HUNTER」屈指の人気キャラクターのイルミの死亡のウワサがささやかれています。
現時点でまだ死亡していないイルミですが、どうしてこんなことが起こったのでしょうか。
この記事では、イルミ死亡のウワサについて考察していきます。
目次
【HUNTER×HUNTER人気キャラ】イルミについて
今回話題となるイルミについて簡単に振り返っていきましょう。
・名前 イルミ=ゾルディック
・年齢 24歳
・身長 185センチ
・体重 68kg
・念能力 操作系
イルミは、暗殺一家ゾルディック家の長男で、キルアの教育係です。
ロングのストレートヘアと大きい目で、見た目は二枚目のイケメンで人気キャラクター。
そのため、ファンが多くいるのも納得のかっこよさですが、イルミの瞳には光が全くなく、不気味な存在感を漂わせています。
イルミは、「HUNTER×HUNTER」の中でも初期から登場しており、幻影旅団団長のクロロとHUNTER×HUNTERの要注意人物ヒソカと同年代です。
現在イルミは、なんとヒソカとの契約により幻影旅団に入団!
末っ子のカルトと行動を共にしています。
【HUNTER×HUNTER人気キャラ】イルミが死ぬ!?何があったか考察
HUNTER×HUNTER屈指の人気キャラクターであるイルミの死亡フラグが立ったのは何がきっかけだったのでしょうか。
さっそく、イルミ死亡フラグのきっかけを4つ紹介します。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡フラグが騒がれたきっかけ(1)イルミが幻影旅団に参加
前述の通り、イルミは「暗黒大陸編」からクロロ率いる盗賊集団・幻影旅団に入団しています。
自らもすご腕の暗殺者であるイルミが、なぜ幻影旅団に入団したかについてはイルミ自身が語っています。
イルミによれば、幻影旅団がヒソカ狩りをするにあたり、本気の殺し合いである「婚前契約」としてヒソカに頼まれて幻影旅団に加入したとのこと。
イルミが幻影旅団に入団し、ヒソカと相まみえることがイルミの発言により確定したことから、ファンの間でイルミがヒソカに殺されるという死亡フラグが立ったのです。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡フラグが騒がれたきっかけ(2)コミックス36巻の意味深な表紙
また、コミックス版を持つファンからは、コミックス36巻の意味深な表紙により死亡説がささやかれています。
コミックス36巻の表紙は、原作者である冨樫義博(とがしよしひろ)先生の描き下ろしでした。
表紙を見ると、イルミが花をもって立っていることがわかりますよね。
もちろん、「単に花を持っているだけ」という声もあります。
しかし、同じ構図のコミックス12巻と比較したときに、イルミが花を持って立っていることと、話中で幻影旅団への加入が決まったことから、イルミ死亡説と予想するファンが現れたのです。
HUNTER×HUNTER12巻と連動した表紙!その違いとは?
それでは、比較対象となったウワサの「HUNTER×HUNTER」36巻と「HUNTER×HUNTER」12巻を見ていきましょう。
「HUNTER×HUNTER」36巻の表紙は「HUNTER×HUNTER」12巻の表紙と連動しており、キャラクターの配置も一緒です。
そして、死亡した幻影旅団のメンバーがいた場所には、新しい加入者または花に描きかえられています。
・ヒソカ→カルト(花を持っていない)
・ウボォーギン→イルミ(花を持って立っている)
・シャルナーク・パクノダ・コルトピ→花(空き番号)
さらに、ヒソカの抜け番号に立つカルトは花を持っていませんが、ウボォーギンの立っていた場所でイルミだけが花を持っているという不思議な構図であることがわかります。
この表紙の違いは、いったい何を意味しているのでしょうか。
答えは作者のみぞ知る、という状態です。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡フラグが騒がれたきっかけ(3)HUNTER×HUNTER作者の冨樫先生の気になるコメント
今週のやつ読んだぞ
旅団集合、全員のフルネーム公開。こうなるともう終盤よね。
イルミお前…… 怪しさ満点……
緋の眼に旅団とクラピカの因縁は暗黒大陸編で完全に終わらせる気ですね冨樫。みんな死にます発言を思い出すよね冨樫。
団長が包帯を解く。もう隠すものは何もない。
#ハンターハンター pic.twitter.com/q6PCnOH9rG— ◯◯ (@chatakanobi555) March 12, 2018
表紙が非常に意味深な「HUNTER×HUNTER」コミックス36巻ですが、原作者の冨樫義博先生は気になるコメントをコミックスに残しています。
ネタバレ。あえてね。
冨樫義博先生が、何に関するネタバレなのかは明確にしていませんが、このコメントを見たファンからは「花=死?」と解釈する人が続出しています。
そのため、昔から取り正されていた「幻影旅団の全員死亡=イルミも死ぬ」という展開を示唆しているのではないか?というものです。
しかし、ファンの中には「単純にコミック派にとって旅団にイルミが加入したことがネタバレなんじゃないか」という声もあるため、まだまだ真実はわかりません。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡フラグが騒がれたきっかけ(4)ヒソカの過去の発言
過去に放たれたヒソカの発言により、イルミが死ぬのではないかというファンの予想もあります。
今週のHUNTER×HUNTER。あと10人殺害予定のヒソカ。シズク、信長、フェイタン、フランクリン、マチ、フィンクス、ポノレノフ、カルト、クロロ。。。え?あと一人は誰?新たにメンバーが加入した? pic.twitter.com/5qnpdBRqUn
— 翔太 (@takanisishouta1) June 12, 2016
No.358でシャルとコルトピを殺した後でかつ、イルミが幻影旅団に加入する前、ヒソカは「あと10人」という発言をしています。
No.358の時点で幻影旅団のメンバーは9名でしたが、暗黒大陸編でイルミが参戦したことにより人数が10名に。
前述の通り幻影旅団への加入はヒソカからの依頼とイルミが語っていることから、自動的にイルミもヒソカの殺しの対象としてカウントされていることは明らかです。
イルミとヒソカは元から協力関係にありますが、いつかお互いを本気で倒す対象としても見ています。
ヒソカも相当の実力者のため、イルミがヒソカに負けるんじゃないか!?という意見が、イルミ死亡説として湧き上がっています。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡説が騒がれたきっかけ(5)イルミの発言
暗黒大陸編まだ見てる途中の人居たら申し訳ないけど暗黒大陸のイルミはイルミに変装してるヒソカで確定だよね。
イルミが自己紹介する時俺じゃなく、ボクという一人称を使い手はヒというヒソカを表すような文字。
そしてヒソカが好きなシャワー。シャー付きがいいなと言っている。旅団全員死ぬ話↓リプ pic.twitter.com/YKHcqMkrPk— HyskoA (@HKa0111) November 25, 2019
「暗黒大陸編で再登場したイルミがおかしい」というファンの声も、イルミ死亡説を加速させています。
イルミがいつもと違うと感じさせる大きな理由としては、イルミの一人称です。
イルミはこれまでの登場時、一人称を「おれ」と名乗っていました。
しかし、幻影旅団に加入した際のイルミの一人称は、ヒソカと同じ「ボク」だったのです。
「HUNTER×HUNTER」の作中でも、「ボク」という一人称を使うのがヒソカだけだったという経緯もあるため、既にイルミが死んだのではないかと予想されています。
また、「HUNTER×HUNTER」36巻の表紙のイルミは実は変装したヒソカで、ヒソカがイルミに成り代わって幻影旅団に花をプレゼントする死神として現れたのではないか、というのです。
「HUNTER×HUNTER」では、これまでにキメラアント編でネテロ、会長選編でゴトーが、ヒソカ対クロロ編ではシャルナークとコルトピというように、重要人物が死亡しています。
そのことからも、イルミ死亡も可能性として考えられます。
さらに、過去に登場したヒソカの「おもちゃ(殺しの対象)」リストにも、イルミがいました。
そのため、イルミがヒソカに殺されるという展開の予想を想像するファンも存在するのです。
【HUNTER×HUNTER】死亡説はウソ!?イルミが幻影旅団を殺す説もある
イルミは効率厨なのでじつは婚前契約も殺し合いなんかじゃなく旅団殲滅に協力してくれたらキミの弟を見逃してあげるよとか言われて、アルカの謎を解き明かすため暗黒大陸に着くあいだ船のなかはヒマそうだからって依頼を引き受けたんだとしたらかっこよすぎる
— なつみ (@StepNtm) March 29, 2019
イルミ死亡説の一方で、イルミがヒソカと結託して幻影旅団を抹殺する、という未来予想をするファンも存在します。
「HUNTER×HUNTER」36巻の表紙でイルミが花をもって立っている構図を、イルミが花(=死)を渡す死神という予想です。
ヒソカとイルミは奇妙な関係を持ちながらも、それなりに長いコンビ関係です。
さらに、お互いギブアンドテイクの関係があることからもイルミが誰にも知られずヒソカと協力し、何かを代わりに得ようとしているのではないかとも考えられるのです。
【HUNTER×HUNTER】イルミ死亡説に関するファンの声
それでは、イルミ死亡説に対して、実際にファンはどう見ているのでしょうか。
イルミ死亡説に関するファンの声を一部、Twitterで取り上げてみました。
イルミは既に死亡していてヒソカが変装してる説、俄かには信じられなかったんだけど「出来ればシャワー付きの独房がいいな」発言を思い出して「…あれ?」ってなった…。イルミはハンター試験中のおよそ4日間を土の中で寝て過ごしてた…ヒソカは天空闘技場でもシャワーを、G・I内でも水浴びをしてた…
— ふーふぐ (@fu_fugu_0414) October 10, 2018
今ふと考えたんだけどイルミ死亡説について、イルミ急に一人称僕に変わりましたよ。その時の発言「ハーイボクはイルミ」って敗北はイルミって事じゃね?ヒソカ変身してるのかな?怖い。#ハンターハンター好きさんと繋がりたい #ハンターハンター #HUNTERHUNTER #HunterXHunter #ヒソカ #イルミ
— かいりん (@kairine_gomi) November 22, 2020
ヒソカがイルミに変装していたら側にいるカルトちゃんが気付くでしょ、とも思ったけどカルトちゃんの旅団加入理由が「兄さん(恐らくキルア)を取り戻すため」だから イルミと対立してヒソカに協力している可能性(イルミ死亡)とイルミを隠した上でヒソカと協力(イルミ生存)の可能性も考えてしまう…
— ふーふぐ (@fu_fugu_0414) October 10, 2018
去年の春頃に作った奴が出てきた 笑
クラピカVSイルミ説を唱えているがあまり、抑えられなくなった結果がこれです?
クラピカはカルトが旅団に入団したのは多分知ってる筈なので、どういう対応するのか楽しみです私は「イルミ死亡説」よりも、「クラピカに敗れてイルミが脱退する」と考えています。 pic.twitter.com/UVwC9DpW6Y
— アモリの雑談(TABI4)@ハンターハンターが再開するまでサイコロを転がしとく (@OUOgOMuJwywUNIZ) July 19, 2019
実家帰ってきて オタク弟からイルミ死亡説の話を聞いて超泣きそう…
そして理由も聞いて 最悪なことに納得してしまった…
え 嘘でしょイルミが死んでるなんて信じたくない 嫌だ嫌だ嫌だ
この先HUNTER×HUNTER読みたくないレベルには落ち込んでる…— リ・テール・うるは (@rksai27) February 23, 2019
イルミの発言内容や口調の違いには、ファンの皆さんも注目していることがよくわかります。
実際のところどうなるのか、今後の展開が待ち遠しいですね。
【まとめ】イルミ死亡フラグに飛び交うさまざまな憶測!真実はいかに
フェイタンがヒソカと戦闘率高いとかイルミ死亡で実はヒソカが化けてたとかあるけど冨樫先生はもうよく分からないから冨樫先生じゃないともう分からないから考えることを放棄した方が知った時の驚きが大きいと思ふ。
— 朝垣多良 (@nabana525) October 22, 2018
今回は、「HUNTER×HUNTER」屈指の人気キャラクターイルミの死亡フラグについてまとめました。
人気キャラクターの死亡フラグなだけに、ファンもさまざまな憶測を立てていました。
「HUNTER×HUNTER」では、これまでに重要人物が死亡しているという過去があるだけでなく、幻影旅団の全員死亡が冨樫義博先生からも発表されているため、イルミも容赦なく殺されるのではないかと考察するファンが多いこともわかります。
冨樫義博先生ならではの先の読めないストーリー展開と物語の進み具合に、不安になっているファンも多いことでしょう。
この機会に、イルミとヒソカの行動を中心に、「HUNTER×HUNTER」をもう一度復習するのもアリです。
今後もイルミの死亡フラグについては様々な展開や進展が考えられるので、注目していきましょう。