銀魂゜(アニメ銀魂4期)も2クール目ですね!
OPからこれから放送される展開もなんとなく読めてきてこれからが不安…いえ、楽しみです!
ここで軽く今までの長編シリーズと4期でやるであろう長編シリーズのまとめをしていきます。
画像も差し込んでいきますのでアニメ派の方はネタバレにご注意ください
目次
- 星海坊主篇(アニメ40~42話)
- 紅桜篇(アニメ58~61話)
- 芙蓉篇(アニメ69~71話)
- 柳生篇(アニメ76~81話)
- 真選組動乱篇(アニメ101~105話)
- モンハン篇(アニメ121~123話)
- スタンド旅館篇(アニメ131~134話)
- 文通篇(アニメ126~128話)
- 吉原炎上篇(アニメ139~146話)
- たまクエ篇(アニメ167~170話)
- 地雷亜篇(アニメ177~181話)
- 人気投票篇(アニメ182~184話)
- ホウイチ篇(アニメ190~192話)
- 陰陽師篇(アニメ195~199話)
- かぶき町四天王篇(アニメ210~214話)
- 蓮蓬篇
- バラガキ篇(アニメ244~247話)
- 金魂篇(253~256話)
- 一国傾城篇(アニメ257~261話)
- 性転換篇(275~277話)
- 死神篇(279~281話)
- 魂入れ替わり篇
星海坊主篇(アニメ40~42話)
はじめての長編
神楽の父・星海坊主が神楽を迎えにやってくる
銀時にも突き放され泣く泣く神楽が地球を出ていくところに巨大えいりあんが現れます
紅桜篇(アニメ58~61話)
出典:http://blog-imgs-46.fc2.com
狂乱の貴公子・銀時の戦友だった桂小太郎が辻斬りに遭う
辻斬りの正体は妖刀「紅桜」を手にした「岡田似蔵」だった
銀時は紅桜を作った刀鍛冶師の妹村田鉄子の依頼をきっかけに辻斬りの正体に迫る
銀魂のラスボスともいえる高杉晋助と対峙することもあり印象深いストーリーです
芙蓉篇(アニメ69~71話)
神楽はゴミ捨て場からロボットの生首を拾ってくる
「全自動たまご割り機」として「たま」と名付けるがそのたまは殺人の濡れ衣をきせられ逃走している最中だった
たまの逃走をきっかけに同じからくり家政婦ロボットによりクーデターが起きる
柳生篇(アニメ76~81話)
出典:http://tn-skr3.smilevideo.jp
お妙の許嫁を名乗る柳生九兵衛が修行から帰り、彼女を連れ去る
お妙もよろず屋一行に涙ながらに別れを告げるがそれを見過ごすこともできないよろず屋・真選組は協力して柳生道場に勝負を挑む
このころは九兵衛の正体が男か女かもわからなかったので衝撃でしたね…
真選組動乱篇(アニメ101~105話)
真選組鬼の副長土方十四郎が妖刀「村麻紗」にとりつかれ腑抜けた性格に
その間には裏切り者・伊藤鴨太郎が真選組をのっとる手立てを企てていた
ストーリーはもちろんですが、腑抜けた土方やそれに協力するライバル銀時、
さらに鬼神のような強さを見せた沖田が人気でした
モンハン篇(アニメ121~123話)
天人に身体をドライバーにされた面々がその天人をさがすために
彼らがよく出入りしているというオンラインゲームをプレイする
完全ギャグストーリーです
スタンド旅館篇(アニメ131~134話)
原作名・幽霊旅館篇
慰安旅行でよろず屋が訪れた旅館が幽霊旅館だった
お岩の策略によって旅館で働かされることになった銀時は幽霊のレイ達のサポートのもとお岩と戦う
文通篇(アニメ126~128話)
新八が文通相手と会うことをサポートする銀時・土方・近藤・沖田
しかし新八も相手も見栄を張りたいがためにうまくデートが進まなくなる
銀魂屈指の名言「ムラムラします」が生まれた回
吉原炎上篇(アニメ139~146話)
神楽の兄・神威との対立や遊郭の町吉原の番人・月詠が登場する
鳳仙との対立や吉原の太夫日輪親子の絆、神楽と神威の戦闘など奥行きのあるシリーズ
たまクエ篇(アニメ167~170話)
出典:http://blog-imgs-27-origin.fc2.com
ドラゴンクエストのパロディ
電脳ウイルスに侵されたたまを救うためによろず屋は身体を小さくして直接ウイルスと対峙する
地雷亜篇(アニメ177~181話)
紅蜘蛛篇・月詠篇とも
吉原炎上篇の後日談であり、銀時と月詠が無法地帯となった吉原で非合法薬物の取締にかかるがその根源は月詠の師匠・地雷亜であった
人気投票篇(アニメ182~184話)
ギャグシリーズ。実際にあった人気投票の順位がもとになっている
人気が低迷しているキャラ・モブキャラたちは上位キャラのズボンを脱がし人気を落とすことで自らの順位をあげようと画策する
ホウイチ篇(アニメ190~192話)
猫になった銀時・桂とゴリラになった近藤が、同じくもとは人間だったホウイチという猫が歌舞伎町の野良猫の駆除をする
陰陽師篇(アニメ195~199話)
銀時が憧れているお天気アナウンサー・結野アナは陰陽師であった
彼女の元夫の陰陽師の妨害によって天気予報が外れるようになったことで銀時は元夫と結野アナの兄・結野清明の決闘に加わる
かぶき町四天王篇(アニメ210~214話)
出典:http://sakaata.img.jugem.jp
緊迫状態にあったかぶき町四天王。そんな中銀時の元にやくざの娘が弟子入りにくる
彼女と坂田銀時が次郎長一家と起こした事件を発端に、かぶき町四天王たちの間で本格的な軋轢が生じ始め、かぶき町に大抗争の危機が訪れる
蓮蓬篇
エリザベスの部屋に残された書き置きをみつけた桂小太郎は、エリザベスが失踪したのは1年前のことだと知る。
1年前の記憶を探るとエリザベスは地球を侵略するためにやってきた蓮蓬という天人であったことを想い出す
バラガキ篇(アニメ244~247話)
名門佐々木家の不肖の息子・佐々木鉄之助の教育を真選組へ依頼され、彼を小姓に雇った土方十四郎。
彼の性根を叩き直した一方で、街の見回り途中で坂田銀時ともめごとを起こし、それを発端に彼の兄で見廻組の隊長でもある佐々木異三郎といさかいを起こしてまう
金魂篇(253~256話)
出典:http://blog-imgs-44.fc2.com
平賀源内のつくった銀時をモデルにした、銀時よりずっと甲斐性があって町の人気者・からくり坂田金時が暴走をおこし銀時の居場所を奪っていく
一国傾城篇(アニメ257~261話)
伝説の花魁・鈴蘭から吉原の救世主として逆指名された坂田銀時。
銀時は鈴蘭を迎えるべく入念に準備をするが、そこに現れたのは噂とはほど遠いひとりの老婆だった。
鈴蘭から想い人の話を聞かされ、銀時はその人物を探すことになる。
その人物は先代将軍の徳川定々であるという情報を掴む
性転換篇(275~277話)
デコボッコ教というカルト教団によって性転換してしまったかぶき町の面々
男は男らしく、女は女らしくという教義のもと元の姿に戻るために生活をするが九兵衛だけは元の姿に戻ることに違和感を感じる
性転換したキャラクター声優が無駄に豪華で話題になりましたね
死神篇(279~281話)
死神篇(279~281話)
江戸に辻斬りが流行。その手口はガイシャの首の皮一枚を残してバッサリとやる…首を地に落とさず命だけを攫うまるで「死神」のような手口だった。
そんな折、酔っ払った銀さんに髑髏の面を被ったどう見ても”死神”の奴が介錯を頼む。
焦る銀時の目の前に現れたのは首切り役人の一族池田朝衛門を名乗る少女
彼女は銀時が牢に入っていたときに白夜叉の介錯をすると約束した少女だった
魂入れ替わり篇
出典:https://dimsmm7x0kjzn.cloudfront.net
おれがマヨラーで あいつが甘党でというタイトルから「おれおま」とも呼ばれる
銀時と土方が同時に事故に遭った時、一度出た魂が間違ってお互いの身体にはいってしまったことで魂が入れ替わる
出典:http://file.osxos.blog.shinobi.jp
お互いはそのことを隠して生活するが
規律に厳しい銀時(土方)の元よろず屋は厳しく強い集団に
だらだらと自分勝手な土方(銀時)の元真選組は世紀末のような悲惨な状態になる
OPの様子から考察して魂入れ替わり篇まではやりそうですね
展開がまてない方は53巻あたりを読んでみてはいかがでしょうか
それにしても死神篇の演出かっこよかったですね‼
ぜひこのまま終兄さんの回までやってほしいんですが