ワンピースに登場するゴムゴムの実の用語・設定についてまとめました。主人公であるルフィが口にした悪魔の実!最強とも噂されるゴムゴムの実について、おさらいしておきましょう!
概要
超人系悪魔の実のうちの一つ。色は紫色で、メロンのような形をしています。果皮には唐草模様。元々はシャンクスが所持していたものでした。
能力
骨や血管も含め、体中全てがゴムのように伸縮するようになります。
ゴムの性質である、伸縮性・柔軟性・電気絶縁なども同時に持つことから、打撃・銃撃・電撃は全く効きません。圧迫もものともしないため、潰されたり高所から落とされたりしても無傷。
斬撃には、多少弱いところがあるといってもいいかもしれません。
能力者
能力者は主人公のモンキー・D・ルフィです。別名は”麦わらのルフィ”。
「”海賊王”に!!!俺はなるっ!!!!」という想いを胸に、海賊として海に乗り出したルフィは、麦わら海賊団として、多くの仲間を集め、活躍をしていきます。
ゴム人間という特性を活かした戦闘を重ねてきました。また、その特性はルフィの胃袋にまで活かされているのでしょうか。元々大食いですが、ありえない量を食べます。
代表的な技① ゴムゴムの銃(ピストル)
初期のルフィの技といえば、やっぱりこれ!ゴムの反動を活かした強力なパンチはまるで弾丸のようです。
その威力もさることながら非常にリーチが長いのも特徴かもしれません。
代表的な技② ゴムゴムの大猿王銃(キングコングガン)
ドフラミンゴとの戦いで披露されました!ギア4状態での攻撃の一つです。
ギア3で作った骨風船を、ギア4で作った筋肉風船に加えることで、実現した大技。その威力はあのドフラミンゴにとどめをさせるほどでした。
あの人が食べていた?
このゴムゴムの実、巷ではあのゴールドロジャーが食べていたのでは?という説も存在するんだとか。
確固たる理由は存在しないものの、サボの「意志を継ぐ」の意味を考えると。
ルフィがゴールドロジャーの意志を悪魔の実という形で継いでいるという設定を見たい!という声が多いために生まれた噂なようです!
Twitterの反応
おわりに
いかがでしたか?もしかして最強?とも噂されるこの実の今後が楽しみですね!