西住流から離れた主人公みほが率いるあんこうチーム!大会ではその役割柄最後まで残り、決死の戦いを見せてくれます!そんなあんこうチームの活躍をまとめてみました!
目次
主人公率いるあんこうチーム!
唯一の戦車道経験者で家元でもある西住みほ率いるあんこうチーム!
2年生の仲良し5人組のチームは、メンバーがそれぞれの個性を活かす形でポジションについています。
乗っている戦車はこんな感じ!
乗っている戦車は「IV号戦車D型」 、作中ではほとんど「4号」と呼ばれてますね。
攻撃力がやや劣る短砲の戦車ですがバランスのいいIV号!第二次世界大戦でもドイツ陸軍で大活躍です!
300馬力であり、し合台40km/h! ガルパン内ではあんこうチームと共に全編で大活躍!
突然の校内大会でも見事勝利!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
3話にて突然行われた校内試合。
経験者のみほがいるということで、事前に同盟を組んでいたアヒル・カバの2チームに襲われることに!
しかし学年主席の麻子がそのスペックを発揮し見事な操縦を披露!そうして車体を立て直し、みほの指揮でアヒル・カメ・カバの3チームを撃破!
4話 VSグロリアーナでの孤軍奮闘!
出典:http://canonsnk.blog69.fc2.com
こそこそ作戦にて囮を演じ、見事予定のキルゾーンまで敵を運びます!
しか作戦失敗。、舞台を市街地に移します。その後チャーチル・マチルダの3台に囲まれますがカメさんチームが乱入!
そこで気転をきかせマチルダ1台を撃破!先に路地を抑えようと急発進!見事2台を撃破!!
マチルダ3台を倒したことで、ついに車長が乗るチャーチルとの一騎打ちに!
まさかのドリフトでチャーチルの側面に回り込みゼロ距離射撃!しかし撃破にまでは至れませんでした・・・。
しかしいくら経験者のみほがいるからといって、マチルダ3台を撃破し、ほぼほぼチャーチルと互角だったのは素晴らしい功績です!
出典:http://blog-imgs-58-origin.fc2.com
負けた罰ゲームで、カメさんと共にあんこう踊りで恥ずかしい思いをするあんこうチーム・・・。
しかし、その後にグロリアーナの指揮官ダージリンより紅茶を貰い「好敵手」として認められます!
ダージリンはこの後の試合でも大洗を陰ながら応援してくれるので、ここでいい友情が築けましたね。
vsサンダース! 前代未聞の追いかけっこ!
偵察に出していたうさぎさんチームが囲まれた、ということでアヒルさんと共に助けにいきます!
しかし通信傍受され、敵の待ち伏せにあってしまいます。それを強行突破して脱し、通信傍受を逆手に
取ってM4シャーマンを撃破し、敵フラッグ車を孤立に!大洗の戦車全部デフラッグを追いかける追いかけっこがスタート!!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
敵の援軍が到着しアヒル、ウサギと次々撃破されてしまい、不安になる皆。
しかし華の「上から狙いたい」という言葉で、一か八かかけて岡の上へ!
華の一撃が放たれた瞬間ファイアフライからも一撃貰いますが、それより前に華の砲弾が敵フラッグを撃破!!初の公式戦勝利を成します!
これが本当のアンツィオ戦です!
フラッグ車であるカメさんを守りながら、カバさんと行動!アヒルとウサギから発見報告を受けますが、台数が合わないので、そこでニセモノと気づきます。
アンチョビのP40と遭遇し、そのまま交戦に!
その後、カメさんの囮にした作戦でP40を誘い込み、崖の上から攻撃して撃破成功!勝利を決めます。
プラウダ高校に大苦戦!フラッグ車も囮にします!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
早々に、プラウダの罠にかかり、大聖堂に逃げ込みますが完全包囲されてしまいます。
3時間の猶予をプラウダに与えられますが、寒さや絶対的窮地に皆の土気はダダ下がり。
そこをあんこう踊りで切り抜け、更にフラッグ車を囮にした作戦で、包囲の分厚い箇所を強行突破!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
村に潜んでいた敵フラッグ車を優花里が発見し、アヒルさん(フラッグ車)を囮に置いていき
カバさんと共に敵フラッグを倒す作戦にでます!逃げ回る敵フラッグを見て、カバさんに待ち伏せを指示!
上から状況を把握していた優花里の情報で見事敵フラッグを撃破します!
vs黒森峰!最後は1対1で決めます!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
決勝ではフラッグ車を担当!
早々にティーガーllに狙われるも、操縦をミスしたアリクイチームに救われて回避!
山頂に陣を獲り敵戦車を1台撃破!その後、運河を渡る際にエンストしたうさぎさんチームをどうするか悩むみほに皆で「いってあげて」と声をかけます。
「進む」ことよりも「仲間」を助ける。そんな選択をしたみほに、あんこうチームの仲間たちはみほの戦車道が間違っていないことの証明のために必勝とう!と決意します。
市街地ではなんと超重戦車マウスに遭遇!
すぐに2台撃破され焦る沙織の言葉で、マウスの足止めする作戦を思いつき、見事その隙に後部スリットを砲撃しマウス撃破!
出典:http://kosokosodaisakusen.blog.fc2.com
戦力の違いを埋めるために、みほの姉・まほがのるフラッグ車との一騎打ちへ!!
しかしやはりティーガーとlV号では攻撃力に欠け、敵の援軍を止めていたレオポンチームが破れ、短時間決戦を余儀なくされます。
出典:http://moerukabunushi.blog77.fc2.com
みほは、最初のグロリアーナで見せたドリフトで攻めることを決定!あんこうの皆も決意を同じくします。
高速で接近し、負荷で履帯などを壊しつつもドリフトで回り込み、後ろからゼロ距離砲撃!!
ティーガも反応しますが、ほんの少しの差であんこうの一撃がティーガを撃ち抜きます!こうして大洗は初優勝を飾るわけです!!
12話ラスト・シューティング!
上の動画は、12話のあんこうチームVS黒森峰フラッグ車のラストバトルです!
このシーンは本当にあんこうチームの集大成というか、一番いい所がつめこまれていて、鳥肌が立ってしまいますよ!
そんな鳥肌立っちゃった人々の反応を↓にまとめました。
最後に
あんこうチームの活躍、いかがだったでしょうか。
劇場版はまだ円盤が出てないので含めなかったのですが、劇場版でもあんこうチームは大活躍!!
ガルパンは冒頭12話といわれるほど、劇場版の完成度が高いみたいなので、未視聴の方はぜひ円盤を買ってみてください!