『HUNTER×HUNTER』のグリードアイランド編で、ゴン達が最後に立ちはだかった強敵「ゲンスルー」。彼の強さと狡猾さはまさに悪役一級品。そんな恐ろしきゲンスルーの魅力を紹介したいと思います。
目次
ゲンスルーとは?
眼鏡を着用した長身で細面の男であり、グリーンアイランド内でニッケスと共に呪文カードの独占によってゲームクリアを目論む「ハメ組」の初期メンバーであった。
彼は最初では温かな雰囲気を醸し出す好青年であったが、実の正体はゲーム内でも過激な部類である「プレイヤー狩り」を遂行する危険人物、通称「爆弾魔(ボマー)」であった。
正体をあらわにしたとき彼は二人の仲間と共にゲームクリアのために殺戮を繰り返す冷酷な殺人鬼へと変貌する。
ゲンスルーの能力
記事や見出しにも書かれているようにゲンスルーの能力は爆弾関連の能力。「一握りの爆薬(リトル・フラワー)」や「命の音(カウントダウン)」の二つ恐ろしき能力を持つ。
また彼自身、体術の達人であり手によるリトルフラワーの能力を併用してのゲンスルーの攻撃は近接攻撃主体のゴンを苦戦させた。
リトルフラワー
変化系能力で手で掴んだものを爆発させる。大きさの限度はバスケットボールほどである。顔を爆破された人間は即死とまではいかないものの瀕死の状態になる。
ち
なみに自身の手が爆発の際に傷つかないのは、爆発させるのに使うオーラよりも手をガードするオーラを多くしてガードしているからで起こせる爆発の規模に上限がある。
そのためゲンスルーが手をオーラで覆っていない場合は爆発を起こさない事が判別できる。だが、彼自身格闘技を使いこなし隙を見せないため見分けるのはかなり至難の技である。
カウントダウン
出典:http://blog-imgs-65.fc2.com
相手の体に時限爆弾を設置する能力。発動条件は2つ。対象者に触れながら「ボマー」というキーワードを言い、また対象者に能力の説明を行うことの二つである。
発動条件を満たすと触れた部位に時限爆弾が具現化される。爆弾は心臓の鼓動とリンクされ、平常時なら1時間でカウントは0となるが、心拍数が上がるとその分カウントも速くなる。
威力は即死級の強さで、ゲンスルー・サブ・バラの3人で親指をあわせながら「解放(リリース)」という事で、カウント0を待たず全ての爆弾を強制起爆する事ができる。
爆弾解除の条件はゲンスルーに触れて「ボマー捕まえた」と言うことである。強力ではあるが発動条件は面倒であるため戦闘には不向きである。
ゲンスルーが演じる声優は・・・
吉野裕行さんです!
吉野裕行さんは『寄生獣』のサイコパス・浦上や、『弱虫ペダル』の口は悪いけど面倒見のいい先輩・荒北なども演じヤンキーやチンピラ役の幅を広げてきた感があります。
1974年2月6日生まれ 千葉県出身 妹が1人いる。身長 163cm/血液型 B型で職業 声優・歌手・ナレーター/シグマ・セブン所属だそうです。
死と生を分ける運命の瞬間・リリース
カウントダウンの中の技の一つであり、カウント中の『命の音』を即時起爆させる能力。 ゲンスルー、サブ、バラの三人が右手親指を触れ合わせ、リリースと唱えることで発動する。
これを見終わった瞬間もう死んでいる。。
ゲンスルーは旅団と同じくらいの強さなのか?
ハンターハンターの物語で重要な悪役の一つがクロロ団長率いる幻影旅団。彼ら一人一人の強さは戦闘不向きの能力もあるが桁違いの強さがある。
ゲンスルーと幻影旅団と比較するとどちらが強いのか?結論から言うと幻影旅団のが強いかと思います。その理由はゲンスルーの能力には弱点があるからである。
ゲンスルーのリトルフラワーは相手の部位に触れての爆発であり近接攻撃しかできない。旅団には遠距離攻撃を得意とするフランクリン等がいて近づく事すら容易でないでしょう・・
また命の音もいかに相手に疑われずに爆弾をセット出来るかの技なので戦闘では使いづらく戦闘経験豊富な旅団には歯が立たないでしょう。
むらい課金疑惑?ゲンスルーが起爆剤?
https://www.youtube.com/watch?v=UpB5iyyC49E
&feature=youtu.beYotuberとしてまたパズドラとして有名なマックスむらい。この方は人気のスマホゲーム「パズドラ」のベテランであり、パズドラ実況動画を週に何回も投稿している。
そしてマックスむらいさんは自分のパスドラ人生の第2章として、2013年10月21日もともとあったパズドラのデータを削除し、0からパズドラを始めた。そこで無課金宣言をしたらしい。
しかし、放送でレアガチャの記録をしていたむらいさんのブログに映った図鑑にレアガチャの履歴にないはずの「ゲンスルー」が映っていた!つまり課金をした可能性があった!
多くのパズドラファンが彼を攻撃し炎上。むらいさんは実況動画の中で、ガチャでの課金の不正をしたと謝罪し認めたようである。
ゲンスルーのガチャがここまで炎上し大爆発を起こすとは。。爆弾魔ゲンスルー恐るべし笑。
ゲンスルー名言
ここでゲンスルーの残虐な性格さを示す数々の名言を紹介します笑
開放してやったぜ……くくくく。恐怖からな。
ゲンスルーに命の音で脅されしぶしぶ残りの呪文カードを渡したハメ組のメンバー達。彼らは、ゲンスルーの達のリリースが自分達の命が助かる瞬間だと思い見守る。
しかし、それは自分達が絶命する瞬間でゲンスルーは約束を守るどころかかつて仲間であったメンバーを口封じのため爆弾で皆殺しにする。その姿はまさに外道。
解放という言葉は爆弾からの解放を誰もがイメージするが、死という形で爆弾からの恐怖を拭ってくれた。
ニックーキュー スウヘイル カヅスール…… お前らの“15人の仲間”だった連中…そうだろ?
本(バインダー)で確認してみな もうG.I(ここ)にはいない…… この世にもな
レアカードの情報を吐き出した後、カード獲得にゴン達と協力していた者達を殺害したことをあっさり述べるゲンスルー。そしてゴン達に脅しをかける。
理由なき虐殺よりはタチが悪くはないが、一つのカードの情報のために何人も殺害する徹底さはもはや正気のさたではない。
知らねえよ 振れ それともいますぐ死ぬか?
大凶が出れば「死」必須のダイスをゲンスルーはモタリケに振らせようとする。モタリケは必死に命乞いをするもゲンスルーは非情な言葉だけを送る。
モリタケの選択肢は死ぬ確率が低いのはどちらかに限られた。モリタケにとってはダイヤを振るしかなかった。結局大吉を出し死を逃れるがまた振れとゲンスルーは命令する・・
やはり納得いかない…… この交換割に合わないな…!
ツェズゲラ組とゲンスルー組のカード交換。しかし、交換するとなると何故か突然渋るゲンスルー。どうやら自分達が得しすぎてるとしカードの追加を提案する。
意外といい奴かと思いきや。カードを渡す前に呪文で何と逃亡!ゲンスルーはレアカードを奪うことに成功する。ゲンスルーのずる賢さはなかなかのものである。
ゲンスルーは極悪非道か?
アニメや原作でのグリーンアイランド編にて多くの人達が死んだ。その多くのプレイヤーの死がプレイヤー狩りのボマーに当てはまる。
ゲンスルー数々の外道の名言を残し残虐な行動を見せ付けたゲンスルーは自身の悪役の地位を確立したといって過言ではない。
だが、チームを組む「バラ」や「サブ」に対しては強い仲間意識を持っていて彼らに対しては何故か優しい。それは度々の行動の中ではっきり読み取れる。
例えば危険が伴うサイコロ振りを自分もおこない、敗北後に自身の治療よりも「バラ」や「サブ」の治療を優先してくれるように懇願した事もある。
ゲームクリアのために他人の命をかえりみず行動してきたゲンスルーだったが、仲間思いの面があり極悪非道と明確に言うことはできないだろう。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?ゲンスルーは冷酷な殺人鬼としての場面が多いですが、常に謀略を巡らしてプレイヤー達の先をいきゲームのクリアの候補者でした。
またゴンとの戦闘では多少の加減はしていたもののグリーンアイランド編最後のラスボスとして強く、ある意味魅力的な悪役と言えることでしょう。
今、現在ハンターハンターの連載が再開し、ゲンスルーの再登場に期待したいものです笑
https://www.youtube.com/watch?v=1I5EG0Tn5PM