
海のような澄んだ水色の髪につぶらな瞳。そして人類の宝、巨乳を惜しげもなくさらしたセクシーなコスチューム。美女の要素を全てかねそろえた彼女ですが、中身はちょっと残念なんです…。でもそこが可愛い!そんなヤムライハを画像と一緒に紹介します。


目次
ヤムライハとは
マギに登場する女性
天才魔導師として知られており、マギの主人公であるアラジンの師匠にも選ばれます。
白い肌に、珍しい水色の髪、大きな瞳。どこからどうみても主役級の美女です。アリババがヤムライハに初めて会った時は綺麗で優しそうな人だ!と顔を赤らめます。
立場\t八人将
年齢\t24歳→25歳
身長\t158cm
体重\t49kg
家族構成\t無し
特技\t魔法
趣味\t魔法アイテム収集
好きな食べ物\t酒
嫌いな食べ物\tコーヒー
好きなタイプ\tヒゲの年上の男性
嫌いなタイプ\t魔法をバカにする人
好きな休日の過ごし方\t魔法の研究
悩みごと\t彼氏ができない
弱点\t寝起き
マギとは
魔法や精霊の不思議な力を使って戦う、冒険活劇です。魔法使い・魔導師やジンという精霊の力を借りて戦うジンの金属器使いが登場します。
架空の中世が舞台のファンタジー少年漫画らしからぬ重いテーマを扱っており、戦争や差別などの社会の闇について描かれています。
八人将の一員
出典:http://twitter.whotalking.com
シンドリアを守護する八人の戦士のことを八人将といいます。八人の内七人は、眷属(ジンの金属器をもつ者の臣下で、金属器の力の一部を与えられた者)です。
金属器の力は、体内のマゴイを使って魔法を使う魔導師・魔法使いは使う事が出来ないのでヤムライハは眷属ではありません。
主人を想う心の強さが臣下を眷属としますが、眷属になっていないヤムライハもシンドバッドを敬愛しシンドリアを守りたいという気持ちの強さは負けません。
伝説の魔導師とも言われている
出典:http://www.project-magi.com
ヤムライハの出身国、ムスタシム王国は魔法使いが多く、現在はマグノシュタット魔導学院となり学院が国を治めています。
マグノシュタット学院院長によって魔法の技術は大きく進化しましたが、それでもヤムライハは伝説の魔導師として語られています。
といっても彼女はマグノシュタットが出来る前にシンドバッドの手を借りて国を出ているので、学院内では「昔いた凄い人」という扱いのようです。
残念美女ヤムライハ、なぜ残念なのか
見目よく才能が有り人柄もいい彼女の欠点
美しく人当たりも良くさらには頭もいいヤムライハですが、そんな彼女を一気に残念な女性にしてしまうある欠点があります。
それは魔法のことになると周りが全く見えなくなる、シャルルカンいわく「魔法バカ」なところです。一度魔法開発のアイデアを思いつくと何日も寝食を忘れて研究に没頭したりします。
魔法のことになるとちょっとおかしくなる
出典:http://jump-netabare.seesaa.net
寝食を忘れるならともかく、魔法が好き過ぎて意中の男性に延々と魔法の話をして嫌われたり、新しい魔法を生み出すことに夢中になってシンドバッドや八人将に迷惑をかけてしまったりします。
世界で三人しか使う事が出来ない転送魔法を使える一人とされ、残りの二人はルフから無限にマゴイを得ることが出来るマギなので魔導師としては一番強いと言ってもいいほどなので多少の無茶は目をつぶられているようです。
おまけ漫画ではヤムライハの作った魔法薬でシンドバッドとジャーファルの髪が伸びてしまったというネタもありました。髪が伸びたジャーファルさんは可愛かったですが、眉毛まで伸びてしまったシンドバッドは悲惨でした(笑)
シャルルカンとはよく喧嘩しています
出典:http://konanhitosuzi.blog54.fc2.com
剣術を愛するシャルルカンと魔法を愛するヤムライハはよくどちらが優れているかという点で喧嘩をしてしまいます。お互いかなりの実力者ですが喧嘩は子供同然の低レベルな所が微笑ましいですよね。
シャルルカンは好きな女の子をからかうようにヤムライハにつっかかりますが、魔法のことになると受け流せず喧嘩を買ってしまうようです。
才能あふれる弟子ができてさらにヒートアップ
バルバッドでの戦いの後、心身の傷を癒す為にシンドリアに滞在することになったアラジン、アリババ、モルジアナは紆余曲折在りましたがそれぞれ八人将に師事することになります。
アリババは剣術の手練れであるシャルルカンに、モルジアナはおなじファナリスのマスルールに、そしてマギのアラジンは天才魔導師のヤムライハにつきました。
ヤムライハとシャルルカンの「剣術と魔法はどちらがより優れているか」という論争に弟子も巻き込まれ、どちらの弟子がより成長したか、強いかという新たな喧嘩が始まってしまいました。アラジンとアリババは苦笑いで二人を見守っています。
ヤムライハの素敵なイラスト
人魚のような美しさと可愛さ
水魔法が得意なヤムライハを中央に、海をモチーフにした背景やアイテムが書かれているこの作品。厚塗り風でとても綺麗ですよね。レースやアクセサリーも追加されて更に可愛らしさがでています。
師匠&弟子の三すくみ
いがみあうヤムライハとシャルルカンですが、ヤムライハとマスルールは意外と仲が良く、シャルルカンとマスルールも同じ眷属で年齢が近い男同士ということで良くつるんでいます。マスルールはシャルルカンの事をちょっとうざがっていますが(笑)
才能豊かでも年が近い者同士であつまると年相応の若者になるところを見ると微笑ましいですよね。
穏やかな午後のひと時
色鮮やかで光あふれる作品です。中国人の方が描いたイラストで、オレンジっぽい赤色の入れ方に外国っぽい特徴が出ています。リアルな感じで描かれた肉体を見ると、ヤムライハの巨乳がどれだけ凄いのかがよくわかりますよね。
胸に垂れる髪の房や、脇と胸の間にできたしわにフェチシズムを感じます。
まとめ
いかがでしたか?アラジンなどの主要キャラクターに比べると出番がすくないヤムライハですが、
少ない出番でも十分伝わるほど
魅力的です。顔の美しさやプロポーションの良さもそうですが、純粋に魔法を愛する心や人一倍根性があるところも素敵ですよね。
新章ではマグノシュタットの院長になったようで、変わらない美しさを披露してくれました。ストーリーは激動の終盤にさしかかりましたが今後ヤムライハがどういう活躍をするのかが楽しみです!