劇中でも最強の軍師と名高い、大洗女子学園の隊長・西住みほの強さと、女の子らしい意外な魅力までご紹介しちゃいます♪
西住みほのプロフィール
大洗女子の頼もしい隊長!
出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com
西住みほは、『ガールズ&パンツァー』に登場する大洗女子学園にて、戦車道チームの隊長を務めています。島田流と並び、国内最強と名高い戦車道の流派である西住流の後継者です。
高校1年生の時は、強豪である黒森峰女学園に在籍していましたが、とある事情により大洗女子学園へと転校してきました。当初は、大洗で戦車道をやるつもりはありませんでしたが、生徒会の猛プッシュによって再び戦車道を歩むことになったのです。
既存の枠にとらわれない戦略、チームを引っ張る統率力、そして何より仲間を思いやる優しさ・・・みほは、リーダーに必要な素質を全て持つ、理想の隊長と言えるでしょう。
学年\t2年生(普通一科A組)
所属チーム\tAチーム(あんこうチーム)
担当\t副隊長(黒森峰)→装填手(校内模擬戦)→隊長・チームリーダー・戦車長
身長\t158cm
スリーサイズ\tB:82/W:56/H:84
出身\t熊本県熊本市
現住所\t大洗女子学園女子寮
家族\t父・母(しほ)・姉(まほ)
誕生日\t10月23日(てんびん座)
年齢\t16歳
血液型\tA型
好きな食べ物\tマカロン
嫌いな食べ物\tピーマン
好きな教科\t国語
嫌いな教科\t美術
趣味\tぬいぐるみ集め
日課\tジョギング
好きな花\t桜
好きな戦車\tII号戦車E/F型
座右の銘\t友情は瞬間が咲かせる花であり、そして時間が実らせる果実である
CV\t渕上舞
声優は渕上舞さん!
みほの声を担当する声優さんは、m&i所属の渕上舞さんです。主な主演作に、『アウトブレイク・カンパニー』ペトラルカ・アン・エルダント三世役、『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』イオナ役、 『暗殺教室』潮田渚役などがあります。
西住みほの声を担当したことで大ヒットし、アニメファンの間では知らない人がいない程大人気となりました。『アイドルマスター シンデレラガールズ』で北条加蓮役を務めるなど、その歌唱力にも定評があります。
ガルパン関連のイベントにはほぼ毎回出演。まさにガルパンの顔と言っても過言はではない声優さんです。
ヤンデレと勘違い??西住みほが大好きな「ボコ」
みほの大好きなキャラクターの「ボコ」。クマのぬいぐるみが包帯でぐるぐる巻きにされている、なんとも変わった人形ですが、このせいでみほが「ヤンデレ」であるのではないかという声がちらほら。
そもそも「ボコ」とは、相手にボコボコにされてもまた立ち上がる、いじめられっ子のクマという設定。ボコボコにされるボコを見て喜ぶだなんて、みほの中に「闇」を感じてしまうのもおかしくないかもしれません・・・
もちろん実際のみほは、仲間に優しく、勝利より友情を大事にする優しい娘です。でも、相手チームを「ボコボコ」にしてやりたいという欲求が実は存在する・・・のでしょうか?真相は闇の中です。
その強さはまさに軍神!西住みほの活躍
全国大会優勝!
戦車道から逃げるようにして転入してきた大洗女子学園には、当然十分な戦力もノウハウもありませんでした。経験者ゼロ、戦車は殆ど売却済み・・・。そんな絶望的な状況から、大洗女子は大躍進することになるんですが、それはひとえにみほの力あってこそ。では、一体どんな活躍をしたのか見ていきましょう!
強豪たちを次々撃破!
全国大会を勝ち上がるにつれて、名だたる強豪校たちと対戦することになる大洗女子。その激戦の歴史を解説していきます。まずは、練習試合で戦った聖グロリアーナ女学院です。
全国大会ベスト4の強豪校で、結成したての大洗にはかなり厳しい相手でした。接戦の末、軍配は聖グロに上がります。これが、劇中において最初で最後の(エキシビションを除く)大洗女子の敗北でした。
続いて、サンダース大学付属高校戦。戦車保有台数全国1位の超マンモス校です。大洗にはない最新の戦車、装備をフル活用して試合に臨みます。しかし、相手の裏をかいた作戦で無事辛勝します。
ときには苦戦も・・・
第2回戦はアンツィオ高校。ノリと勢いがある高校で、なんと大洗女子以下の戦力投入で1回戦を突破した、実力のあるチームでした。苦戦するかのように思われましたが、相手チームの自爆によって快勝。難なく3回戦へと駒を進めるのでした。
続いて対戦したのはプラウダ高校。なんといってもプラウダ高校は、みほのいた黒森峰を下した、みほにとっては言わば因縁の相手でした。雪中戦という相手にとってホームグラウンドでの試合、大洗女子は今までになく苦戦します。
なんとか逃げ込んだ先の倉庫で、大洗は降伏の選択を迫られることになります。しかし、大洗女子の廃校を防ぐためにもこれを拒否。雪をうまく利用した作戦により、タッチの差で勝利を収めます。
姉妹対決!全国大会決勝戦
いよいよ決勝戦。相手は、姉・西住まほの在籍する黒森峰女学院。過去に何度も優勝したことのある、名実ともに最強の相手です。西住流2人の激突の火蓋が切って落とされます。
その柔軟な発想から繰り広げられる予測不可能な戦術で、黒森峰といい勝負をする大洗女子。しかし、黒森峰の切り札、重戦車マウスが登場してからは、戦況が大きく傾くのでした。
なんとかマウスを撃破できたはいいものの、大洗女子は多くの戦力を失ってしまいました。残された道はただひとつ、フラッグ車同士の一騎打ちです。激しい攻防の末、勝利を手にしたのは、西住みほ率いる大洗女子学園でした。
西住みほの過去の秘密とは!?
仲間想い、故に苦悩するみほ
それはみほが高校1年、まだ黒森峰に在籍しているときのことでした。全国高校戦車道大会決勝戦、みほは副隊長として参加します。この時の相手はプラウダ高校でした。
試合の時、生憎の悪天候で、足場もかなり悪くなっていました。敵戦車から逃げているとき、仲間の1車両が崖から転落、川へと落ちてしまいます。みほは、仲間を助けるため、戦車を放り出し川へと飛び込みます。
みほの車両はフラッグ車でした。戦車長がいなくなった車両は困惑し、そのまま倒されてしまいます。この出来事の後、一部のチームメイト、そして家元である母親から厳しく責められ、戦車道を避けるようになってしまったのです。なんとも悲しい、みほの過去と苦悩でした。
凛々しくかわいい!みほの画像まとめ
出典:http://articleimage.nicoblomaga.jp
恥ずかしがるみほ。こんなみほなかなか見られませんね。
出典:http://blog-imgs-84.fc2.com
黒森峰の副隊長、逸見エリカとのワンシーン。妄想が捗ります。
いろいろとありましたが、やっぱり姉妹は仲良し。
最後は凛々しいみほ。さすが軍神かっこいい。
最後に
みんなの理想のリーダー、西住みほのカッコ良さと可愛さを存分にお伝えできたんじゃないかと思います。もっと活躍を知りたい!という方は、ぜひ劇場版のBDをご覧になってみてください。